
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

グラフィックは粗削りだが弾幕はイイ感じ。
動作が軽快な弾幕シューティング

「弾幕:Sector 11 フリー」はファンタジー系の弾幕シューティング。
正直、グラフィックやキャラクターのデザインは荒削りだ。だが、弾幕系のシューティングとしては軽快な動作がうれしい。
ゲームシステムもシンプルで気軽に楽しむことができる。
シンプルなゲームシステム

ショットはステージごとに3種類から選べる。
操作はスライドで自機を移動するだけ。オートショットなので敵弾を避けることに集中できる。
武器はステージごとにスプレッド、レーザー、ホーミングの3種類から選択できる。ステージに応じて使いわけよう。
弾幕系としては敵弾の速さはかなりのもので、最初はちょっとビビる。だが、画面タッチすることでスピードを落とし、さらに自機の当たり判定を可視化できるので冷静に避けることができる。
無料版ではステージは14と少なめ。100円の課金で70ステージ以上を楽しむことができる。
ゲームの流れ
- チュートリアルのステージは物語の会話として進められる。キャラクターのデザインはかなり個性的だが、これはこれで味がある(笑)。
- ショットはステージごとに選択できる。広い範囲を攻撃できるスプレッドは無難だが、固い敵は倒せないこともある。
- スライドしながら画面をタッチすることで、スピードを落とせる。自機の当たり判定も可視化されるので、冷静にさけよう。
- スコアは撃破時間や敵弾へのカスリ(グレイズ)などによって決まる。
- 無料版はステージ14までだ。成績は4段階で評価されるが、すべて4つ星にするのはかなり難しい。