ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
空いた時間に遊べる自動探索RPG。
ボリュームアップした自動探索RPG
戦士、盗賊、僧侶、魔法使いの中から職業を選び、人間やエルフなどの種族を選択。
キャラ画像や名前を設定し、ステ振りを行ってプレイヤーだけのキャラクターを作成しよう。
キャラを3人、職業のバランスよく作ったらパーティを編成してダンジョンを探索する。
各ダンジョンの階層ごとに探索時間が設定されており、時間を経過させるとパーティが帰還してアイテムを持ち帰る。
それらを売却して装備品を購入したり、探索でレベルアップしたキャラにスキルを習得させたりしながら攻略が困難なダンジョンに挑んでいこう。
豊富なシステムと謎解き要素が特徴
パーティやスキル機能が追加。
職業によって習得できるスキルや装備品が違い、種族によってステータスの初期値が変わってくるため、それらの兼ね合いを考えつつパーティを作るのが楽しい。
メインの探索システムについては、前作と同じく冒険のログを確認しながら傾向と対策を練ることになる。
例えば、5階まで潜るよう設定して冒険に向かわせたが3階で無事に帰還してきた、といったナゾな出来事が起こる。
ログをよーく見ると「開かずの扉があって進めない」と書かれており、他の場所で入手した鍵を持たせて再度探索すると目的の5階までいけるのだ。
このナゾ解き要素は他の自動探索RPGにはない、本シリーズの特徴となっている。
探索遥かなり~Logging Quest 2の序盤攻略のコツ
ログをしっかり読むことが大事。
とくに、スキルでHPを回復できる僧侶は初期パーティに必ずいれておきたい。
また、探索中に全滅してアイテムを失う確率を下げるために全キャラの戦術項目「探索中断」と「逃亡」を「少しでも危険なら」に設定しておこう。
戦術ではバトル中に使用するスキルの種類や頻度なども調整でき、この項目をキャラごとにうまく設定することがダンジョン攻略のポイントになるだろう。
ゲームの流れ
- プロローグを読んでゲームスタート。まずは、下部メニューの宿屋→酒場へ行こう。
- 酒場ではキャラクターを作成できる。種族によって初期ステが変化し、職業によって習得できるスキルなどが変わってくる。
- キャラを作成したら宿屋のメニューで聞き込みを選び、主人の話やクエストを受けておこう。
- 目的ができたらダンジョンへ。まずは、1階層潜って様子を見る。
- 帰還したらログをチェックしよう。ここでの結果を元に、各キャラにスキルを持たせたり、危なくなったら回復薬を使うなど個々のキャラに作戦を指定したりする。