【奈須きのこ特集】「Fate/stay night」や「月姫」などで有名なシナリオライター「奈須きのこ」さん!スマホでも人気の新作「Fate/Grand Order」が500万DL突破で大盛況なので特集です!人類皆強大!

公開日:

執筆者:編集部

画像出典:http://www.4gamer.net/games/266/G026660/20150730139/

画像出典:http://www.4gamer.net/games/266/G026660/20150730139/

現在、人気のスマホ向けRPG「Fate/Grand Order」のシナリオを担当されている「奈須きのこ」さん。

古くは同人活動の時代より熱狂的なファンも多く、作風は伝奇小説にミステリを取り入れた独特のもの。

そんな「奈須きのこ」さんの作品群のいくつかを特集してみたいと思います。

「奈須きのこ」さんって?

画像出典:https://twitter.com/kinoko_bot1

画像出典:https://twitter.com/kinoko_bot1

「奈須きのこ」さんは、なんと中学生時代から、同級生で後のイラストレーター「武内崇」さんたちと同人サークル「TYPE-MOON」を結成し、執筆活動を始められています。

2000年にヴィジュアルノベル「月姫」を発表し、同シリーズで人気を博する事となりました。

ご自身は、SF・ミステリのファンである事を公言しており、自らの作品にもその要素を取り入れた伝奇モノを得意としています。

また、作品は共通の世界観を持っており、錬金術のように対価や理屈を必要とする「魔術」を使える「魔術師」と、無から有を生み出すような奇跡である「魔法」を使える「魔法使い」とが存在し、それらを監視・統括するような組織「魔術協会」があることが上げられる。

自画像は見ての通り、化けきのこ!

「奈須きのこ」さんがシナリオを担当したゲーム作品

■同人作品
・『月姫』(TYPE-MOON 2000年)
・『月姫PLUS-DISC』(TYPE-MOON 2001年)
・『歌月十夜』(TYPE-MOON 2001年)
・『MELTY BLOOD』(TYPE-MOON / 渡辺製作所 2003年)
・『月箱』(TYPE-MOON 2003年)
・『MELTY BLOOD Re・ACT』(TYPE-MOON / 渡辺製作所 2004年)
■商業作品
・『Fate/stay night』(TYPE-MOON 2004年)
・『MELTY BLOOD Act Cadenza』(TYPE-MOON / エコール 2006年)
・『Fate/hollow ataraxia』(TYPE-MOON 2005年)
・『Fate/stay night[Realta Nua]』(TYPE-MOON / 角川書店 2007年)
・ MELTY BLOOD Act Cadenza Ver.B』(TYPE-MOON / エコール 2007年)
・『フェイト/タイガーころしあむ』(TYPE-MOON / キャビア 2007年)
・『Fate/unlimited codes』(TYPE-MOON / キャビア / カプコン 2008年)
・『フェイト/タイガーころしあむ アッパー』(TYPE-MOON / キャビア 2008年)
・『MELTY BLOOD Actress Again』(TYPE-MOON / エコール 2008年)
・『428 〜封鎖された渋谷で〜』(ボーナスシナリオ)(チュンソフト 2008年)
・『MELTY BLOOD Actress Again Current Code』(TYPE-MOON / エコール 2010年)
・『Fate/EXTRA』(TYPE-MOON / マーベラスエンターテイメント 2010年)
・『魔法使いの夜』(TYPE-MOON 2012年)
・『Fate/EXTRA CCC』(TYPE-MOON / マーベラスAQL 2013年)
・『Fate/Grand Order』(TYPE-MOON 2015年)

作品にヴィジュアルノベルが多いですが、「月姫」シリーズの派生である格闘ゲーム「MELTY BLOOD」シリーズでも会話パート、家庭用のノベルパートで執筆されていて、かなりのボリュームのエピソードを楽しめます。

「月姫」シリーズ

画像出典:http://www.typemoon.org/box/index.html

画像出典:http://www.typemoon.org/box/index.html

名作と名高い「月姫」とは、同人活動時代のTYPE-MOONから発表されたヴィジュアルノベルを中心としたシリーズ作品。

今後の世界観のベースとなる作品で、吸血鬼といったキーワードが物語の中心になる。

リメイクを望む声も多いが、未だ実現はしておらずファンをヤキモキさせている。

格闘ゲーム「MELTY BLOOD」シリーズは、アーケードゲームでの稼働や家庭用に移植もされており、原作もアニメ化されるなど知っている人も多いはず。

ちなみに、ファンの間で賛否両論のアニメ版「真月譚 月姫」には、奈須さんは未参加。

「Fate/stay night」シリーズ

画像出典:http://www.typemoon.com/fate/

画像出典:http://www.typemoon.com/fate/

話題のスマホRPG「Fate/Grand Order」にもつながる、原作はヴィジュアルノベル「Fate/stay night」とその続編や派生にあたる数々のシリーズ。

本編のアニメ化や、映画化だけでなくコミカライズパラレル設定の作品群が多数存在し、今も広がり続けている。

偉業を成した、また偉業を成す予定の英霊を召喚して「聖杯」を奪い合う「聖杯戦争」を根幹としたストーリーラインは全作品に共通している。

原案は、奈須さんの未完成作品「FATE」を大幅にリメイクしたもので、主人公が女性だったりと内容は別物となっている。ちなみに未完成作品では、アサシン戦までの執筆で止まっているとのこと。

