
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

モンスターを召喚してバトル。
レトロなモンスター召喚RPG

「サモンメイト」は、モンスターを倒して召喚獣化する育成RPGだ。
モンスター総数は160種以上!
敵として現れたモンスターを倒して召喚獣化し、それら組み合わせて新種を生み出すオーソドックスな内容となっている。
レトロRPGを彷彿とさせる世界観やコマンド式の横視点戦闘。
ストーリー性はないが多彩なダンジョンマップと町があり、これまでにレビューした「シフトアップ」さんの作品同様、遊びやすく懐かしいRPGだった。
モンスター同士の合成要素も

モンスター同士の合成要素もある。
プレイヤーはドラゴンを召喚して戦う冒険者となり、戦闘で様々なモンスターを仲間にしながら最強のサモンマスターを目指す。
序盤は仲間要素のみ利用できるが、少し進めるとモンスター合成を行うことができ、それによって新たなモンスターを生み出せるようになっている。
また、本作はPCFlashゲームとして公開されていた作品のゲームバランスを調整し、自動行動ボタンや即攻撃ボタンの追加など操作面においても改善がなされている。
ネットセーブを行うことでPC⇔Andoroidアプリでセーブデータを共用できるといった互換性もあるようだ。
起動時に毎回10秒ほどのデータ読み込みが発生するのは気になるが、RPG好きにオススメしたい一本だ。
ゲームの流れ
- キャラ名を入力し、主人公キャラのアバター(ドット絵)を選んでスタート。
起動時に毎回データ読み込みが発生する。これが意外と長い。 - ゲームを開始したら初期位置の北にある城へ行き、王様に会って洞窟探索の依頼を受ける。
ついでにお城を探索してアイテムを入手しておこう。 - 最初は城のすぐ下にある城下町付近で戦い、スライムやゴブリンを召喚できるようにしよう。
ゴブリンなどの人型モンスターには鎧や盾を装備させることができる。 - 目的の洞窟は城の北にある。
最奥に行くと宝箱があり、ボスバトルがある。 - 洞窟をクリアしたら城へ戻り、王様と話すと地下にある通路を開放してくれる。
そこを通り抜けると小さな宿屋がある。 - 小さな宿屋の西には塔があり、次はここを探索する。
近くに町がないので、城下町で装備を整えてから挑もう。