ブームきてる!人狼にデッキ構築系などなど…スマホゲームになったボードゲーム特集!

公開日:

執筆者:編集部

ボードゲーム スマホゲーム

許可取得画像

引用元

ボードゲーム人気も高まっている昨今ですが、スマホでもプレイできるアナログゲームをご紹介!

長く愛遊されているTCG!『遊戯王デュエルリンクス』

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

『遊戯王デュエルリンクス』


みなさんご存知の通り、1996年から週刊少年ジャンプで連載していた『遊☆戯☆王』。

劇中で主人公・武藤遊戯や登場人物がプレイしているTCG。それを現実にカードゲーム化したのが『遊戯王カード』ですね。

これがまたすごい人気に!当時『マジックザギャザリング(MTG)』も流行っていたこともあってか、こちらにも火がつくのは自然でしたね。

カードにもプレミアが付くものがあったりと、一枚一枚のトレードでお金が動くのは、ゲスなようでTCGとしては成功の証とも言えるかもしれません。

遊戯王 TCG スマホゲーム

記事内画像はアプリゲット記事より引用

そして、2016年11月17日スマホゲーム『遊戯王デュエルリンクス』がリリース!ついに手軽なデュエルが可能になりました。

「VR元年」とも呼ばれた2016年。それに伴って、これから「拡張現実(AR)」技術のさらなる開発も積極的に行われるようになるでしょう。漫画やアニメ盤の『遊戯王』のデュエルディスクも開発されちゃうかも!

『遊戯王 デュエルリンクス』今冬はずっと遊戯王のターンッ!絶妙なゲームバランスとカードの入手しやすさが魅力のカードゲーム

TVで取り上げられて人気がジワってます!『街コロ』

ボードゲーム『街コロ』。「アナログ、ボードゲームに興味あるけどどれからプレイしよう?」という方には真っ先にオススメしたいですね。(個人的に)

ドイツのアラカルトカードゲーム賞2015を受賞したり、世界でも評価を受けているゲーム。

簡単にゲームを説明させていただきますと、「建築物などのカードを集めて街を発展させる」というもの。とてもシンプルです。

そんな『街コロ』がスマホゲームに!詳しくはこちらの記事をご覧ください!

『街コロマッチ!(街コロ)』大作RPGに気疲れした人はコレ!卓を囲んで白熱する面白さを凝縮した本格ボード(パーティー)ゲーム

街コロ ボードゲーム スマホゲーム

引用元

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

プレイヤー急増中!『人狼』

パーティーゲームとしても楽しめる会話型推理ゲーム『人狼』。
各プレイヤーがカードを引き、そのカードに示された役職を演じながら村に入り込んだ人狼を探していくゲームです。『人狼』の種類によって役職に違いがあったりします。

少し前から異常な盛り上がりを見せましたよね。亜種もたくさん発売されているので初心者には手を出しづらい部分もありますが…。人数も集めなくてはなりませんしね…。

そんなあなたに、手軽にプレイできるアプリ版の『人狼』をご紹介!

『The Werewolf』
The Werewolf スマホゲーム ボードゲーム

引用元

こちらのアプリは、基本的にゲームの進行役であるGMが必要ないので、かなりサクサクプレイすることができます!
無課金のままでも、かなりの役職が扱えるのでかなり良心的だと思います。

『The Werewolf』DLはこちら!

まとめ

ボードゲーム

ライターの撮影画像


本記事ライターはボードゲーム好きなので、スマホゲームとボードゲーム両媒体とも盛り上がってくれることを願っております!
ちなみに画像は『パンデミック:クトゥルフの呼び声』というクトゥルフ神話をモチーフにした高難易度ゲームを本記事ライターがクリアしたところでございます!やったぜ。

紹介させていただいたゲームの他にも、ボードゲームからのアプリゲームがたくさんあります。

ボードゲーム

撮影許可取得済み

この画像は、『ゲームマーケット』で出展されていた、「高町ぐずり」さんのはじめての『ボードゲーム用語集』展示。
こういった、カジュアルに読みやすく編集されたボードゲーム初心者向けの本もあるので、ぜひボードゲームにも触れていただきたいと思います!

『初めてのボードゲーム用語集』特設ページ

今週の編集部オススメゲームその1「スターリーガールズ -星娘-」

★4.5 美少女がロボに乗り込み宇宙を駆ける!期待のSFシミュレーションRPG!

【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】

「スターリーガールズ -星娘-」は、Gギアを操縦できる「星娘」たちを育成していくSFシミュレーションRPG。

星娘と呼ばれる少女たちが、Gギア(ロボット)に搭乗して宇宙を舞台とした戦場を駆け抜けるという壮大な世界観が魅力的。

システム的には、「艦これ」のようなマップを進行していくスタイルで、バトル自体は連携などのシステムを盛り込んだセミオートバトルになっている。

育成要素も盛り沢山で、Gギアのカスタマイズも幅が広く、射程や攻撃力などの違う武器2つを組み合わせて装備させたり、やり込める内容。

執筆者: 編集部