
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

哲学性を感じるゲームデザイン。
ゲームの特徴

理不尽なのか、はたまた斬新なのか……。様々な思考の迷宮から抜けだしていく不思議な世界観のゲームが登場だ。体育座りのアナタを出口まで導くことが目的だが、操作やゲーム性はステージによって変化するため、ヒントによってそれらを導きだす必要がある。柔軟な考えを持って各ステージのナゾ解きに挑んでみよう!
哲学とクソゲーの間にあるような感慨深いゲーム。ジャンプアクションが必要なステージもあるが、それもただ進めばクリアできるものではなく、ヒントと状況からクリアする方法を導いていく思考性がある。うーんうーんと唸りながら遊ぶのがものすごく楽しい。
ただ、繰り返し遊べるようなゲームではないので、クリアタイムを競うモードなどの追加がほしい。更新によって新たなステージが追加されることにも期待したい。
ゲームの流れ
- キーパッドを使ったり、タッチ&ドラッグで動かしたりと操作はステージによって変化する。まずは画面上を色々と触ってみるとよい。
- EXITというゴールまで「アナタ」を導ければクリア。各ステージは最初から解放されているので、ナゾが解けないステージを飛ばして遊ぶこともできる。
- 画面左上にはヒントボタンがあり、それとステージのタイトル、「アナタ」の状況から攻略法を見出す。さらに、「GOAL」ポイントを越えて地図を右に右に進めば…!
- パスワード入力が必要なステージも。ここのパスワードは4桁だ。「ポイントその3」で紹介したアクションを実行すれば答えは「見えてくる」はず!
- ネタバレになるとおもしろくないゲームなので、あまり詳しくは言えないが、タッチ操作だけではクリアできないステージもある。