そう、シックスパック!
シックスパックとは…?
単なる腹筋ではない、割れ目の見える腹筋のことを指す。英語では、six-pack。
※ちなみに、「腹筋」は正確には「abdominal muscles」。これは女性にも使えます。また、冗談で「three pack」というと日本語の「三段腹」という意味になるらしいので、要注意。

6段に分かれた筋肉が隆起する。これぞシックスパック。
ひょうんなことから、たるんだ体を持て余している私、渡邊が3月末までにシックスパックの腹筋を手に入れるべく、ダイエットすることとなりました。

こんな感じになる予定です。 ※注意:今の私の体はもっとたるんでいます。
とりあえず、まず手始めに食事制限(夜は1,000カロリー以内)やランニング、筋トレから徐々に初めていく予定です。
ただ、走るだけや鍛えるだけだとすぐに飽きてしまいそうな気をしたので、楽しみながら運動できる方法を探していたら、いいゲームがありました。
トレーニング・クロニクル

リアルトレーニングで主人公を鍛えて戦う筋トレRPG「トレーニング・クロニクル」
本作は現実世界の筋トレとゲームキャラの強化をマッチングさせ、さらにRPG要素を加えた異色のゲーム。
ゲームの流れは、フリートレーニングで自身とキャラを鍛え、1日1回選択できるストーリーを進めていく。
この1日1回というのが、キモ。何度もプレイさせず回数制限を含むことで、筋トレの継続性を促しているのだ。

筋トレの種類もさまざまだ!
フリートレーニングは、スクワットや腕立てといった一般的なものから、ヒールタッチやグッドモーニングなど一風変わったものまで10種の中から選べるため、様々な筋トレを行うこともできる。
これなら続けられそう。 気合いいれてシックスパック目指すぞー!