
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

もう何も怖くない……。
ゲームの特徴

2012年発売のPSPソフト「魔法少女まどか☆マギカ ポータブル」の公式アプリがAndroid & iPhoneで登場! 原作のアニメ3話の展開を元に、魔法少女に変身した「巴マミ」を操作し、画面下にいるまどかとさやか、二人の友達を守りながら敵である魔女を倒すアクションシューティングとなっている。
次々と現れる使い魔をマスケット銃で撃ち倒し、画面下にある魔法ゲージを溜めていこう。一定数の使い魔を倒すとボスであるお菓子の魔女が出現! ゲージをタップし、必殺技「ティロ・フィナーレ」で大量の使い魔と魔女を一網打尽にしよう。また、獲得したスコアを送信することで、公式サイトにてPSP版の新情報が公開される連動企画が取り入れられている。
同人ゲームを以前に取り上げたことはあるが公式ゲームとしてリリースされるのは今作が初めて。照準を合わせるのに慣れが必要だが、足場の切り替えや仲間の防衛、必殺技などアクションゲームとしてもよく出来ている。原作ではこの後、マミさんがマミられ……なので、そうなる展開を変えたいと望むファンも多かったのだが、本作ではプレイヤー自身の手で彼女を救うことができるようになっている。
ゲームの流れ
- 画面左下にあるボタンをドラッグして動かし、敵に照準を合わせて右下にあるアタックボタンを押すと弾が発射される。照準ボタンを左右どちらかに傾けたうえで、ジャンプボタンを押すと別の足場へ移動する。
- 敵を倒すことで画面下のゲージがたまり、その量に応じて特殊攻撃が行えるようになっている。ゲージをタップすると使用できる。
- 敵が足場に激突すると、足場がダメージを受けて崩壊する。雲の中に落ちると行動不能になるため、ジャンプボタンで残っている足場に移ろう。この演出は、マミられているわけではないはず……。
- 画面下にいる、さやかとまどか、キュゥべえ……に向かってくる敵もいる。彼女たちを守り切れないとゲームオーバーとなる。
- 一定数の敵を倒すと魔女が出現! 特殊攻撃を駆使して戦おう。円環の理(えんかんのことわり)に導かれず、友達を救うことができるだろうか。