
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

新感覚の折り込みパズル。
ひらめきで答えをだす爽快パズル!

物語の舞台は、世界の平和を守るヘキサゴン塔。
塔の最上階にあるエネルギーコアが突如落下し、トライアングル塔とスクエア塔の二つに分裂してしまった。
プレイヤーは塔を元に戻すべく、それぞれの塔でパズルをクリアしながら最上階へいたる道を作ることになる。
パズルのルールは数字が書かれたパネルをその数だけ折りたたんで消し、すべてのパネルを消滅させれば新たなステージが出現する。
そうして制限時間内に各ステージで消したパネルの数が多いほどスコアが加算されるかたちになっている。
思考性の高さが特徴

パネルの形によって折り方も変化。
クリアできればそのまま進み、手詰まりになれば初期状態に戻すボタンを使って折り方を変えてみる。
このひらめきと試行錯誤を繰り返しながらパズルを解く思考性の高さが良いね。
トライアングル塔では三角形、スクエア塔では四角形、さらにゲームを進めると六角形のパネルを使うヘキサゴン塔も出現するようだ。
パネルの形が変わるだけで折りたたむパターンも変化するため、違った感覚で遊べるのもおもしろかった。
PA-TAの序盤攻略のコツ

折り数の少ないパネルから片付けよう。
三角形の場合、辺が隣接しているパネルは折りたためるが、M型のように頂点だけが隣接しているパネルは折れないため少しややこしくなっている。
また、最初に折る数字パネルは最小のものか最大のものを選び、一筆書きパズルの要領でそれぞれの折りたたみ分を計算しながら遊ぶといいだろう。
ゲームの流れ
- 操作は数字が書かれたパネルをスライドさせ、数字分だけ折り重ねて消すだけ。
- ステージにあるすべてのパネルを消すとクリア。制限時間内に消したパネルの数に応じてスコアが算出される。
- 三角形の他に四角形のステージもあり、折り方も変わってくる。
- 三角形、四角形それぞれのモードでゲームを進めることで各塔の最上階への道が作られていく。
- 各モードで獲得したハイスコアは記録される。2つのモードの他に、六角形のモードもあるようだ。