2月20日からカードトレーダーにデュアルモンスターが追加されましたが、「実際強いの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、デュアル効果や現環境からデュアルモンスターは実践で使えるのか考察していきます。
目次
デュアルモンスターとは?
一般的な効果モンスターとは違い。召喚後に再度通常召喚することでデュアル効果を発揮できるモンスターのことです。
デュアル効果を発動させるために「いかにして再度召喚するか?」というポイントが重要になってきます。
また忘れてはいけないのが、「デュアルモンスターは効果を発揮するまでは通常モンスターとして扱う」ということ。
この場合は、通常モンスターを対象にした魔法や罠の効果対象に選ばれるので必ず覚えておきましょう。
新たに追加されたデュアルモンスター&魔法・罠カード
以下は新たにカードトレーダーで交換可能となったデュアルモンスター&魔法・罠カードです。
炎妖蝶ウィルプス
レベル | 属性 | 種族 | A/D |
4 | 炎 | 昆虫 | 1500/1500 |
- デュアルモンスター
- デュアル状態のこのモンスターをリリースすることで、自分の墓地の「炎妖蝶ウィルプス」以外のデュアルモンスターを特殊召喚できる。
- この効果で特殊召喚されたデュアルモンスターは再度召喚された状態になる。
デュアル効果によって墓地のデュアルモンスターを特殊召喚することができます。
リリースによって墓地へ送られたデュアルモンスターも召喚できるので、「ワンダーバルーン」等と組み合わせれば相手の意表をつくことが可能でしょう。
インフィニティ・ダーク
レベル | 属性 | 種族 | A/D |
4 | 闇 | 悪魔 | 1500/1200 |
- デュアルモンスター
- このカードの攻撃宣言時、相手フィールド上の表側表示モンスター1体を選択し、表示形式を変更できる。
デュアル効果によって相手モンスターの表示形式を変更することができます。
ATKの高いDEFが低いモンスターに有効ですが、素ステのままだと容易に反撃されるので注意しましょう。
悪魔族なので、フィールド魔法「闇」を使用するデッキに採用するのがオススメです。
巨人ゴーグル
レベル | 属性 | 種族 | A/D |
4 | 地 | 岩石 | 1500/500 |
- デュアルモンスター
- デュアル効果発動時、このカードの元々のATKは2100になる。
デュアル効果によってATKが2100まで上昇するモンスターです。
「スペシャルデュアルサモン」と組み合わせれば速攻でデュアル効果を発動させられますが、エンドフェイズ時に手札に戻ってしまうので気をつけましょう。
幸福の笛吹き
レベル | 属性 | 種族 | A/D |
4 | 風 | 天使 | 1500/500 |
- デュアルモンスター
- このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
デュアル効果でモンスター破壊時にカードを1枚ドローできます。
しかしATKが1500と低く、素の状態ではおそらくモンスターの破壊は期待できないでしょう。
デッキに採用する際は装備魔法での補強が必要です。
マジックスライム
レベル | 属性 | 種族 | A/D |
4 | 水 | 水 | 700/1200 |
- デュアルモンスター
- このカードが戦闘によって受けるコントローラーへのダメージは相手が受ける。
受けたダメージを相手プレイヤーに反射させる強力なデュアル効果を持っています。
「ハーフシャット」と組み合わせることで戦闘で破壊されなくなり、更にATKがダウンすることでより大きなダメージを相手に与えることが可能です。
デュアル効果を生かすためにも、破壊されないように再召喚まで守りましょう。
デュアル・ソルジャー
レベル | 属性 | 種族 | A/D |
2 | 風 | 戦士 | 500/300 |
- デュアルモンスター
- このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。
- このカードが戦闘を行ったダメージ計算後、デッキから「デュアル・ソルジャー」以外のレベル4以下のデュアルモンスターを特殊召喚できる。
戦闘を行った際に、デッキからレベル4以下のデュアルモンスターを召喚できるデュアル効果を持っています。
更に1度攻撃をくらっても破壊されないため、最低でも1回はデュアルモンスターの特殊召喚が可能です。
ただし戦闘破壊耐性の付与はデュアル効果発動後なので、素ステのままでは召喚してもすぐに破壊される場合があります。
スペシャルデュアルサモン
速攻魔法 |
自分フィールド上に表側表示で存在するデュアルモンスター1体を選択し、再度召喚した状態にする。このターンのエンドフェイズ時、選択したデュアルモンスターを手札に戻す。 |
表側表示で存在するデュアルモンスターを再召喚状態にする魔法です。
再召喚が難しい場合やすぐにデュアル効果を発動したい場合に有効なので、デュアルモンスターを多数デッキに採用するようなら3枚積んでおくと良いでしょう。
ヴィクティムカウンター
カウンター罠 |
自分フィールド上に表側標示で存在するデュアルモンスター1体を裏側守備表示にし、相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する。 |
デュアルモンスターを裏側守備表示して相手の魔法発動を無効にするカウンター罠です。
デュアル発動時に裏側守備表示にすると効果は解けてしまいますが、フィールドには残る実質1:1交換なのであまりデメリットではありません。
レジェンドデュエリストから手に入るデュアルモンスター
以下はインセクター羽蛾と梶木漁太とのデュエル勝利報酬で入手可能なデュアルモンスターです。
ヴァリュアブル・アーマー
レベル | 属性 | 種族 | A/D |
5 | 地 | 昆虫 | 2350/1000 |
- デュアルモンスター
- このカードは相手フィールド上の全てのモンスターを1度ずつ攻撃することができる。
デュアル効果によって最大で3回攻撃可能な上級デュアルモンスターです。
単純な素ステも2350と同じレベル帯の「ジャッジ・マン」を上回っており、並の下級モンスターにはまず力負けしないでしょう。
単純なアドバンス召喚のほか、「孵化」を使ったり「炎妖蝶ウィルプス」のデュアル効果で墓地から特殊召喚してみるのもオススメです。
竜影魚レイ・ブロント
レベル | 属性 | 種族 | A/D |
4 | 水 | 魚 | 1500/1000 |
- デュアルモンスター
- このカードの元々のATKは2300になる。
- このカードは攻撃した場合、バトルフェイズ終了時に守備表示になる。次の自分のターン終了時までこのカードは表示形式を変更できない。
下級モンスターながらもATKが2300まで上昇するデュアル効果が特徴です。
バトルフェイズ後に守備表示となって相手モンスターに破壊される場合がありますが、「スペシャルデュアルサモン」の効果で手札に戻してリサイクルが可能となります。
【結論】デュアルモンスターのデッキ採用は簡単とは言えない!
デュアル効果の中には魅力的なものもありますが、デュアル専用デッキの構築難易度は高く万人にオススメできるものではありません。
というのも、デュアルモンスターの数多くはカードトレーダーに集結しており、入手するには相応のコストが必要になるからです。
現状デュアルモンスターは、他のデッキにアクセントとして採用するのが良いと思います。