「逆転オセロニア(オセロニア)」にて4月15日現在頼りになる魔属性モンスター「[奈落の王]アバドン」。
今回はそんな「[奈落の王]アバドン」の強さや能力について見ていきたいと思います。
[奈落の王]アバドン
「[奈落の王]アバドン」です。
「アバドン」は毒モンスターのサポーターと言った感じのモンスター。
なので毒デッキには必要不可欠と言ったところ!
「アバドン」は一体どんな能力なのかって?
それは見てのお楽しみです!
では今回は「アバドン」の強さについて見ていきましょう!
まずは「アバドン」のステータスからどうぞ!
ちなみに下のイラストは進化前の「アバドン」の姿です。
禍々しくもかっこいい姿ですよね!
[奈落の王]アバドンのステータス
HP:2242
ATK:1405
属性:魔属性
印:魔界印
コスト20
同キャラ使用制限:1
ランク:Sプラス
C.V.:小上裕通
※レベル最大時のステータスです。
「アバドン」のステータスです。
「アバドン」はかなりHPが高いですね!!
HPが2242ですよ、これはすごい。
魔属性の中でも高い方かと。
ただ、だからと言ってATKが低いというわけではなく、ATKは1405となかなか高い!
HPもATKも非常に優秀な数値です。
ステータスだけでもうデッキに入れたくなりますね。
あとはSプラスモンスターということでコストは20、使用制限は1。
これはまぁ仕方がないかと。
では「アバドン」のスキルについて見ていきましょう。
[奈落の王]アバドンのスキル
スキル:アビスフィアー
毒効果アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の毒スキルのダメージが80%上昇する。
↓
スキルレベルMAX
毒効果アップ:盤面で表になっている2ターンの間、自分の毒スキルのダメージが100%上昇する。
まずは「アバドン」のスキル「アビスフィアー」です。
こちらは毒関係のスキルですね。
「アビスフィアー」は盤面で表になっている2ターンの間、自分の毒スキルのダメージが100%(スキルレベルMAX時)上昇するというスキル。
これは毒デッキにはありがたいスキルですよねぇ。
このスキルが発動している2ターンの間、毒モンスターの毒ダメージは2倍になるんですからね。
ただ発動時間は2ターンとかなり短い!
だからこそ、その2ターンで多くの毒ダメージを相手に与えたいですよね。
例えば「[死の癒し]アズリエル」を前のターンに配置して、その次に「アバドン」を配置すればかなり相手に大ダメージを与える事が可能!
「アズリエル」は「盤面で表になっている3ターンの間、毎ターン1400(スキルレベルMAX時)の毒ダメージを相手に与える。」という能力ですから、それが2ターン分2倍になると合計で相手に5600ダメージを与える事が出来ます。
これはでかいですね!
「アズリエル」は毒モンスター最強のモンスターなので、「アバドン」は基本的に「アズリエル」と組み合わせたいところ。
ついでに他のモンスターも毒を発動していたらラッキーと言う感じですよね。
では次にコンボスキルを見てみましょう。
一体どんな能力なんでしょうか!
【関連記事】
【オセロニア】最強クラスの「アズリエル」の強さを徹底解説!序盤から毒で相手を攻めよう!
コンボスキル:アビスゲート
[リンク]特殊ダメージ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が3枚以上のとき発動。ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×150の特殊ダメージを与える。
↓
スキルレベルMAX
[リンク]特殊ダメージ:ターン開始時、盤面に自分の魔駒が3枚以上のとき発動。ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×170の特殊ダメージを与える。
「アバドン」のコンボスキル「アビスゲート」です。
こちらは特殊ダメージ系のスキルですね。
「アビスゲート」はターン開始時、盤面に自分の魔駒が3枚以上のとき発動できるスキルで、ひっくり返した後の盤面の相手の駒数×170(スキルレベルMAX時)の特殊ダメージを与えると言うもの。
例えば盤面に相手の駒が15枚あれば2550の特殊ダメージを与える事が可能。
相手の駒が多ければ多いほど与えるダメージは増えていくわけなので、こちらがピンチの時にこそ輝くコンボスキルとなっています。
このスキルもなかなか良いですね。
まとめ:毒モンスターのサポーター!
今回は「アバドン」の強さ・能力について見ていきました。
いやぁ〜なかなか良いですね、「アバドン」。
「アバドン」が盤面に存在する2ターンの間は毒モンスターの毒ダメージが2倍になるので、毒デッキには絶対入れておきたいモンスターです!
また能力だけでなくて、ステータスの数値も優秀ですからね。
頼りになる存在です。
皆さんも毒デッキを作る時には「アバドン」を入れてみてはいかがでしょうか!