
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

エージェントを操作してゴールまで導け。
敵の動きを予測して動く暗殺者パズル

プレイヤーは暗殺者となり、多数のガードマンに守られた要人の暗殺に挑むことになる。
グリッド上のマス目にいる暗殺者をフリック操作で動かし、ゴールへと導いてエリアの奥深くへと進もう。
パズルのルールは、暗殺者が一歩動くごとに後手のガードマンが一歩移動するターン制。
ガードマンに正面からぶつかるとゲームオーバーになってしまうので、回り道をしたり石ころで注意を引きつけたりして進行ルートから排除しよう。
通常のステージクリア条件はゴールまで暗殺者を導くことだが、規定のターン内にゴールする、ガードマンを殺さずにクリアする等の条件を満たすとミッションポイントを獲得できる。
このミッションptを一定までためると次のエリアが開放される仕組みになっている。
美しいグラフィックと思考性の高さが特徴

敵を撹乱させて操ろう。
ゲーム中にはクラシック音楽のBGMが流れ、シャレた世界観を構築している。
ゲームのルールもおもしろく、プレイヤーが一手動くごとにガードマンも動くターン制であり、ルート上で向き合うと後手に回るプレイヤー側が確実にやられてしまう
石ころや銃による狙撃などのアイテムを駆使して、いかに敵の注意をそらして進行ルートを変えさせるのか。
自らの位置や敵の位置、アイテムの特性を利用してゴールまで向かう思考性の高いパズルゲームになっていた。
Hitman GOの序盤攻略のコツ

ミッションを達成してエリアを開放。
6ステージ目からは通常クリアの他に、2つのミッションが用意されており、何度もリトライしてその達成を目指したいところだ。
規定ターン内でのゴールを目指すミッションのコツは、余計な寄り道をせずにゴールまでの障害を取り除くこと。
逆にステージにあるアタッシュケースを獲得してゴールする場合、敵にやられなければ達成できるため、何度も同じルートを往復して敵との距離をとることがポイントになるだろう。
ゲームの流れ
- エリアとステージを選択してスタート。各ステージにはクリア条件の他に1~3のミッションが用意されている。
- ステージ上での基本操作は、エージェントをフリックしてポイントを移動させ、ゴールまで導けばクリアとなる。
- マスの各所には守衛がおり、正面から彼らにぶつかるとゲームオーバーとなる。背後や側面からぶつかってステージから除外してしまおう。
- ステージには石ころが落ちていることがあり、それを一マス先に投げて守衛の注意を引きつけることもできる。
- 規定のターン内にゴールへ行く、誰も殺さずにクリアするなどステージで特定の条件を満たすとミッションptがたまり、一定値になると次のエリアが開放される。