ステラートラベラー(Stellar Traveler)

ステラートラベラー(Stellar Traveler)

パブリッシャー nebulajoy

ジャンル リアルタイムバトルRPG

価格 基本プレイ無料

迫力の「HD-2D」ドット絵冒険RPG!個性豊かな勇者たちとともにステラーを駆けめぐろう!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

タップで拡大
ステラートラベラー(Stellar Traveler)

迫力のバトル、ストーリーを体感!

迫力の「HD-2D」世界を大冒険!

ステラートラベラー(Stellar Traveler)」は、迫力の「HD-2D」で描かれるドット絵冒険RPGだ。

暗闇の霧に包まれた未知の惑星「パロラ星」を舞台に、プレイヤーは機動隊の指揮官となり、さまざまな勇者を仲間に加えながら巨大なメカ獣や未知の遺物に挑むことになる。

HD-2Dで描かれた美しい背景、迫力の演出が魅力のリアルタイムバトル、さらに豊富なボーナスと10連で最高ランクが確定排出されるなど、継続的にプレイしやすいシステムがミックスされたゲームになっていた。

巨大なメカ獣や未知の遺物に挑もう

タップで拡大
ステラートラベラー(Stellar Traveler)

ストーリーを進める本格仕様。

メインストーリーはフィールドを移動して目的地に向かうことで進む。

クエストをタップすると自動移動、もしくはワープしてすぐにイベントの発生場所に到着するのでうまく使おう。

イベントを進めるとバトルが発生する。勇者を5体編成し、スキル攻撃が飛び交う迫力のリアルタイムバトルを楽しもう。

ステラートラベラー(Stellar Traveler)の魅力は美しいグラフィックと本格RPGに近い仕様

タップで拡大
ステラートラベラー(Stellar Traveler)

背景を含め、世界観の美しさが魅力。

タイトル名やグラフィックの雰囲気は「オクトパストラベラー」に近く、美しいHD-2Dでファンタジー世界やバトルが描かれている。

ただステージを突破するのではなく、きちんとストーリーにそってフィールドを移動し、イベントを発生させていく本格RPGに近い仕様も魅力的。

なかでもバトルは演出が素晴らしく、フルオートながら見ごたえがしっかりあった。操作できないのが本当にもったいない。

多彩な勇者を入手・育成!

タップで拡大
ステラートラベラー(Stellar Traveler)

キャラにもう少し個性がほしかった。

基本的なゲーム進行はMMOに近いが、キャラの入手や育成システムは放置RPGを踏襲していてボーナスが豊富に揃っている。

ガチャ要素も10連で最高ランク(レッド)が確定排出され、特定のレッドを複数体集めて上位ランクへと進化させる。

日ごとのログインで10枚のガチャチケットが配布されるほか、ガチャ以外にも遺跡探索でレッドランクキャラを獲得するチャンスがあるのは良かった。

課金なしでも継続プレイでしっかり強くなれるゲームだ。

ゲームの流れ

ステラートラベラー(Stellar Traveler)

物語は主人公がパロラ星に不時着するところからはじまる。

ステラートラベラー(Stellar Traveler)

ゲームパッドでフィールドを移動し、目的地まで進もう。

ステラートラベラー(Stellar Traveler)

目的地に到着するとキャラとの会話やリアルタイムバトルが発生する。

ステラートラベラー(Stellar Traveler)

バトルはフルオート進行する。一部バトルは3秒待つとスキップできる。

ステラートラベラー(Stellar Traveler)

メインストーリーの進行のほかに、モンスターを倒して放置報酬を獲得するコンテンツもある。

ステラートラベラー(Stellar Traveler)の序盤攻略のコツ

タップで拡大
ステラートラベラー(Stellar Traveler)

ゲームを進めつつ各種ボーナスを受け取る。

ゲームをはじめたらまずはキャラを雇用できる珈琲屋の開放を目指す。

ガイドミッションを進め、次々と加入する仲間のレベルを上げつつバトルに挑戦するといい。

本作ではコストの消費なしでキャラの育成段階を別のキャラに引き継がせることができる。

キャラの陣営、タイプ、スキルをよく見て編成を決めよう。

10連でレッドランクが確定

タップで拡大
ステラートラベラー(Stellar Traveler)

ガチャのほかに、遺跡探索でもキャラを獲得できる。

ミッションの達成報酬、初心者向けのボーナス、常設利用できる遺跡探索など各所でガチャチケットや無償課金通貨、キャラ(欠片)を獲得できる。

珈琲屋での召喚における最高ランクはレッドで排出率は0.5%。

ただ、10連でレッドランクが確定1体排出されるので、バラツキはあるが序盤のうちにレッドランクで部隊を作れる。