
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

敵をタップしてダメージを与えられるぞ!
パーティーメンバーの攻撃とタップで敵を倒すカジュアルRPG

ゲーム内容は戦闘シーンだけで構成されており、非常にカジュアル。
パーティーメンバー達は、一定時間に一度、自動で敵を攻撃してくれる。
どんな攻撃をするかは職業ごとに固定だ。戦士なら剣で攻撃するし、魔法使いなら魔法で攻撃ししてくれる。
それ以外にも、プレイヤーがモンスターをタップすることでダメージを与えられる。
モンスターは攻撃をしてこないので、タコ殴りにすることができて爽快だ!ただその分攻略するおもしろみは薄く、RPGというよりは育成ゲームに近い。
モンスターを攻撃することで、ダメージと同時にゴールドも手に入るので、手に入ったゴールドを使って新たな仲間をパーティーに加えたり、パーティーメンバーのレベルを上げたり、装備を充実させて、どんどんモンスターを倒していこう。
超ダメージ勇者の特徴はモンスターのHPが超高いこと

3体目の敵キャラクターはHP300万!ぐえぇ。
…とか思っちゃってたらゴメン、さすがにそんな生易しいゲームではない。
どこが生易しくないかと言えば、ズバリモンスターのHP。
最初に出てくるモンスターのHPが20万!
対してこちらが与えられるダメージは10とかそんなもん!
タップだけで倒すとしたら2万回なんて気の遠くなる回数タップしなければならないのだ。ハンパねえ。
もちろんそれだけに、敵を倒せた時の達成感はかなりのものがあるぜ。
超ダメージ勇者の攻略のコツは連射!

連射プレイは自己責任で!スマホの下にクッション敷いた方がいいかも…。
だがそんなヌルいプレイをしていてゲーマーと言えるのか?
否!ゲーマーなら己の知力と肉体を駆使してアツいプレイをすべきだろう。
そこでオススメするのが、仲間の力を極力頼らない、連射プレイ!
スマートフォンを机の上に置き、人差し指に力を込めて、高橋名人のようの連打、連打!連打!!
連打している内に指が疲れてくるし、なんか衝撃的にスマホに悪影響あるんじゃないかと心配にもなる。
だが敵を倒せた時の喜びもハンパない。
スポーツの試合に勝利したかのような感動と、心地いい疲れを感じるぜ。
ゲームの流れ
- パーティーキャラは自動で敵を攻撃してくれる。
- プレイヤーも負けじとモンスターをタップ!ダメージを与えよう。
- モンスターの詳しいデータは画面下の「データ」から確認できるぞ。
- ゴールドが貯まってきたら画面下の「仲間」でパーティーメンバーを増やしたり…
- 画面下の「レべル」からパーティーメンバーのレベルアップを図ろう。
- 見事モンスターを倒せば、新たなモンスターが出現!
- 戦ったモンスターは、画面下の「図鑑」に記録されるぞ。
- パーティーが増えれば、放置していても十分ダメージを与えられるように!