
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ギミック満載のステージ。
パネルを一色にしていくパズル

画面上をフリックするとモンスターがその方向にジャンプして移動する。
モンスターはパネルの色が変わる所または障害物がある所までいくまで移動するので、止まる所が無いと端から落ちてしまうルール。
パネルを変化させていく流れは言葉で説明しづらいので省くが、ある程度まではスラスラとできて、あと少しというところからが難しいゲームです。
簡単に見えて実は複雑な手順をこなさないとクリアできないポイントがあってなかなかハマる。
中毒性が高いので要注意!
特徴は一気にパネルの色を変えてクリアした時の快感

この赤色のパネル。次で一気に黄色に変わってクリアになる。
ゲームのルールとしては、ペンキをパネルにまいて色を変えていくだけの単純ルール。
ただし、ステージから落ちたり、出られなくなったり、無限ループしたり…なかなかクリアまでの道のりは試行錯誤が必要だ。
その分、クリアした時の快感は格別。
ジャバジャバっとペンキが広がり、ほとんどのパネルを塗り替えてクリアすると快感倍増だ。
演出としてか、一気に塗り替えるようになっているステージが多いので、多くの場面でこの気持ちよさは感じられるはずだ。
まずは怪しい箇所に目星をつけるのが攻略のコツ

一見単純に見えるステージが一番むずかしい。
そうなると、必ず怪しい箇所が現れる。
色が一列に渡ってステージを分割している場所、バキュームの風が途切れている場所、コンベアの先にペンキがある場所、トランポリンの先はどうなっているか、カラーボールは使うべきか…
ステージ毎に特徴的な怪しい箇所があるはずなので、見つけて攻略の糸口にしよう。
特にステージから落ちないように壁を作らないといけない場所が増えてくる。
ステージ半分がパキッと同じ色をしている…なんて場所には注意してもらいたい。
完全にステージから落とそうとしている。
ゲームの流れ
- 特にヘルプ等が無いので、説明は一回でしっかり読もう。
- ステージには様々なギミックがある。右の中央にある球はカラーボール。
- パネル1枚だけ色が変わる。中央を上下に通るキラキラはバキューム。
- 吸い込まれる。途中の色を変えるとそれより先は吸い込まれない。
- 一番大事なのはペンキ。つながっている全ての同じ色のパネルの色を一気に変える。
- 全てのパネルの色を揃えるとクリア!