4月25日に編集部がプレイした新作ゲームたち
★拡散性ドラポ&にゃんこ達 SQUARE ENIX Co.,Ltd.

ミリオンアーサーとドラゴンポーカーとにゃんこ大戦争が夢のコラボ!
拡散性ミリオンアーサーとドラゴンポーカーとにゃんこ大戦争のキャラクターがコラボレーションしたカジュアルなRPG。基本戦闘だけで構成されており、キャラが死んだらガチャで即座にキャラを呼び出すという元々がソシャゲならではのゲームシステム。ゲームシステムもシナリオも非常におもしろい。
★ポケットキングダム GP mobile Inc.

ドット勇者を魔物討伐へ派遣!
拡散性ミリオンアーサーとドラゴンポーカーとにゃんこ大戦争のキャラクターがコラボレーションしたカジュアルなRPG。基本戦闘だけで構成されており、キャラが死んだらガチャで即座にキャラを呼び出すという元々がソシャゲならではのゲームシステム。ゲームシステムもシナリオも非常におもしろい。
★タップ・シーフ・ストーリー 2Dファンタジスタ

おっさんを起こさないようにそーっと近づけ!
泥棒と泥棒に入られる家のおじさんが主役のカジュアルアクション。おじさんを起こさないようにタップで罠をよけつつ宝物にたどり着くゲームなのだが、何と言っても雰囲気・世界観・グラフィック・ストーリーが素晴らしい。サウンドもおじさんのいびきや夜のふくろうの鳴き声など聞こえたりしてとても良い出来に仕上がっている。さらに、おじさんに哀愁を感じられ、お父さんが恋しくなる。
戦国竜法伝[竜撃戦国RPG] UNION MOBILE

戦国時代を舞台にしたRPG!
戦国時代を舞台にした、カード収集型のRPG。テンポと爽快感を押し出した戦闘が特徴。また、戦国時代に竜法という魔法のようなファンタジー要素を組み込むことで独自の世界観を作り上げている点も魅力。ただ、ややグラフィックや演出に雑な部分があり残念。
星を割れ! oridio

惑星割りに挑戦!
上下に揺れるパサーゲージをタイミング良く止めて、星を割ることを目指すカジュアルゲーム。もう少しギャグ要素があったらよかったかも…。
まほう学院 ~ルシードの召喚師~ Harmony Technology Co., Ltd.

美少女サーヴァントを召喚!
萌えキャラクターが沢山出てくるカードバトル型ソーシャルゲーム。無難にまとまっている反面、萌え以外にこれといって特徴がないのが残念。