
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

ミサイルを製造して、人類を滅亡させろ!
ミサイルで全人類を滅ぼす不謹慎育成ゲーム!

ゲーム性としては今大流行中の放置・育成シミュレーションに近い。
ミサイルを収集して、アジア・ロシア・ヨーロッパなどと地球に撃ちまくるのだが、その時タイミング次第でダメージが増減し、ジャストタイミングでミサイルを撃つとコンボとなりダメージが増えるのだ。
ここがよかったっすね。
またミサイルを人類に撃ちまくるところのBGMもかっこいいのでテンションが不謹慎ながらも上がってしまうと思う。
世界を滅ぼすゲームといえば、筆者がレビューした超名作「Plague.Inc」にも通ずるものがあるが、こっちは「人類滅亡ごっこ」「ごっこ」というところがわずかに可愛い。
不謹慎といいながらもついついミサイルをヒャッハー!とぶちかましてしまうことうけあいだ。
戦争反対!
ミサイルを撃ちまくるアクション性がGOOD!

輪っかが小さくなったタイミングでミサイル発射でコンボだ!
そしてこのゲームの最大の特徴はやはりアクション性が織り交ぜられているところであろう。
タイミングよくミサイルを撃てばコンボボーナスが付きダメージがあがるところが小憎い。
オセアニア、ロシア、中東、北米、中米、南米、ヨーロッパ、アジアには強さの強弱があり、どういうわけかアジアが最強なのも面白い。
あの名作、いや迷作「精子vs卵子」の作者なだけはある。
流石の一言だわ。
この人類滅亡ごっこの終焉はどうなるのか、
悪いことってドキドキしちゃうよね。
人類滅亡ごっこの序盤攻略のコツ

弱いところから狙っていこう。
というのも、国を滅ぼしたときに、Twitterで共有すると、10倍のダメージを与える有料アイテム黄金のゴールドミサイルを手に入れることができるからだ。
こういう時のためにゲーム専用のアカウントを作るのもシャイな人にはオススメかもしれないね。
ミサイルを撃つタイミングだが、結構アバウトなタイミングでもジャストタイミングにあたる「PERFECT」を出すことが出来る。
ただ、一度調子にのってミサイルを連打したところ、国の壊滅度が99%になったまま滅亡しなかったことがあった気がする…。
ミサイルの連打は計画的に!
残数も少ないしね。
ゲームの流れ
- 謎のミッション。いったい俺はどういう立場なんだ。
- とりあえずオセアニアから攻めていくぜ。
- 有料アイテムであるゴールドミサイルは国を滅ぼした時にTwitterと連携することで入手可能。あとレビュー書いてももらえるらしいよ。
- 北米。強い国と弱い国があるのですな。なんかこういう設定「オール・ユー・ニード・イズ・キル」とか「ガンパレード・マーチ」みたいだね。
- どういうわけかアジア最強。人口が多いってことかな。