聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

パブリッシャー 5xgames

ジャンル 3DアクションRPG

価格 基本プレイ無料

小宇宙(コスモ)を燃やす3DリアルタイムバトルRPG!聖闘士たちと地上の愛と平和を守る冒険に出かけよう

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

迫力の演出でストーリーやバトルを楽しもう。

燃えろ!俺の小宇宙(コスモ)!

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers」は、小宇宙(コスモ)を燃やす3DリアルタイムバトルRPGだ。

車田正美 氏原作による星座やギリシャ神話をモチーフにした漫画作品であり、複数回のアニメ化やメディアミックスが展開されている人気作品「聖闘士星矢(セイントセイヤ)」を題材とした新作ゲームが日本に上陸!

プレイヤーは原作をなぞるかたちでストーリーを進めながら仲間たちと出会い、地上の愛と平和を守る冒険を繰り広げていくことになる。

原作のストーリーを追体験!

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

原作のストーリーを追体験しながらバトルに挑む。

メインストーリーは「銀河戦争編」「聖域十二宮編」など原作の名シーンを3Dで追体験しながら進めていく。

そのなかで発生するバトルはリアルタイムで進行し、あらかじめ編成した聖闘士たちが自動で移動や攻撃を放っていくのを見守る。

個々のゲージを溜め、適切なタイミングで必殺技を発動させて勝利を掴もう。

聖闘士星矢 Galaxy Soldiersの魅力は原作を追体験するストーリー

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

3Dモデルのデザインは正直イマイチ。

キャラモデルに多少の違和感があるものの原作のキャラや世界観が3Dグラフィックで再現されていて、アニメの豪華声優陣によるボイスも新録されている。

ストーリーも大筋で原作通りに進むので(序章で獲得する聖矢のクロスがいきなり最終青銅聖衣タイプなど違いはある模様)初見のプレイヤーも馴染みやすい

演出面では主人公クラスから脇役まで3Dグラフィックによる必殺技アクションが収録されている。どれも見ごたえがあり、バトルを華やかに彩るものになっていた。

垣根を超えた聖闘士たちを集めて育成!

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

多彩なキャラを集めてチームを組もう。

キャラにはレベル、ランクアップ、被り時に獲得できるメダルを使った星アップなどの育成メニューがある。

この他に、RやSSRなどレアリティに限らずシナジー効果を発揮するキャラたちがいて、彼らを揃えることでステータスボーナスを付与できる。

編成時には単純なレアリティだけでなく、シナジーや星アップによって開放されるスキルもよく見て最適な部隊を作っていくことになる。

ゲームの流れ

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

メインストーリーは原作をなぞるかたちで進み、ボイス付きの3Dグラフィックで再現される。

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

一部エリアにはフィールドが用意されていてキャラを動かして探索も行える。

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

MMOのようなクエストが用意されていて、それを達成していく流れでさまざまなアイテムが得られる。

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

バトルはステージ制になっていて最大で5人のキャラを編成して挑戦する。

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

キャラたちは自動行動するので、それを見守りながら適切なタイミングで必殺技を発動させよう。

画面右のアイコンをタップすると必殺技のオート発動や倍速などの機能を利用できる。

聖闘士星矢 Galaxy Soldiersの序盤攻略のコツ

聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

SSRを集めよう。

ガチャ回りはピックアップガチャだけダイヤの消費量が多いのは気になるが、恒例ガチャは序盤のボーナスで天井が低めに設定されている(30回や40回でSSR1体確定)。通常確率は1%、天井含むと3%。

スタート報酬で30連、ガチャアイテムを安価で購入できるメニューが2箇所ありそこで20連分をスタート時に確保できる。

この他に、ストーリーの進行やプレイヤーレベルの上昇など条件を満たすことで10連分のガチャアイテムが適時配布されるので、それらを使って各種聖闘士を集めていこう。