【メビウスFF プレイ日記2】知っておきたい2種類のカードの役割とデッキ編成のコツ

公開日:

執筆者:編集部

mobius-final-fantasy

メビウス ファイナルファンタジー」は、なんといってもカードが重要。

カードには、ジョブカードアビリティカードの2種類があるので、これらの違いとデッキ編成について解説していくぞ。

ジョブカード

ジョブカードは、デッキの編成を左右するカード。ジョブカードを設定すると、キャラクターの見た目も変わる。かっこいいやつが欲しい!

1

ジョブカードには、戦士系・魔導師系・レンジャー系の3つのジョブタイプがある。ジョブタイプはカード詳細及び右下のアイコンから確認可能。

2

スキルパネル

スキルパネルにある能力をスキルシードで解放することにより、ジョブカードが成長する。

3

また、全てのパネルを解放すると新たなパネルの解放ができるように。道は遠い。

4

スキルシード

スキルパネルを開放するのに必要なスキルシードは、バトルによってゲットできるが、この種類と数はデッキにセットしたアビリティカードの生産能力によって変わる。

5

集めたいスキルシードに応じて、より多くのシードを生み出せるカードをセットすると効率がいいぞ。

アビリティカード

アビリティカードは、バトルで使うアビリティを設定できるカード。アビリティカードにも、ジョブタイプと属性がある。

6

レアリティの高いカードほど、生み出せるシードの数が多くなっているのがポイント。

デッキ編成について

デッキは、ジョブタイプとエレメントに見ながら編成していこいう。警告アイコンが表示されているカードは、装備しても使えないので注意が必要。

7

左端の枠は経験値ボーナス枠で、通常よりも経験値を多く獲得できるため、一番育てたいアビリティカードをセットするようにするといいぞ。

8

アビリティカードとジョブカードのジョブタイプが同じだと、魔力によって威力が強化される。なるべくジョブタイプを合わせたほうがバトルを有利に進めることができる。

なお、デッキは3つまで作ることができるので、ジョブタイプによって作っておくと使い分けがしやすくて便利。

[関連記事]
「メビウス ファイナルファンタジー」のレビュー
「メビウス ファイナルファンタジー」の攻略記事

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

執筆者: 編集部