[関連記事]
・プリンセスラッシュ ゲームレビュー
・プリンセスラッシュ プレイ日記一覧
「プリンセスラッシュ」プレイ日記4回目!
今回は、ラッシュスキルの活用法についてお伝えするよ。
ラッシュスキルでキャラ育成!

ラッシュスキルを活用してキャラ育成をしよう。
発動時に敵にダメージを与えるだけでなく、
画面を連打した数に応じて資金や経験値を得られるラッシュスキル。
連打数と同様に選んだクエストによってもそれぞれの獲得量は変化する。
獲得量が多いのは1度に消費する行動値の多いクエスト、
例えばイベントクエストの超級では1回で最大800もの経験値がパーティーメンバー全員に配られる。

イベントクエスト超級では1回のラッシュスキルにつき800もの経験値が手に入る。
また、同じ行動値の消費量でもイベントクエストより
通常クエストの方が得られる資金・経験値が多いため、
育成効率を考えるなら通常クエストを選んだ方がいい。
最終WAVEでBOSSが出てこないクエストを選択!

通常クエストだと今のところ「不気味な勇者」が一番手軽に稼げる。
通常クエストのなかでもオススメなのは、25章の月夜街道「不気味な勇者」。
行動値の消費量は11。
最終WAVEで出現する敵が範囲攻撃をしてこないため
前衛に出しているキャラの体力だけに気を配れば簡単にラッシュスキルを発動させることができるぞ。
25章よりも前の通常クエストでも最終WAVEに巨大なボスが出てこないステージを選んだ方が操作が簡単なのでオススメだ。
方法は前回で伝えた通り、最初のWAVEから前衛を1人だけにして
ダメージを受けたら後衛にいる4人と入れ替えて常に前衛を1人に保つ。
パーティーメンバーの攻撃力にもよるが、
1度のクエストで2~3回はラッシュスキルを使えるはずだ。
(戦闘を遅延させるのでプレイ時間は長くなる。時間があるときに行おう。)
あえて武器を装備しない

武器を外して攻撃力を低くすることで戦闘時間をさらに長く、ラッシュゲージを溜まりやすくすることができる。
レベルを上げたいキャラがある程度育っている時は、
戦闘を長引かせるためにそのキャラの持つ武器を外してみよう。
武器には「外す」ボタンがないため他のキャラから装備を切り替える、
例えば装備変更画面でキャラAがキャラBの装備品を選択するとキャラBの武器枠が空くことを利用する。
体力が下がるので切り替え操作はせわしなくなるが、
攻撃力が下がった分戦闘をより遅延させてラッシュスキルを連発させやすくなるぞ。
時間限定でクマラッシュクエストが出現!

クマラッシュクエストが不定期でゲリラ発生!
また、ラッシュスキルを使った育成方法の他に
クマラッシュクエストを利用する手もある。

範囲攻撃の動作が速く、避けにくいのがポイント。パーティーメンバー全員の体力に気を配りながら攻略しよう。
その上級クエストではBOSSモンスターとの4連戦になり、
なおかつ通常のBOSSよりも範囲攻撃の発動タイミングが短いため的確な操作を要求される。(正直、超級のBOSSよりも強いと思っている)
リーダーキャラに特定の属性・種族の最大体力を上昇させるキャラを配置、フレンドも同様のスキルを持つキャラを選択して挑んでみよう。

TVCM放送記念クエストで手に入るSR「ミーユ」
なお、現在TVCM放送記念キャンペーンとして配布されているSR「ミーユ」は
全種族の体力を10%アップするリーダースキル、パーティ全体の体力を回復する個別スキルを所持している。
戦闘遅延やクマラッシュ等との相性が良いのでパーティに編成して育ててみるといいだろう。
4体のBOSSからは属性別のレア強化素材をドロップでき、
それをまとめて合成させるとキャラのレベルを一気に上げることができる。
クマラッシュ中に合わせてプレイヤーレベルを上げる、回復薬を使うなどすれば時短でサクサク素材を集められるはずだ。
さて次回は、武器錬金について攻略するよ。
[関連記事]
・プリンセスラッシュ プレイ日記一覧
・プリンセスラッシュ ゲームレビュー