【Tokyo 7th シスターズ(ナナシス)攻略プレイ日記】第2回 アイドルステータスの見方と育成のコツ

公開日:

執筆者:編集部

t7sbanner
[関連記事]
Tokyo 7th シスターズ 攻略記事一覧
Tokyo 7th シスターズ ゲームレビュー
攻略プレイ日記1回目 スタートダッシュに失敗しない3つのポイント!

ナナシスプレイ日記2回目。

今回は、アイドルのステータスの見方や育成方法について攻略していくよ。

アイドルのステータスのココを見ておくべし!

t7s_09

基本的にCPとレアリティの高いキャラが強い。また、一部のSSキャラはGやGSに匹敵するステータスを持っている。

アイドルにはステータス、ライブスキル、ポテンシャルという複数の能力が設定されている。

各項をしっかりと見て能力を判断してもいいが、ゲームに慣れていないうちはステータスに書かれているCPとレアリティの高いアイドルを優先して育てよう。

レアリティはB→BS、S→SS、G→GS、P→PSの順に高くなり、「→」で結ばれたものはスペシャルレッスンによってランクアップさせることができる。

また、ゲーム開始時に選択したプレイヤータイプと同じタイプのアイドルをユニット編成に組み込むことでHPに上昇補正がかかる。

能力値にあまり差がないときはタイプを見て判断し、推しメンがいる場合はその子を中心に同タイプのアイドルを集めよう。

ステータス

ステータスにはHPやATK、CPやスキルなど基本的な能力値が書かれている。

ここのスキルは主にバトルステージで発動する。

親密度はライブステージを進めると上がり、一定になると能力値に上昇補正がかかる。

ライブスキル

ライブステージで発動するスキル。

ライブスキルはどこに編成しても発動し、ライブリーダースキルは3枠あるグループリーダーに編成すると発動する。

ポテンシャル

アイテムプロデュースを行うことで開放される特殊ステータス。

どちらかというと上級者向けなので最初は気にしなくていい。

一部のアイドルにはこの項目がなく、最初からリーダースキルが開放されている。

HPとATKの役割とは?

t7s_10

筆者はまだ育成が追い付いていないが、バトルステージ用とライブステージ用でユニットは分けた方がいい。

バトルステージにおけるHPATKは一般的なRPG作品と同じく体力と攻撃力になる。

ATKによって相手のHPを削り、それを0にすれば勝利となる。

ライブステージではアイドルのATKのみがスコアに反映され、ATKが高いほど獲得スコアがアップする。

また、HPについてはユニットのHP合計が高いほど、ミスをしてもGAME OVERになりづらくなる。

バトルステージではHPとHP回復スキルを重視

ライブステージでは音ゲーが得意な人は、HPを無視してATKとタイプ重視で望むのが基本的な編成プランだ。

タイプ考察

ヘルプ→プレイヤーのステータス→プレイヤーのタイプに相関図が載っているので弱点を調べたいときはそこをチェック。

ヘルプ→プレイヤーのステータス→プレイヤーのタイプに相関図が載っているので弱点を調べたいときはそこをチェック。

アイドルのタイプは、属性のようなものでライブステージやバトルステージそれぞれで相性が存在する。

ライブステージの場合は楽曲との相性があり、曲と同じタイプのアイドルを編成して挑むことでスコアがアップする。

バトルステージの場合、ボーカリストはバラドルに強いといった相関関係があり、相手が苦手とするタイプのアイドルで攻撃するとATKに上昇補正がかかるようだ。

ちなみにノータイプには相関関係がなく、どのタイプに対しても数値通りの活躍をするぞ。

プロデュース&レッスンのコツ

t7s_12

高ランクのアイドルのグループレッスンを行うには下準備が必要。

これまでのアイドルの見方を踏まえたうえでプロデュース&レッスンに挑戦!

事前にレッスンで使う低ランクのアイドルと資金、プロデュース用のアイテムを集めておきたいところだ。

グループレッスン

ナナシスにおける強化合成システム。

強化したいアイドルと素材のレベルが高いほどレッスン費用が高くなる。

一度に30人のアイドルを素材にでき、強化元と素材のタイプ、キャラが同じ場合は獲得経験値が増える。

スペシャルレッスン

こちらは進化合成。費用はレアリティによって決まる。

どのレベルでレッスンを受けさせても最終ステータスに変化はない

レベル1同士を掛け合わせると育成費用を抑えられるのでオススメ。

アイテムプロデュース

プロデュース用のアイテムを複数使用してリーダースキルを開放させたりタイプを変化させたりする育成メニュー。

プロデュースするならSレッスン後のアイドルがいい。

強化素材の作り方

t7s_13

レアリティとレベル、タイプとキャラも素材の獲得経験値に関わってくる。

グループレッスンにおける素材の経験値はレアリティごとのベース経験値×レベルで決まり、素材が同タイプなら1.1倍、同キャラなら1.2倍の補正がかかる。

(例)タイプとキャラが同じLv10BSのグループレッスン
350(ベース経験値)×10(レベル)×1.1(同タイプ補正)×1.2(同キャラ補正)=4620

オススメの素材の作り方は同タイプかつ同キャラのブロンズアイドルを4枚用意し、2枚ずつをスペシャルレッスンしてから掛け合わせる方法だ。

t7s_14

同じキャラのブロンズアイドルを4枚用意して、まず2枚のLv4・BSアイドルに進化させる。

t7s_15

レベル1同士でもスペシャルレッスンを行うと少しレベルが上がる。できあがった2枚のLv4BSをグループレッスンで掛けあわせることでLv10までアップする。

B⇔B=Lv4BS
Lv4BS×Lv4BS=Lv10BS
Lv4BS×Lv10BS=Lv14BS

少し費用はかかるが1枚ごとの経験値が多くなるLv14BSも使いやすい(レベルが低い方を必ずレッスンアイドルにすること)。

t7s_16

使わないSランクアイドルも強化素材になる。こちらは別タイプ、別キャラのLv10BSを5枚まとめて合成して、Lv22Sアイドルにするといい。

以下に使用頻度の高いB~Sランクのベース経験値と、BS~GランクのアイドルをレベルMAXにするための必要経験値を記載するのでそれを参考にレッスンを行おう。

■ベース経験値
[table id=287 /]

■強化素材の経験値
[table id=289 /]

■レベルMAXに必要な経験値(正確な数値でなく目安)
[table id=290 /]
次回はスカウトモードやバトルステージについてレポートするよ。

andoroid版をはじめる

iPhone版をはじめる

[関連記事]
攻略プレイ日記1回目 スタートダッシュに失敗しない3つのポイント!
Tokyo 7th シスターズ 攻略記事一覧
Tokyo 7th シスターズ ゲームレビュー

執筆者: 編集部