2024年のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

ヴァイやケイトリン、ニーコなどLoLのチャンピオンを再現したキャラが秀逸!

ゲームの雰囲気は「テールデーモンスレイヤー」に近い。アクション操作も可能な爽快なバトル、大ボリュームの育成やバトルコンテンツを収録している。

陣形や組み合わせによるシナジー効果を考慮したオートチェス型のバトルが奥深い!

シビアな育成シム&ディストピアの世界観と、スーファミ風のグラフィックとBGMの相性が抜群によい。仕様変更で前作より遊びやすくなった。

ドット絵グラフィックの雰囲気が良く、序盤はスムーズに部隊を育成できる。初心者向けボーナスも充実している。

ブロックごとの武装を自由に編成・強化していけるタワー建築システムが楽しい!

探すのが楽しくなる多種多様な異変の数々!モノ探し系の要素もあり!

キャラと仲間のエイリアンで敵を倒しながら各所を回り、ストーリーイベントを発生させる。映画のような物語が魅力。

TinyTANというBTSのキャラクターが可愛い。ゲーム中にBTSのbutterが流れるて気分が上がる。

スキルビルドが基本攻撃系のみで、進化もサクッとできる超シンプルで爽快!

キャラや装備の編成を変えながらステージを突破していく王道放置RPG。初心者向けボーナスが豊富に用意されている。

よくあるヴァンサバ系と見せかけて3種類の武器やタイミングアクションのように繋ぐコンボなど独自性が多々あり。1ゲームが短いのも。

仲間にしたいミニオンを選んで倒していく戦略性があり、結構バトルが奥深い!

ハトたちが豆鉄砲で戦うというコンセプト、演出、ビジュアルがユニーク。バトロワとしても人気作を踏襲し、遊びやすく仕上げている。

お手軽に遊びたい人からガチ勢まで、プレイスタイルにあった楽しみ方ができる!素晴らしい。

細かいクエストをこなしながら敵と戦い、キャラをコツコツ育てていく。共闘システム、大ボリュームのダンジョンコンテンツが用意されているのも魅力。

美少女をつつきまくれる調教(拷問?)や、ちょっとしたえちえち展開もあり!

終末を思わせるようなグラフィックやサウンドの雰囲気が良い。タップとオート攻撃で敵を倒し、転生を繰り返して強くなるシステムも悪くない。

ゼロ年代の美少女ゲームみたいなデザインのキャラたちにドラクエ風のオートバトル。ハクスラ要素でガチャ100連は引けちゃう太っ腹。

モンスター討伐(自動戦闘)と鍛冶を繰り返し、お店を発展させつつ勇者を鍛えるのが楽しい。ガチャも引きやすいのは魅力的。

パネルの出現が法則化されているので、プレイヤーの立ち回り次第でハイスコアを狙える。高い中毒性。演出もカッコいい。

ローグライクを遊びやすくさせたゲームシステム、キャラクター、世界観、ストーリー。どれも僕好みで堪能した!満足した!

原作ストーリーはもちろん酒場の成長やスロットのような経験値や金を得られる意欲的な育成システムが盛り込まれてていてよかった。

バラエティに富んだステージの数々!それぞれに個性があり、攻略が楽しい!
ルートを選択しながらあらかじめ編成したデッキから魔法カードを得たり、装備やレリックを集めたりしてキャラを鍛え、ダンジョンを進む本格仕様が楽しい。