パズドラ for auリリース記念特集第2回!初心者のためのパズドラ講座!

最終更新:

執筆者:編集部

タイトル

チーム編成を考慮して試練の塔の先へゆこう!

購入アイテムのポイントバックが受けられることで話題のauゲームに、「パズドラ」の愛称でおなじみ、あの「パズル&ドラゴンズ」が新規収録された!

前回の再レビューに引き続き、今回はゲームを始めたてのプレーヤーに向け、試練の塔の攻略を通じて、チーム編成の仕方や、チーム編成によるパズル戦略の違いを伝授していくぞ!

まだ遊んでいない人はダウンロード!

Google Play版とauゲーム版の内容は同じ。auゲーム版ではゲーム内でのアイテム(魔法石)購入額の10%分のWALLETポイントが還元され、お得に遊べるぞ。Google Play版からの引き継ぎにも対応している。 WALLETポイントは1ポイント1円。このWALLETポイントでさらにアイテム(魔法石)を購入することも可能だ。

auゲームからパズドラをダウンロード

Play storeからパズドラをダウンロード

App storeからパズドラをダウンロード

auゲームでお得なキャンペーン情報をチェック!

auスマートパスのサイドメニューから簡単にアクセスが可能なため、ポイント増量キャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンなど必ずチェックしておこう! mo3 auスマートパスはコチラから(https://auone.jp/)

まずはチーム編成の基本「属性」を知ろう!

パズドラのモンスターカードにはそれぞれ「属性」が設定されている。

・火は木に強く
・木は水に強く
・水は火に強い

という3すくみと、

・光は闇に強く
・闇は光に強い

という相反関係だ。

属性

バトル画面右上に常に表示されているこの相関関係を覚えておこう。

得意な属性相手だと与えるダメージは2倍になり、火・水・木に関しては苦手な属性へ攻撃すると与えるダメージが半分になってしまう。

ダンジョンによって登場するモンスター、とりわけボスモンスターの属性が分かっている場合、それに対応した属性のモンスターを中心にチームを組みたい。

試練の塔をクリアしよう

「旅立ちの塔」から「闇のダンジョン」までは、チーム編成を気にしなくともクリアできる難易度。

ところが、7つめのダンジョンとなる「試練の塔」は、チュートリアルの総仕上げといった雰囲気でボスの強さがいきなりアップする。

その後に続く
・「ウルカヌ火山」(火)
・「ネプトゥ氷河」(水)
・「ディメテル樹林」(木)
・「聖者の墓」(光)
・「プルトゥ渓谷」(闇)
の各ダンジョンに対応するためにも、ここでチーム編成の基本を学んでおきたい。

立ちふさがる者

ここで登場するボスは「デカホノりん(火)」「デカアワりん(水)」「デカモリりん(木)」の3体チーム。

試練の始まり

ちなみにHP別ではデカモリりんが一番強い。火属性多めも有効かも。

特別に育てている一色チームがいるのでなければ、各属性をほどよく組み入れたバランス型のチーム編成が理想。

こういう編成のときに気をつけたいのがコンボ数

・2コンボ以上を決めると1コンボごとに攻撃力が25%ずつ加算される模様
・4つ以上のドロップを同時に消すと、1ドロップごとに攻撃力が25%ずつ加算される模様

チームに全く関係ない属性でも、コンボに組み込むことでベースの攻撃力が25%ずつアップしていく。

攻撃力増進に役立つだけでなく、関係ない属性のドロップを掃除してしまうことで次回の攻撃にもつながりやすい

また、コンボの中に同色ドロップが複数あった場合、その分だけその属性の攻撃力が100%ずつ上乗せされるらしいことも覚えておこう。

2対の兵器

「マシンゴーレム(光)」と「ダークゴーレム(闇)」がボスモンスターとして登場するダンジョン。

ゴーレム

こうして異なる属性のモンスターが同時にボスとして登場するのは、一色よりもやっかいだ。

ここでは光と闇を中心にチームを組み立てたい。

ただし、火・水・木の各属性も、光・闇への攻撃に対してはダメージが半分になるマイナス補正がかからないため、攻撃力が高いモンスターがいれば組み入れて問題ないだろう。

立ちふさがる者

まさしく最初のボスキャラとも言える「タイタン(火)」が登場。

タイタン

攻撃だけでなく回復もしっかりしないと倒せないぞ。

HPが16,000を超えていると思われ、直前の「2対の兵器」で登場したダークゴーレムの3倍近い。

もしここでゲームオーバーになってしまうようなら、やはり水属性のモンスターを中心としたチームを編成する必要があるだろう。

水だけで編成できない場合、残りは火・光・闇で固め、木属性は組み入れないようにしよう。

また、チームを偏った属性で固めると、どうしても関係ない属性のドロップが発生してしまう。

こういうときは持っている属性で5個以上の同時消しを狙い、全体攻撃にすることで空振り属性で発生しない攻撃力を補うように心がけよう。

5個消し

同色ドロップを5つ以上同時に消せば全体攻撃。ここに無関係な属性のコンボを組み入れればフィールドも掃除でき攻撃力も増進!

IMG_3814

助っ人を活用しよう

初期状態でのモンスターカード所持枠は20。

全ての属性をまんべんなく保持しておくにはいささか狭い。

序盤は最初に選んだパートナーのモンスターを中心としたチーム育成がメインになるだろう。

パートナー

最初に選べる3体のモンスターは、すべてちゃんと強化すれば強力なモンスターに進化していく。

そこで、層の薄い属性がどうしても必要なときは、助っ人を吟味

なるべく強いモンスターを持っている冒険者やフレンドに助っ人を頼もう。

補いたい属性を持ち、なおかつなるべく強い助っ人を依頼しよう。

補いたい属性を持ち、なおかつなるべく強い助っ人を依頼しよう。

まだ遊んでいない人はダウンロード!

Google Play版とauゲーム版の内容は同じ。auゲーム版ではゲーム内でのアイテム(魔法石)購入額の10%分のWALLETポイントが還元され、お得に遊べるぞ。Google Play版からの引き継ぎにも対応している。 WALLETポイントは1ポイント1円。このWALLETポイントでさらにアイテム(魔法石)を購入することも可能だ。

auゲームからパズドラをダウンロード

Play storeからパズドラをダウンロード

App storeからパズドラをダウンロード

auゲームでお得なキャンペーン情報をチェック!

auスマートパスのサイドメニューから簡単にアクセスが可能なため、ポイント増量キャンペーンやポイントプレゼントキャンペーンなど必ずチェックしておこう! mo3 auスマートパスはコチラから(https://auone.jp/)

(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

執筆者: 編集部