4/3から協力イベント「勇戦のエンブレム」が開催されました。
今回もイベントで石板やアイテムを手に入れてキャラクターを強くしましょう!
目次
勇戦のエンブレムで手に入るアイテムは?
難易度9の協力クエストクリア報酬で「フォボスの石板」が手に入ります。
この石板を育成するためには、フォボスのルーンが必要になります。
・フォボスの石板:パーティの強化スキル延長+3秒
【育成必要ルーン数】
フォボスのルーン数:600個
剣のルーン:400個
剣のハイルーン:156個
拳のルーン:532個
拳のハイルーン:180個
フォボスのルーンを集めてアイテム交換しよう
協力クエストでドロップする「フォボスのルーン」は、タウンの「ミュゼ・デュ・アンブレーム」でアイテム交換することができます。
【アイテム交換】
・なないろクォーツ ×150個
・アオイ筆<当意即妙> ×150個
・剣のメモリアルルーン ×100個
・拳のメモリアルルーン ×100個
・EXルーン ×100個
・名工のハンマー ×100個
・匠のハンマー ×50個(最大2回)
・職人のハンマー ×25個(最大5回)
アイテム交換必要ルーン数:925個
難易度9「アヴァンギャルド美術館」攻略
1マップ目は宝箱が大量にあるのでとりましょう。
2マップ目は上下二手に分かれて狩りましょう。
敵を殲滅し、最奥にボタンがあるので押します。
上下のボタンを押したら扉が開きます。その奥がボス部屋となっています。
難易度9アイテムドロップ
武器ルーンは出ないものの、イベントルーンはなかなか効率的に取れそうです。
・通常:約153周(約306分)
・2倍:約77周(約154分)
・3倍:約51周(約102分)
・5倍:約31周(約62分)
難易度13「花の都ルヴァンシュ」攻略
狭いマップの1本道なので迷ったりはしないと思います。
しかし強い敵がたくさん出てくるので注意しましょう。
・道中で「フリズマジン」が出てきます。水吸収なので注意。
・「メタル種」が出現します。双剣や拳など手数の多いキャラクターで倒しましょう。
・道中やフォボス戦で「ティーチャー種」が出てきます。
手数の多いキャラクターで素早くバリアを破壊し一気に倒しましょう。
難易度13アイテムドロップ
難易度のわりには報酬が少なく感じますが、石板強化に必要な武器ルーンが取れます。
・通常:約101周
・2倍:約51周
・3倍:約34周
・5倍:約21周
パーティによって周回速度は早ければ5分くらいで終わりますが、10分くらいかかったりもします。
また、全滅する可能性も高いため、平均時間はちょっと書けませんでした。
状態異常反射に注意!ボス戦フォボス攻略法
フォボスは多くの耐性を持っている他、状態異常反射、スキル無効などティーチャータイプの厄介なボスです。
パーティ次第では全然勝てなかったりするほど、やや高難易度のボスになっています。
系統:魔族系
耐性:突・魔属性 / 水・雷属性(1/50ダメージ) /闇・光属性(無効)
気絶・睡眠無効
有効属性のキャラクターを厳選しよう
フォボスは耐性が多いのも特徴となっています。
有効な攻撃は「斬・打属性」「炎属性」となっています。
他の属性は通りにくいので注意してください。
オスクロル対策?状態異常反射に注意
フォボスは自身が受けた状態異常を解除後に周囲に反射してきます。
自分以外の人が攻撃した状態異常もかかってしまうため注意が必要です。
状態異常にかからないキャラクター、またはアクセサリーで対策すると安心できるでしょう。
魔法陣内や召喚中は攻撃が無効に!
フォボスは自身の周りに魔法陣を展開します。
その中に入ってしまうとスキルでのダメージが通らなくなります。
通常攻撃は陣の中でも通るので、通常攻撃の強いキャラクターを選びましょう。
ただしスキルが通らない状態でスキルでダメージを与えていると、通常攻撃もあたらなくなります。
セツナの式神も陣の中に入るとスキルが通らなくなりますので、式神等の使用も注意が必要になるでしょう。
もしパーティがスキル主体のパーティの場合は陣の中に入らないよう気を付けましょう。
スキル主体で攻撃する場合は陣の外側から攻撃しましょう!
また、フォボスがモンスターを召喚するモーション中は与えられるダメージが1になってしまいます。
召喚中は周りの敵を倒すことに集中するといいと思います。
まとめ:難易度9の周回がおすすめ!
イベントルーン周回のおすすめは難易度9がおすすめです。
今回のボス「フォボス」は厄介な攻撃が多く、適正キャラクターがいなければ高速周回するのに向いていません。
また、報酬も周回速度を考えると難易度9で十分かと思います。
フォボス戦では状態異常にするキャラクターはお勧めしません。
今まで強みだったオスクロルはここでは向かないため、連れて行っても1人くらいがいいかと思います。
今回のボスは完全にオスクロル対策という感じですね…。
感電にして力押しで倒すのはなかなかいいかと思います。