アプリ発掘企画『アプリ○作劇場』第3回!
今回紹介するのは、『寿司タワーディフェンス改』だ。
PCのブラウザ版で人気のタワーディフェンスのスマホアプリ版。
回転寿司を食べつくす!老若男女さまざまなお客を配置していく異色なタワーディフェンス!
目次
アプリで遊べるタワーディフェンス
フロッディ
寿司タワーディフェンス改
デベロッパー:NJF
【ダウンロード:Android版】
【ダウンロード:iOS版】
「寿司タワーディフェンス改」は、ブラウザで遊べる回転寿司を舞台としたタワーディフェンスのスマホアプリ版。
設定は、回転寿司のレーンを流れる寿司をお客様を配置して回り切る前に食べつくさせるというもの。
お客は、通常のTDで言うところの砲台にあたり、食べる範囲や速さ、食べる量などがそれぞれ違う色々な人がいる。
食べられる側である寿司も、かっぱ巻きは大量に流れてきたり、イカは硬いから耐久力があったりと寿司ならではの特徴を持っているぞ。
ただのイロモノじゃない!
前作との違い
独特のシステム
前作では、北海道から南下して47都道府県を食べつくしたが、本作「改」では、沖縄から北上していくこととなる。
そして、特徴としては、各ステージのボスネタとして各地のご当地食が登場したりする。
例えば長崎ちゃんぽんなどだ。
食べ応えたっぷりのボスが各地で待ち受けている。
そういった設定も面白いが、システム面も改変されて練り直されたTDに仕上がっているのも特徴だ。
まず、お客の配置システムだが、前作では通常のTD同様に配置するユニットは配置後のレベルアップしかなかった。
それが本作では、男女のどちらかを配置後、上位のユニットに派生進化させていくシステムになっている。
それに伴い、成長システムも特徴的になっていて、大元となる男の子と女の子を強化していくと上位のユニットもパワーアップしていく。
また、上位のユニットには「たまにお金を見つける」とか「飛行ユニットを攻撃する」などのスキルが備わっていたりする。
ここで、寿司なのに「飛行」ってなんだ?って気づいた人はえらいw
実は、この寿司・・・とびうおとか言ったら、皿ごと飛んできたりする。
物理的にw
そういった飛行ユニットは、通常の職業の人では撃ち落とせない―――というか食べられない。
空を飛ぶものを得意とする職業、つまりCA(キャビンアテンダント)が対処できる!といった具合になるわけだ。
・・・何じゃそれ?と思うかもしれないが、ある意味わかりやすいシステムだと思う。
攻略のコツ
ユニットごとの特徴を伸ばす方向に育成していくのが攻略のコツとなる。
男性系ユニットなら攻撃力と速度。
女性系ユニットなら速度と範囲。
序盤は、特に男性系ユニットに注力して育てておくと楽になるぞ。
更に序盤を楽に進めたいなら、太った人やお相撲さん、CAを強化しておくと九州を抜けるまでは楽に戦える。
そこからは、ステージに合わせてキャラを強化していくようにしよう!
アプリで遊べるタワーディフェンス
フロッディ
フロッディはカジュアルとのたまいつつも超本格派でやりごたえ抜群すぎる良作タワーディフェンス。
説明不要で遊べる「キングダムラッシュ」系のタワーディフェンスだが、前作「ゴルゴンTD」をブラッシュアップさせ、ステージごとに個性がある臨場感あるバトルが楽しめる。
かわいらしいグラフィックやファンタジックなBGMで、RPG的な強化要素もあり、長く遊べる。据え置きゲームのようなプレイ感は、「ゲームとしての面白さ」を再確認させてくれるぞ。
Squad Wars Pro
Squad Wars Proはスリリングなバトルと育成要素が楽しいゾンビもののタワーディフェンス。
3ラインから迫りくる多種多様なゾンビたちを、人間側として多種多様なユニットを召喚し撃退する。
ユニットはバトル中にクラスアップすることができ、
稼いだ金でステータスを強化することもできる。
アプリに「Best Defense Game」と名付けるだけあってクオリティの高いグラフィックと緊張感のあるバトルが楽しめるぞ。
Legends TD – None Shall Pass!
「Legends TD – None Shall Pass!」は、道を進軍してくる敵を設置したユニットで迎撃する正統派のタワーディフェンス、その進化形。
固定配置できるユニットは、ただレベルアップで攻撃力が上昇するだけでなく、誘導ミサイルが放てるようになったり、周囲を爆撃できたり選んでパワーアップ可能。
そして道の上にも配置可能なヒーローユニットの存在も大きい。
足止めにも使える上、特殊なスキルを持っている強力なユニットだ。
防御力を上げるバフ持ちや、任意の場所に瞬時にワープできる能力などなど、場面に合わせたヒーローを選ぶのも楽しい。
アプリゲットが贈る「アプリ〇作劇場」もご覧ください!
記者むらさきが、いろいろアプリを発掘する!「アプリ〇作劇場」をご覧ください!!