【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】ごり押しで倒しやすいカンダタを倒して【大武道会引換券】を集めよう!ボス攻略カンダタ編まとめ

最終更新:

執筆者:編集部

現在星ドラで絶賛開催中の【星の大武道会】もいよいよカンダタ編が開催され後半戦がスタートしました。

今回はモーリーの応援もあるのでいつもより高難度のクエストがグッとクリアしやすくなっていますがそれでも伝説級の部ではある程度の対策は必須となってきます。

こちらの記事ではボス【カンダタ】の弱点や対策についてまとめましたので攻略の参考にしてください。

カンダタは引換券集めに最適?!

【星の大武道会 カンダタ編】開催概要

カンダタ編は今回の【星の大武道会】の第3弾として解禁されたボスになります。

以前にも登場したことのあるボスですが、クリア報酬・ミッション報酬などは再び貰えるようになっているのが嬉しいところ。

ソロプレイではノーデスクリアでジェムも貰えます。

イベント開催期間:2017年6月27日(火)0:00~7月13日(木)23:59

まだまだ開催期間もあるので伝説級の部までクリアを目指しましょう!

カンダタ(伝説級)の弱点や行動パターン

カンダタはHPゲージまたぎ行動がそれほど強力ではないので比較的簡単に倒せるボスです。通常AI行動のやすみ対策とスキル攻撃の【とっておきの罠】にさえ気をつければそれほどの強敵ではありません。

カンダタ(伝説級)通常AI行動一覧

[table id=1395 /]

カンダタの通常行動は2回行動になります。基本的に通常攻撃の後にマッスルダンスを行ってくるのでやすみ対策は必須となります。

カンダタ(伝説級)のHPゲージまたぎ行動一覧

[table id=1396 /]

HPゲージをまたいでもさほど強力な技が来ないのがカンダタの倒しやすいポイントでもあります。【カンダタウルトラスパークアタック】はデイン属性なので、HPが低い人は対策をしておいても良いかもしれません。

カンダタ(伝説級)のスキル攻撃一覧

[table id=1397 /]

カンダタの注意すべきポイントはここにあります。

スキルである【とっておきの罠】はカンダタが発するセリフによってその効果が変わり、中にはこれにより一気に形勢が逆転するものもあります。

特に注意すべきは「トリモチを…」の時でなんと味方全体のしゅび力とすばやさを2段階も下げられてしまいます。

これは事前にしゅび力とすばやさを底上げしておいても強制的に2段階下がった状態にされてしまいますので、スクルトやピオラ・ピオリムを使うにしてもタイミングを間違えないようにしましょう。

またしゅび力が2段階下がった状態で最終HPゲージをまたいでしまうと【激怒】によりカンダタの攻撃力も2段階上がってしまい通常攻撃すら脅威になってしまいます。

また脅威に見える「ごちそうを…」の猛毒は一気に攻め立ててしまえばダメージをさほど受けることなくクリアできるの特に対策もいらないかもしれません。

不安な方は【星霊樹のなみだ】や【特どくけしそう】など忘れないように持って行きましょう。

カンダタ(伝説級)の弱点と耐性を一覧

[table id=1399 /]

弱点は【イオ属性】と【デイン属性】の2つなので比較的弱点をつきやすく更にすばやさダウンや攻撃力ダウンなども通るのでオススメできるスキルも多数あります。

オススメこうげきスキルは、

  • ルビスの光
  • ギガソード
  • ギガストラッシュ
  • 超ギガスラッシュ
  • ルビスのいかずち
  • 超怪人斬り

他にもすばやさダウンやこうげきダウンを狙って、

アークアロー

さみだれ流星群

なども有効です。

ほじょとくぎ・ほじょじゅもんでは、

  • ピオラ(ピオリム)
  • スカラ(スクルト)
  • たたかいの歌
  • バイシオン(バイキルト)

いてつく波動をやってこないのでほじょじゅもん・とくぎはすべて有効です。

ごり押しが有効なので【たたかいの歌】などで攻撃力を上げて挑むと良いでしょう。

そうびやたべもので対策して挑もう

特に対策をしっかりおこなっていきたいのが【やすみ】【すばやさダウン】【しゅび力ダウン】【デイン属性】の対策です!

特にごり押しの邪魔になりそうな【やすみ】と【すばやさダウン】の対策は念入りに行いましょう。

持っていくオススメ道具

対策の回復アイテムは余裕があれば持っていきましょう。

  • どくけし系
  • ピオリミン系
  • スクルトン系
  • 星霊樹のなみだ
  • 特やくそうなどの回復系
  • せかいじゅの葉などの復活系

この中から必要だと思うものをチョイスして持って行くと良いでしょう。しかしながらどうぐは使わなくてもクリアできるレベルです。

持っていくオススメたべもの

食べ物は以下の中からチョイスして持っていくのがオススメですが、特にやすみ対策は重要なのでそうびでできない場合はたべもので確実に対策していきましょう!

  • ナン&カレー(ナン&ギガ辛カレー)
  • シーフードピザ(漁師風ピザ)
  • クスクス(マトンのパイ)
  • ハムカツなどちから底上げ系
  • ○○スライムカレーセット(マルチのみ)

執筆者: 編集部