2011年6月のレビューアーカイブです。過去のレビュー記事を時期ごとの新着順にまとめています。

順番にステージを星で塗りつぶしていくのが達成感があって楽しいですね

冬の風景のグラフィックに心癒されるわ。雪の降り注ぐ演出が特にきれいね

敵プレイヤーに酸素をとらせないで圧勝した時は予想以上に優越感があるぜ…気持ちイイ

ボーナスの継続率が高いので、一度当たると楽しくてしかたないですね

グラフィック、演出、操作性ともに文句なしですね。丁寧に作り込まれてます

連射して手裏剣を連続で繰り出せば、敵を次々と倒していけるのがいいですね

マシン同士の激突で思いっきり吹っ飛んだり、激しいレース展開がおもしろいです

シンプルながら武器の種類やモンスターの種類、ステータスのタイプが多くやりこめますね

レベル7は惑星が3、4個常にぶつかりそうな状態になるのでスリル満点!

どのペンギンを飛ばすのか自由に決められるので戦術の幅が広がるぜ!

各ユニットの攻撃の演出がそれぞれ特徴的で、効果は分かりやすいですね

ボールを操作するのが難しくイライラするけど、クリアした時は最高に晴ればれやな

時間制限がないので、ゆっくりできていいわね。一気に線が繋がると面白いわ!

ジャンプミスしたら確実にコウモリの餌食になるように組まれたシステムが素晴らしい

ステージ上の魚が群れになって固まっているので大連鎖を狙いやすいぜ!

画面をタッチするか、しないかというシンプルな操作ながら奥の深いゲーム性があるな

ステージレベル5以上だとゴミ箱までの位置が遠く、シュートが決まると快感だ!

ゲームデザインが秀逸。でもなんで海賊ゾンビ?

ステージレベルが上がるにつれて音の数が多くなっていくわね!

操作工程がどんどん増えていくのはハラハラ感あり!

目新しさはないけど、ゲームバランスはしっかりしてるな。

バッサリ感がたまらん。ブシドーブレード思い出すわ。

オチは良いんですけど、これ相当人を選びますよね。

ステージ3鬼や……。が、ここまできたら見るしかない。
リアルなグラフィック、リアルな効果音でシュートを決めた時に爽快感があります