2024年7月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

道具袋に武器スキルを詰めこんでいくパズルビルドが楽しいゲーム。武器とは別にローグライクスキルの選択も発生するので、バトル中も気が抜けない。

シナモロールと仲間達の暴力的なかわいさでできる店舗経営シミュレーション。店舗経営だけにテンポもいいのもいいね。

試合時間は短く、相手のゴールを破壊すれば勝利!荒唐無稽なルールが面白い!

物理と魔法のスキルと、様々なアイテムを組み合わせた攻撃の構築が奥深い!

ファンタジー世界でレストランを経営する放置ゲーにレトロRPG風のコマンドバトルも盛り込んでいる。ストーリーもちゃんとある。

ローグライクスキルを獲得しながら防衛ラインを死守するRPG。仲間の出撃やその攻撃スキル強化など、ステージ内ビルドの種類が豊富。

穴掘りを駆使する王道の横スクロールアクション。ステージごとに3つのダイヤを探し、コンプを目指すのが楽しい。

絵本のような柔らかなグラフィックが可愛い。ふんわりしていて癒される。

一見カジュアルゲームに思えるが、実際にプレイすると奥深い!短時間でも濃密な戦術が楽しめる。

見下ろし型シューティングのレトロゲームっぽさにローグライクな育成や成長要素をプラス。硬派な難易度もファミコンっぽくてよい。

101×101の広大なマップを探索しながらコツコツ素材を回収し、レシピにそってひのきの棒の能力を高めていくのが楽しい。

はめ込みパズルで武器や防具(ローグライクスキル)を持ち物袋に入れるステージ内ビルドが斬新。低ランクの武器でも攻撃力が高く、扱いやすいのは良い。

装備したメイン武器はかなりクセが強いが、進化で別物の破壊兵器に変貌するのが◎!

一枚のイラストにつき1問だからサクサク進められる。

「匂い」を再現しただけあってステージ攻略やバトルはまさにメタスラ。そこにキャラや装備の強化要素、これでもかというほど多彩なバトルモードをぶちこんだ意欲作。

スロウライフゲーにRPG的な戦闘や育成、経営シミュレーションもあってボリュームが凄まじい。操作性もいい感じ。

気軽にプレイできるソロモードと、挑戦意欲が掻き立てられるマルチプレイ、異なる爽快感が魅力的!

敵を倒して装備品の厳選(一部全然ドロップしない物はあるが)、武器ごとの爽快なバトルアクションとスキルツリー拡張など本格的なハクスラを楽しめる。

些細なモノからホラー、笑える異変が続々登場!探索し、発見していくのが楽しい!

マッチ3パズルの戦略性が絶妙!自由に移動が可能なので、戦力の移動まで可能!

転生すると専用の資源ではなくジェムを獲得できるのが斬新。短い転生ループでジェムを集めつつガチャを引けるのは魅力。

明快なルールと操作方法なのに難易度はジワジワとあがっていくので、万人が遊びやすく同時にやりがいがある。上品なUIもよい。

味のあるドットグラフィックと美しいBGMが短いバカンスを美しく演出している。どこか幻想的なストーリーもいい感じ。

文字をタイプするだけ、というシンプルなルールながら、やりごたえがあり、デザインは高潔で美しい。傑作だと言わざるをえない!
カラフルな三国武将たちを魏呉蜀の垣根なくドリームチームを編成可能。武将たちが謎の悪意に操られている設定もオリジナリティあり。