【パズドラ】ドットセフィロスパで闘技場3を攻略!闇1列消しが強い!

公開日:

執筆者:編集部

「パズドラ」にて多くのプレイヤーを苦戦させる「闘技場3」。

NAOの色々やるチャンネル」でドット・セフィロスを使った闘技場3攻略パーティを組んだ動画が公開されていたので、そのパーティについて解説していきます。

ドット・セフィロスパ

今回紹介するのはこちらの動画で「NAOの色々やるチャンネル」さんが公開している「ドット・セフィロス」パです。

リーダー/フレンド「ドット・セフィロス」

セフィロスのの究極分岐進化「ドット・セフィロス」です。

LSは「攻撃と悪魔タイプの攻撃力が3倍、回復力は1.5倍。闇を6個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍というもので、今回はフレンドもドット・セフィロスなので最大火力は144倍、回復力は2.25倍です(最大火力を出すには闇ドロップを9個繋げる必要があります。)。

さらに覚醒スキルには新スキル「ダメージ無効貫通(自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと、ダメージ無効の敵に攻撃が通り、さらにこの覚醒スキルを持っているモンスターの攻撃力が2.5倍)」もあるので、最大火力を出す際にセフィロスの攻撃力を上昇させることも出来ます。

裁秤の鋼星神・エスカマリ(闇エスカマリ)を継承させているので「木、回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。4ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。」という闇変換スキルが使えます。

リーダーフレンドのセフィロスには五代目武装戦線頭・武田好誠を継承させているので「1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。ランダムで闇ドロップを4個生成。」というダメージ吸収無効化+闇ドロップ生成が使えます。

ぷれドラ対策として自身のリーダーセフィロスのみ、「売却キラー」が付いています。

ドット・セフィロス

引用:https://pad.gungho.jp/member/collabo/ff_series/170714_ff_series_chara.html

サブモンスター

ドット・セフィロスパのサブモンスターです。

ドット・セフィロスのLSだけでも火力が高いので、それを闇変換スキルなどでサポートするようなサブ構成となっています。

冥瞳の魔神爵・グレモリー(2体)

「冥瞳の魔神爵・グレモリー」はバインド対策要員です。

覚醒スキルにバインド耐性、バインド回復を持っています。

さらに闇属性強化を3つ持っているので(2体だと6つになりますね)、横一列消しだけでかなりのダメージを相手に与えることが出来ます。

1体目にはゼータ・ヒドラを継承させているので「敵の行動を5ターン遅らせる。」という威圧スキルが使えます。

2体目にはバットマン+ディスラプター(闇火バットマン)を継承させているので「敵の攻撃頻度を少しだけ下げる。バインド状態を2ターン回復。」という遅延+バインド回復スキルが使えます。

グレモリー自身のスキルも「ランダムで闇と回復ドロップを3個ずつ生成。バインド状態を2ターン回復。」という闇変換スキル+バインド回復スキルなので非常に使いやすいモンスターかと思います。

覚醒オオクニヌシ

覚醒オオクニヌシは遅延・エンハンス要員です。

オオクニヌシのスキルは「敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、闇属性の攻撃力が1.5倍。」という遅延+エンハンススキル。

これだけでも使えるスキルなのですが、さらに強力なスキルを継承させてあります。

それは深翠の宝石姫・カメオの「2ターンの間、チーム内の木と闇属性強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。」というエンハンススキル!

このパーティの闇属性強化は13個もあるので、かなり攻撃力はアップ!

操作時間延長が2つ付いている点も魅力的ですね。

転生パンドラ

転生パンドラは闇属性強化が3つもあるので、闇列パとの相性はバッチリなんです!

さらに操作時間延長も2つあるのが嬉しい。

そして転生パンドラには明時の月龍喚士・サツキを継承させているので「水、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変換。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。」という闇変換+スキル溜めスキルが使えます。

ドット・セフィロスパの解説

ドット・セフィロスパのパーティ解説です。

基本的な戦い方

このパーティの戦い方は「闇ドロップを消す」というシンプルな戦い方。

闇属性強化が13個もあるので、闇の一列消しでも相当な火力が出ます。

さらに火力が欲しい場合にはオオクニヌシのエンハンススキルや、闇の9個消し(3×3の形)でダメージ無効貫通を発動させると良いでしょう。

闇ドロップに困った際にも、闇変換スキル持ちのサブは用意してあるので安心。

ぷれドラには売却キラー+9個消し!

道中で出てくる「ぷれドラ」。

防御力がかなり高く、やりづらいですよね。

そんなぷれドラ対策としてドット・セフィロスには売却キラーが1つ付いています。

さらにサブの転生パンドラのサツキの変換スキルで闇ドロップを作って、闇の9個消しをすれば1発で倒すことが可能。

ソティスには闇3の1コンボが理想

道中でソティスが出た場合には闇3の1コンボが理想です。

ただソティスのカウントダウンが始まった場合には遅延スキルを使っても良いでしょう。

無効が効くレーダードラゴンはエンハンス+ダメージ無効貫通!

ダメージ無効を出してくる「ゼウスドラゴン」などが出た場合はエンハンススキル+闇の9個消し(3×3の形)でダメージ無効貫通!

ドロップがない場合には変換スキルで生成しよう!

まとめ:闇の1列消しが強い!

今回はドット・セフィロスパを紹介しました。

闇1列消しをするだけでかなりの火力が出ますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか!

執筆者: 編集部