【白猫】操作方法を見直そう!各職業別に特徴やアクションなどについて解説!【前偏】

最終更新:

執筆者:編集部

白猫プロジェクトでは、ぷにコンを使ってキャラクターを操作します。
通常攻撃やスキルの他に、職業別にアクション操作があります。
特徴やテクニックを覚えることによって、戦闘がさらに楽しくなるかと思います。

この記事では操作方法と各職業の特徴とアクションスキルについて紹介したいと思います。

基本操作方法

白猫プロジェクトの特徴として、操作は画面のどこからでも操作することが可能という事です。

それではまず基本操作を覚えていきましょう。

移動 <スワイプ>

キャラクターを移動するには、動かしたい方向にスワイプ(指でなぞる)します。

攻撃 <タップ>

タップ(画面を短くタッチ)することで攻撃します。
連続でタップすることで、連続で攻撃します。

スキル <長押し フリック>

画面を長押しすると、ぷにコンの所にスキルマークが出てきます。
使いたいスキルの方向にフリック(さっと指を払う)とそのスキルを使用することができます。

スキルフリック

スキル配置は次の通りです。
・左上 … スキル1
・右上 … スキル2
・下  … 武器スキル

・長押しゲージ左上 or 右上 … スキル3
※スキル3はキャラクターによって使用できないキャラもいます。

回避 <フリック>

逃げる方向にフリックすることで、回避することができます。
うまく回避できればダメージをくらわず避けることが可能となります。

剣士の特徴と専用アクション

【斬属性】
剣士は攻撃範囲が広く、敵をまとめて倒すことができます。
他の武器に比べて癖が少ないため、初心者でも使いやすい職業となっています。

剣士は近距離で戦うことになりますので、回避をうまく使うことで被ダメを減らせます。
さらに、回避を使うことでうまくカウンタースラッシュを使うことができれば、ダメージ0でクリアすることも可能となります。

チャージスラッシュ

ぷにコンを長押しして離す

チャージスラッシュ

離れた敵に斬撃を飛ばすことができます。
また、チャージ時アクションスキルを使用すると、スキルの威力がアップします。

カウンタースラッシュ

敵の攻撃を回避する ⇒ 『!!』アイコンが頭に出ている間にタップ

カウンタースラッシュ

回避により無敵状態中に敵に攻撃を仕掛けることができます。
うまく使うことでダメージをくらうことなく敵を倒すことができます。

武闘家の特徴と専用アクション

【打属性】
武闘家は手数が多いのが特徴!
手数が多いためSP回収が楽で、他の職業に比べて会心値が高い。

手数の多さを活かし、コンボチャージ状態にしてスキルを使ったり、回避しながらローリングアタックを使ったりといった戦い方ができます。

チャージナックル

ぷにコンを長押しして離す

チャージナックル

素早く近づき強力な攻撃を放つことができます。

ローリングアタック

回避した時タップ

ローリングアタック

回避後タップすることで即座に攻撃します。
離れている敵に一気に距離を詰めて戦うことができます。

コンボチャージ

敵に通常攻撃を10回ヒットさせコンボチャージ状態にする。(足元に黄色い輪っかができる)

コンボチャージ

コンボチャージ状態でアクションスキルを発動させると、スキルの威力がアップします。

ランサーの特徴と専用アクション

【突属性】
ランサーは防御が高いのが特徴。
シールドを使用し、被ダメをカットすることができます。
キャラクターによって、味方を守ることも可能です。

シールド中はSPを回収することができるので、SPが尽きた時シールドを展開するだけで被ダメを押さえSPを回復させることができます。

また、ランサーを使う場合は「ジャストガード」を使えるようにすることが必要となってきます。
ジャストガードを使いこなせるようにタイミングを覚えましょう。

シールド

ぷにコン長押し

シールド

敵の攻撃をガードすることができる。
シールドは一定ダメージを受けると壊れてしまう。
シールドでガードするとSPが回復する。

ジャストガード

敵の攻撃にあわせてタイミングよくシールド展開(長押し)

ジャストガード

ジャストガードが成功すると、ダメージが0になりSPが回復する。

さらに成功することによりガードチャージ状態になり、被ダメージカット、通常攻撃時のSP回復量がアップ、アクションスキルの威力アップなどの効果が得られる。

ただし、ギミックによるダメージはジャストガードすることはできないので注意してください。

ウォリアーの特徴と専用アクション

【打属性】
ウォリアーは他の職に比べて圧倒的に攻撃力が高いのが特徴です。
攻撃範囲も広く、前方だけでなく後方の敵にも攻撃することが可能です。
しかしスキも多いため注意が必要です。

バスタースピンをうまく利用してSPを回収しつつ、チャージスマッシュのチャージ状態でスキルの威力を上げて攻撃していきましょう。

チャージスマッシュ

ぷにコンを長押しして離す。

チャージスマッシュ

チャージ段階によって威力がアップします。
チャージ中の移動速度は下がりません。
さらにチャージ中にスキルを発動するとアクションスキルの威力がアップします。

※チャージスマッシュからコンボ攻撃に繋げた際、5コンボ目からの開始となります。

バスタースピン

回避中にタップ … ローリングスマッシュ
さらにタイミングよくタップ … バスタースピン

バスタースピン

バスタースピンをすることによって、SPをたくさん回収することが可能となります。
また、バスタースピン発動中の特徴として下記のことがあります。

・受けるダメージが50%になる。
・アクションスキルを発動できる。
・ぷにコンによる移動ができる。

まとめ:アーチャー・魔道士・クロスセイバー・ドラゴンライダー・ヴァリアントは後編へ

長くなってきてしまったため、アーチャー・魔道士・クロスセイバー・ドラゴンライダー・ヴァリアントについては後編で紹介したいと思います。

後編はこちらから

執筆者: 編集部