ポケモン噂の事件簿!
このシリーズでは、これまで世に出てきたポケモンのゲームやアニメ、その他ポケモンにまつわるネタを紹介していきます。
都市伝説や噂話、気になるネタ、あまり知られていない設定などなど……。
これを読めば、今までよりさらにポケモンに詳しくなれるかも!?
知ってた?アーボの意外なネーミング!
ポケモンに出てくる、アーボ。
へびポケモンという分類で、進化するとアーボックになる。
ちなみにアーボックの分類は、へびポケモンではなく「コブラポケモン」だ。
このアーボ、そしてアーボックの名前について今回は触れていきたいと思う。
アーボを逆から読むと……?
そもそも、アーボという名前の由来はなんだろう?
これは実は、ある言葉を逆さにしたものなのだという。
その言葉とは、「Boa」という英語。
ボアとは日本語に訳すと、大蛇となる。
このボアを逆さにしたのが、アーボというわけだ。
ではアーボックは?
なぜアーボの後ろに「ック」がついた形になったのだろうか?
実は、これもまた逆さ読みから来ていたのだ!
別に後ろに「ック」をつけて進化系にしたわけではなく、
これはコブラを英語にした時のスペル「Cobra」が由来となっていた。
Cobraを逆さにしてみるとarboc……ほんとだ、アーボックになった!
ということは海外でも?
英語のスペルを逆さに読むのが由来なら、あちらの国でもそのままアーボとかアーボックと呼ばれているに違いない。
……と、そんなことを思っていたら、驚くことに事実は違った。
アメリカでアーボはなんと名付けられているかというと、こちらである。
I am one ekans away from an arbok and it’s killing me pic.twitter.com/2xk86M7RTp
— jasmine (@bondgirlboots) 2017年1月1日
アーボ(aob)じゃなくて、Ekansとなっていた!
Ekansとは一体……!?
この謎を解くには、Ekansという文字をよく見なければいけない。
じーっと見ていると……なんとなく、別の単語が見えてくるような……。
ピンとこない人は、今までの法則に従って、逆にしてみよう。
Ekansを逆にしてみると……Snake!
そう、蛇である!
アーボではなかったものの、アメリカでも「蛇」を意味する言葉の逆さ読みが由来となっている点は一緒だった!
じゃあアーボでもよかったんじゃないか、と個人的には思うけど何かしらの事情があったのかもしれない。
ちなみに、アーボックはというと……。
Finally evolved my ekans into Arbok. #PokemonGO pic.twitter.com/DgzqObZPBy
— Frank E. Max (@AWBrawler) 2017年1月11日
これはそのままArbokなのかよ!
じゃあアーボもAobでいいじゃん!
なにゆえアメリカではあえてsnakeの方を採用したのか……。
ポケモンファン必見!アプリゲットが贈る「ポケモン噂の事件簿シリーズ」
もっとポケモンの気になる話を読みたい方は「ポケモン噂の事件簿シリーズ」をご覧ください……。