画像出典:http://fate-extra-ccc.jp/

画像出典:http://fate-extra-ccc.jp/

「Fate/EXTRA」シリーズもこのシリーズとしては人気で、完全なパラレル作品となっている。

やはり「聖杯戦争」のある世界だが、召喚したサーヴァント(英霊)と共にダンジョンに挑むRPG作品で、開発当初の奈須さんはメイン部分のシナリオのみ担当の予定だったが、いつの間にか全てのシナリオを執筆。

その為、発売が延期され、奈須さんの遅筆が世に知れ渡った作品でもある。

「魔法使いの夜」

画像出典:http://www.typemoon.com/products/mahoyo/

画像出典:http://www.typemoon.com/products/mahoyo/

「月姫」前日譚にあたる作品であり、「月姫」の主人公、遠野志貴の恩人である蒼崎青子が主人公のヴィジュアルノベル。

元々は同人時代に奈須さんが執筆していた同名の小説作品のリメイク。

現在のところPC向けのTYPE-MOON作品としては最新作となります。

「奈須きのこ」さんの小説作品

■同人発表
・『空の境界』(竹箒・TYPE-MOON 1998年 – 2001年)
・『空の境界 未来福音』(竹箒 2008年)
・「Notes.」(TYPE-MOON 同人誌『月姫読本』収録 2001年)
・「Talk.」(TYPE-MOON 同人誌『宵明星』、後に商業ファンブック『月姫読本Plus Period』再収録)
・「Prelude」(TYPE-MOON 『Character material』収録 2006年)
■商業作品
・『空の境界』(講談社ノベルス 2004年、講談社文庫 2007年 – 2008年)
・『DDD』(講談社BOX 2007年 – )
・『月の珊瑚』(「坂本真綾の満月朗読館 2010年、星海社FICTIONS 2010年)
・『空の境界 未来福音』(星海社文庫 2011年)
・『空の境界 終末録音』(劇場版『空の境界 未来福音』劇場限定配布、2013年)
・「tale」(『真月譚 月姫 prologue』収録、後に宙出版 ファンブック『月姫読本Plus Period』再収録)
・「宙の外」(『漫画BOX AMASIA』収録 2010年)
・「MAGNITUNING」(原作:榎本俊二 『漫画BOX AMASIA』収録 2010年)
・「2015年の時計塔」(モバイルサイト「まほうつかいの箱」掲載 2014年)
■未公開作品
・「Fate」
・「魔法使いの夜」
・「氷の花」
・「スクリーマー」

空の境界

画像出典:http://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/

画像出典:http://www.remus.dti.ne.jp/~takeucto/

1998年10月から『空の境界式』の題名で、web小説として発表された作品。

講談社より、文庫で発売されており、その全編は劇場アニメ化された。

「月姫」「魔法使いの夜」などに登場する蒼崎青子の姉、橙子もメインキャラクターとして登場していたり、「直死の魔眼」「人形師」などのキーワードは他の作品にも共通して登場する為、まさに原点ともいえるもの。

スマホで遊べる「奈須きのこ」さんの作品

「Fate/Grand Order」

kinoko_008

「Fate/Grand Order」は、アニメ化もされた伝奇ビジュアルノベル「Fate」シリーズの新たな物語を楽しめる英霊召喚RPGだ。

物語の舞台は西暦2015年。シバによって観測されていた未来領域が消失し、人類は2016年で絶滅する事が判明する。

未来を変えるべく、術者を霊子化させて2004年に現れた「観測できない領域」に送りこみ、事象に介入する事で時空の特異点を探し出し、これを解明――あるいは破壊する『グランドオーダー』が開始された。

プレイヤーは新人の「魔術師(マスター)」となり、神話や伝説上の英雄である「英霊(サーヴァント)」を率いて特異点の調査をはじめる。

バトルは2つのフェイズに分かれていて、タクティカルフェイズではサーヴァントスキルやマスタースキル、原作にも登場する「令呪」を使用してキャラの能力を向上させる。

次に発生するコマンドフェイズでは、キャラや色の違うコマンドを3つ選択してサーヴァントに攻撃行動をとらせて敵を倒す他、それらの行動によって「NP(ノーブルファンタズム)ゲージ」を溜めるとサーヴァント固有の必殺技「宝具」を使えるようになっている。

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

「Fate/stay night [Realta Nua]」

kinoko_007

「Fate/stay night [Realta Nua]」は、絶大な人気を博し、各メディアに幅広い展開をしているFate/stay nightのスマートフォン版だ。

ジャンルは「伝奇活劇ビジュアルノベル」。

物語は、願いを叶えると言われる聖杯を巡り、七人の魔術師と七騎のサーヴァント(英雄)達による戦争が描かれる。

各々の思惑、個性が入り乱れての戦闘シーンは、ノベルズながらイラストとボイス、文学的表現によって手に汗握るものになっているぞ!

プレイ中も、好きなタイミングでのセーブ、イラストのみの表示、会話履歴が読めるなど、ストレスフリーで物語に没頭できるのが良い。

各登場人物達の願いとは・・・
そして、その戦いの果てに聖杯は誰の願いを叶えるのだろうか・・・

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

執筆者: 編集部