2024年10月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

弓矢や斧、ライフルなど、多彩な武器を持つ個性的なネコ冒険者たちがかわいい!

各種ボーナス報酬が豪華。日ごとのログインが必要になるが、毎日10連や新SSRを獲得できる。

育成ゲームの原点。ゲーム内容はシンプルだけど、ビジュアルや効果音など、プレイヤーに「気持ちイイ」と感じさせる演出が秀逸!細部に至るまで丁寧に作られているのも素晴らしい。

癒やしの雰囲気のねこあつめシミュレーションにオンライン要素などもプラス。グッズのおていれなどの新要素も増えた。

AoEの重厚な雰囲気はそのままに、遊びやすいモバイル型のリアルタイムストラテジーに仕上げている。ミニゲームも豊富!さすがの完成度。

お手軽な操作だが、プレイ感は爽快!また大物との戦いはスリリングで、釣り上げた時の達成感は大きい。

振り子に追加のおもりを付けて揺らしていくのが楽しい!想定外のコンボにもなる!

金(資源)を預かり指輪やブレスレットに加工して渡すシンプルフローが魅力。ゲームを進めると金の預かり、貸し出しでも資金を稼げるようになる。

「Slay The Spire」系の中でも戦闘テンポの良さ、デッキビルド次第で圧倒的勝利を収められる爽快感、雰囲気あるグラフィックが光る良作。

美少女×ロボの迫力の3Dバトルを体感できる。iosだが、低スぺでも最高画質で滑らかなバトルを楽しめた。

雰囲気あるビジュアルで描かれるストーリー。街作りシミュレーションも独自のルールがあり冒険してる雰囲気を味わえる。

クオータービューで高低差のあるマップ攻略!範囲攻撃などを駆使した戦略性が◎!

8番出口ライクな脱出アドベンチャーをタップだけの操作で行う切り口が素晴らしい。操作は簡単でクリアは難しい難易度にいい感じ。

操作や謎解きの手触りがイイ!自分の手で謎を解き明かしているんだという実感が持てる。

列車の運転、世界に点在する街をめぐる交易が楽しい。ストーリーも随所にアニメが挿入され、バトルについてもスキルカードを駆使するアクション&戦略性の高いものになっている。

ミニチュア的なビジュアルが魅力!謎解きに加えて、おもちゃをいじっているような楽しさが味わえる。

ワンボタンのフルオートバトル、無料ガチャでキャラを被らせる育成はそのままに謎解き要素が取り入れられた。

RPG好きに刺さる絵本のようなグラフィックとBGM。コテコテのストーリーに自由度の高い育成に加えセカンドライフ要素もあり。

シューティングアクションを軸にした懐古的MMOの雰囲気を感じるRPG。能力値の違う装備品のドロップを狙うハクスラ要素がある。

質感を感じるアニメ調の3Dグラフィックを採用。サウンドも耳心地がよい。探索できるフィールドも多岐にわたり、各所にアイテムが落ちているなど探索のしがいがある。

精霊と仲間たちで編成するパーティが楽しい!変則的な4人パーティで戦い方が変わる!

時間を巻き戻し、死者を蘇らせる力がありつつ、ロストの危険性を孕んだシステムが◎!

原作にはないオリジナルストーリーが展開し、ダイジェスト形式ながら原作の追体験も可能。ボイス付きで臨場感もある。

170体のキャラクターをどう組み合わせるか考える戦略性が楽しい!ダークファンタジー風のテイストも◎。
縦画面で快適かつ爽快な3Dアクションバトルを楽しめる。慣れれば片手だけのタップ&ドラッグでステージを突破していける。