【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】新スキル登場で当たりの組み合わせは?各職業の輝石オススメスキルの組み合わせまとめ

最終更新:

執筆者:編集部

今回から新たなスキルが追加され、より一層の盛り上がりをみせている今回のイベント【輝石の眠る古代遺跡】ですが、新スキルを含め旧スキルも登場する今回の【上級職の輝石】ではどのスキルの組み合わせが当たりなのか悩みどころだと思います。

今回はそんな新スキルの紹介を含めたドロップ可能性のあるスキル組み合わせのオススメを紹介致します。

星ドラ 輝石

好みのスキルを持った輝石を手に入れよう!

輝石の新スキル紹介と当たりオススメスキルの組み合わせ紹介

新たに登場したスキルは有用なのかどうか、効果を見ただけではなかなか判断が難しい今回の新スキルを効果と共に紹介し、オススメのスキルの組み合わせを紹介します。

バトルマスターの輝石についている新スキルと紹介とオススメ当たりスキル組み合わせ紹介

バトルマスターの輝石は【バトルマスターの古代遺跡】をクリアするとドロップする可能性がります。

【バトルマスターの古代遺跡】では戦士・武闘家・バトルマスターが獲得経験値5倍となりますので挑む時にはいずれかの職業に転職しのぞむことをオススメします。

新スキルは以下の2つです。

[table id=1210 /]

新スキルは予想通りの【かいしん率アップ】と戦闘開始時にピオラとバイシオンがかかる可能性があるスキルですが、どちらも運の要素が強くかなり使えるとは言い難いかもかもしれません。

しかしスキル【先手必勝】は強化すれば20%の確率で発動するので通常のクエストやストーリーを進めるバトル数の多いクエストではかなり有用と言えるでしょう。

よってオススメするスキルの組み合わせは、

  1. 【攻撃力ダウンガード+弱】と【ちから+弱】か【チャージクラッシュのコツ】
  2. 【先手必勝】と【ちから+弱】

【バトルマスターの輝石】は場面や装備しているスキルによってオススメが変わるのが正直なところです。

スキル【あばれ斬り】などを要する構成であれば【かいしん】に特化したスキルを2つつけても良いと思います。

その上で対ボス戦での【攻撃力ダウン対策用】に1を、常時つけられる汎用性の高いアクセサリーには2の組み合わせをオススメします!

パラディンの輝石についている新スキルと紹介とオススメ当たりスキル組み合わせ紹介

パラディンの輝石は【パラディンの古代遺跡】をクリアするとドロップする可能性がります。

【パラディンの古代遺跡】では僧侶・武闘家・パラディンが獲得経験値5倍となりますので挑む時にはいずれかの職業に転職しのぞむことをオススメします。

新スキルは以下の2つです。

[table id=1211 /]

新スキルは特に【会心ダメージ軽減・弱】が特に嬉しく、特定のボス戦ではかなり有効に活躍してくれることでしょう。

【反撃ののろし】はスキル【くじけぬ心の真髄】とあわせれば発動した時にはかなり嬉しいですが、いかんせん確率が低すぎるのが難点です。

オススメするスキルの組み合わせは、

  1. 【会心ダメージ軽減・弱】と【聖騎士の祈り】
  2. 【守備力ダウンガード+弱】と【聖騎士の祈り】
  3. 【聖騎士の祈り】と【戦友の絆】
  4. 【反撃ののろし】と【くじけぬ心の真髄】

1と2の組み合わせは対ボス戦で場面によって使い分けることが可能です。

常時装備としてオススメの組み合わせは3で、これによりかなりの耐久が可能となること間違いなしの組み合わせと言えるでしょう!

最後の4はおまけ的な要素で、発動したらラッキーぐらいの感覚で装備するのも面白いかもしれませんね。

賢者の輝石についている新スキルと紹介とオススメ当たりスキル組み合わせ紹介

賢者の輝石は【賢者の古代遺跡】をクリアするとドロップする可能性がります。

【賢者の古代遺跡】では魔法使い・僧侶・賢者が獲得経験値5倍となりますので挑む時にはいずれかの職業に転職しのぞむことをオススメします。

新スキルは以下の2つです。

[table id=1212 /]

新スキル【賢人の閃き】は賢者と相性抜群のスキルで、補助じゅもんを使う機会の多い賢者にとっては発動確率も上がるので是非手に入れたいスキルです。

【魔力+弱】はあっても良いですがいかんせんプラスされる数値が低いので、それほど有用とは言えないでしょう。

オススメするスキルの組み合わせは、

  1. 【賢人の閃き】と【ホイミ】
  2. 【封印ガード+弱】と【ホイミ】
  3. 【ホイミ】と【ホイミ系じゅもんのコツ】

1は固定で装備しても良いぐらいの素晴らしい組み合わせなので入手できたらラッキー!きっと活躍してくれることでしょう。

2は対ボス戦で、3はホイミ系じゅもんを多くそうびした賢者の方にはオススメです。

魔法戦士の輝石についている新スキルと紹介とオススメ当たりスキル組み合わせ紹介

魔法戦士の輝石は【魔法戦士の古代遺跡】をクリアするとドロップする可能性がります。

【魔法戦士の古代遺跡】では戦士・魔法使い・魔法戦士が獲得経験値5倍となりますので挑む時にはいずれかの職業に転職しのぞむことをオススメします。

新スキルは以下の2つです。

[table id=1213 /]

