
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

弱肉強食のダッシュアクション。
痛快!弱肉強食アクション

「ティラノラン」は肉食恐竜となり、他の恐竜を捕食したり攻撃したりしながら進むアクションゲームだ。
攻撃&食べるの2ボタンを駆使して、迫りくる恐竜たちを処理する。
いわゆるタイミングアクションなので操作が分かりやすく、ボタン反応も良いのでサクサク進められる。
また、ゲームが進行するほど敵の恐竜たちが複数現れるため、ボタンを押すチャンスがシビアになり、ゲーム性も増していく。
ルール自体はありきたりだが、安心感のあるアクションゲームになっている。
攻撃&食べるを選んでススメ!

スタミナを回復しながらどんどん進め。
ゲームの流れは、ティラノサウルスを模した恐竜を操作し、スタミナ値を消費しながら画面右へとひたすら進む。
途中で現れる小型恐竜は「食べる」で捕食してスタミナを回復。
自身よりも大きな恐竜は「攻撃」でぶっとばし、より先に進むことが目的となる。
大きな恐竜を攻撃した時に落とされるタマゴを食べるとスタミナが回復すると共に画面左のマークが点灯し、3つ食べると巨大化して無敵状態になる。
巨大化中はどんな恐竜も食べられるようになるので、この状態の間に消費したスタミナを一気に回復することもできるようだ。
ネットランキング上位を目指せ

ネットランキング上位を狙え。
移動でスタミナを消費する、もしくは敵にぶつかってゲージがなくなるとゲームオーバー。
プレイヤー名を入力するとスコアをネットランキングに登録できる。
総じて遊びやすいアクションゲームなのだが、スタンダードな作りなので驚きがなく、背景や敵にも変化がないのは残念。
簡単操作でちょっとした時間に遊べる一本だった。
ゲームの流れ
- 画面を右へ進む恐竜を操り、タイミングよく攻撃と食べるボタンを押していく。
- 自身よりも小さな恐竜は食べることができ、画面上のスタミナ値が回復する。
- 自身よりも大きな恐竜は攻撃ボタンでぶっとばす。
攻撃するのが遅れるとスタミナ値が減るので注意。 - 攻撃ボタンで敵を倒すと、稀にタマゴを落とす。
これを3つ食べると巨大化できるようになる。 - 巨大化中はどんな恐竜も捕食できるようになる。
スタミナ値が無くなりそうな状況で使いたい。