
画像出典:http://fatego-fan.com/post-104/
妹の為に戦神であるアテナに抗議する姉(次女)。
「ステンノ」とほぼ同じ性質の神性。
それが―――
「エウリュアレ」
ちょっとツンデレ気味な、「遠く飛ぶもの」を意味する女神を大特集!
そろそろ…堕ちて♪ byエウリュアレ
目次
FGOでの「エウリュアレ」

画像出典:http://grand_order.wicurio.com/index.php?エウリュアレ
真名:エウリュアレ
身長:134cm
体重:30kg
出典:ギリシャ神話
地域:欧州
属性:混沌・善
カテゴリ:天
性別:女性
CV:浅川悠
キャラクターデザイン:AKIRA
設定作成:桜井光・奈須きのこ
『Fate/Grand Order』では「アーチャー」クラスのサーヴァントとして現界。
神霊をサーヴァントとして呼び出すことは原則的に不可能に近いとされる。
なぜ彼女が召喚され得たのかは不明。

画像出典:http://grand_order.wicurio.com/index.php?エウリュアレ
本編の第三章にはぐれサーヴァントとしてAD.1573の大海原に召喚された。
その際、黒髭に追われるコトとなる。
追われる中で迷い込んだ迷宮内でアステリオスと遭遇し、彼のひとりぼっちである境遇と、自らの寂しさから行動を共にする。
迷宮を探索していた主人公たちと出会った後は、アステリオスと一緒に一行に加入した。

画像出典:http://grand_order.wicurio.com/index.php?エウリュアレ
主人公を惑わそうとしたり、マシュやドレイクに軽口を叩く(悪口をいう)など好き放題な振る舞いが目立つ。
そんな態度の中でもアステリオスだけは気にかけているようで、翻弄しているように見せかけてフォローを入れていた。
同じく怪物となってしまった妹と彼の境遇を重ねてみている節がある。

画像出典:http://grand_order.wicurio.com/index.php?エウリュアレ
ステンノと同様で、「サーヴァントとなったことで戦闘力が増す神霊」という異例の存在。
「hollow ataraxia」での「エウリュアレ」
『Fate/hollow ataraxia』では、メドゥーサの回想の中で登場。
ゴルゴン三姉妹の次女で、ステンノの妹で、メドゥーサの姉。

画像出典:http://xn—fate-grandorder-794ovb07b7ht176ef78bjy3dxb0g.com/archives/54891657.html
名前の意味は、「遠く飛ぶもの」。
元々はギリシャ神話のオリュンポスの神々より古い土着の神。
大地に関連する神性で、地母神とされる。
ステンノとは、多少の差異はあるものの、基本の性格・感性が同じ。

画像出典:http://trendkeyword.doorblog.jp/archives/62562118.html
特に『hollow ataraxia』では、見た目の差異はほぼ無いに等しかった。
ステンノとエウリュアレは、互いを呼ぶ時にも「私」と言う程感性が近いようだ。
本来姉妹全員が同じといっていい存在で、コピー、またはクローンのようなもの。

画像出典:http://fgo.amatome.tokyo/?WORD=%E3%82%A8%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A6
ただ、メドゥーサだけがコピーミスとされ、「完成された女神」とはならなかった。
その為、ステンノとエウリュアレとは違って「成長」した姿になる。
メドゥーサが成長した影響を受けて、ステンノとエウリュアレも多少なりとも個性というものを獲得した。
男の夢見る理想の少女で、男は名前を呼ばれただけで名誉に身体を震わせて、命を賭した守護を約束するという。
性格的には、極度の気分屋な上、黙っていれば怒られない、バレなきゃイカサマじゃなくてよホホホ、とかズルい考えをもっているとか。
けど、後で少しだけ自己嫌悪してしまう小悪魔小心次姉らしい。
初志貫徹サディスティックな長女に比べると、ツンデレな性質。
それでも末妹からは、恐ろしい姉として見られているようだ。
ステンノ同様、妹想いの姉神。
神話での「エウリュアレ」
エウリュアレは、ギリシャ神話に登場する女神の一柱。

画像出典:http://fatemaster.net/archives/1048072117.html
ゴルゴン三姉妹の次女であり、完全な神性をもつ不死の存在。
ギリシャ神話に併合される以前は土着の神であり、月の女神であったとされる。
または、地母神とも。
ポセイドンとアテナ神殿で交わったという末妹のメドゥーサが、アテナの怒りを受けて怪物にされた際、アテナに抗議しにいっている。
そのことにより、ステンノともども怪物の姿にされてしまった。
また、女神としてのエピソードは、ステンノ共々少なく妹のとばっちりで怪物化させられた事以外はほとんど語られていない。

画像出典:http://p.twipple.jp/YBIv4
実は、エウリュアレという名前は、ギリシャ神話にもう一人登場する。
それは、なんとあの英雄オリオンの母。
女神エウリュアレとは違うのだが、ポセイドンと交わってオリオンを生んだというところから、何かとポセイドンに縁のある名前。
というか、ポセイドンもゼウス同様に節操がないなw
しかも、オリオンの母であるエウリュアレは、ミノス王の娘。
アステリオス(ミノタウロス)ともちゃっかり関係があったりするのが面白い。
Fate好きにオススメのゲーム「シノビナイトメア」
★4.0 スタイリッシュバトル+3Dダンジョン探索!乙女のお尻を眺めて進む豪華絢爛なコマンドRPG
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】
『シノビナイトメア』は、4人のクノイチを動かし、「サムライ」の魂を召喚して戦う3DダンジョンRPG。
フィールドはマス目で構築されてて、三人称視点で探索するので画面が華やか。宝箱などのギミックも。
バトルはターン制コマンド式、敵の弱点を付いたりクリティカルで体制を崩すとダウン。「追撃」や「総攻撃」でフルボッコできる。
戦闘システムやハイセンスなUIなど「ペルソナ4」を彷彿とさせる楽しい雰囲気がある。
ここに忍らしい古風で幻想的な和テイストがベースとなっていて、その有様はまさしく豪華絢爛!
しかも本作のスタミナ回復は温泉を利用するんだぜ!
ワクワクする世界観、ハイクオリティなビジュアル、スタイリッシュな戦闘、ほぼフルボイス。全てが高水準で、一度は体験すべき作品だ!
アプリゲットが贈る「Fate特集」もご覧ください!
TYPE-MOON作品・奈須きのこさんの大ファン!記者むらさきが、Fateシリーズを徹底紹介!「Fate特集シリーズ」をご覧ください……。