新スキルはいずれもあまり真新しいものがなく、地味に役立つ2つで少し残念だった方も多いのではないでしょうか。

オススメするスキルの組み合わせは、

  1. 【ピオラ】と【こうげきじゅもんのコツ】
  2. 【ピオラ】と【攻撃呪文ダメージ軽減・弱
  3. 【こうげきじゅもんのコツ】と【ヒャダイン】

新しいスキルがこれと言って惹かれるものが少なかったので、やはり【ピオラ】が欲しいところ。【ピオラ】+場面によってというのが魔法戦士の輝石のオススメ組み合わせと言えるでしょう。

とにかくこうげきしたい人には3もオススメ、ヒャドが弱点の敵に対して付け替えても良いかもしれませんね。

海賊の輝石についている新スキルと紹介とオススメ当たりスキル組み合わせ紹介

海賊の輝石は【海賊の古代遺跡】をクリアするとドロップする可能性がります。

【海賊の古代遺跡】では船乗り・踊り子・海賊が獲得経験値5倍となりますので挑む時にはいずれかの職業に転職しのぞむことをオススメします。

新スキルは以下の2つです。

[table id=1214 /]

新スキル【嵐の気配】はターン開始時というのがかなり嬉しいポイント。これは運要素ですが狙う価値があるスキルですね。

オススメするスキルの組み合わせは、

  1. 【嵐の気配】と【ときどきアンコール】
  2. 【やすみガード+弱】と【ブレスダメージ軽減・弱】か【バギ属性ダメージ軽減・微弱】
  3. 【ときどきアンコール】と【歌のコツ】

海賊は有用なスキルが多いのでなかなか選択が難しいところです。

新スキルを有用に使うのであれば1を、特に【たたかいの歌】をセットしている人は3がやはり一番のオススメなのは変わりないですね。

まものマスターの輝石についている新スキルと紹介とオススメ当たりスキル組み合わせ紹介

まものマスターの輝石は【まものマスターの古代遺跡】をクリアするとドロップする可能性がります。

【まものマスターの古代遺跡】では船乗り・レンジャー・まものマスターが獲得経験値5倍となりますので挑む時にはいずれかの職業に転職しのぞむことをオススメします。

新スキルは以下の2つです。

[table id=1215 /]

新スキルがどちらも使いやすく逆に組み合わせに悩むところですね。

オススメするスキルの組み合わせは、

  1. 【もっとかみくだき】と【しっぷうのキバ】
  2. 【お助けこごえるふぶき】と【もっとかみくだき
  3. 【好きなスキル】と【CT減少ガード+弱】

まものマスターも使えるスキルがかなり多く、その組み合わせに悩むところです。

常用するのであれば1が最もオススメですが、レベルが80以上であれば2をそうびし、更に【まものの笛】をそうびしてまものを4回呼び出せるというまものマスターらしい戦い方をしても楽しいかもしれませんね!

スーパースターの輝石についている新スキルと紹介とオススメ当たりスキル組み合わせ紹介

スーパースターの輝石は【スーパースターの古代遺跡】をクリアするとドロップする可能性がります。

【スーパースターの古代遺跡】では踊り子・レンジャー・スーパースターが獲得経験値5倍となりますので挑む時にはいずれかの職業に転職しのぞむことをオススメします。

新スキルは以下の2つです。

[table id=1216 /]

【ロングラン】は使い方と使い時を間違えなければいい役割をしてくれそうスキルですが、なんと言っても【ホイミ】の追加は嬉しいところ。

オススメするスキルの組み合わせは、

  1. 【ロングラン】と【ワンモアタイム】
  2. 【ミラクルハッスル】と【ホイミ
  3. 【ミラクルハッスル】と【ワンモアタイム
  4. 【好きなスキル】と【すばやさダウンガード+弱】

スーパースターは自分の理想の立ち回りによってオススメする組み合わせは変わってきます。しかしながら運の要素あ好きではない人は【ホイミ】を入れることを確定にしても良いかもしれません。

その他の【輝石の眠る古代遺跡】の情報はこちら!

効率の良いレベルの上げ方などはこちらの記事にまとめてありますので、こちらもあわせて是非ご覧ください!

→【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】レベルを上げたい冒険者必見!久々登場のイベント【輝石の眠る古代遺跡】で新たな輝石を手に入れつつ効率よくレベル上げる方法まとめ!

執筆者: 編集部