【パズドラ】伝説の星海はクリアした? ギミック対策には遅延が有効!劉備で周回可能!

最終更新:

執筆者:編集部

コラボ復刻や三人マルチなどに忙しく、テクダン攻略を忘れていませんか?私は忘れていました。

8に相当するナンバードラゴンが控える「伝説の星海」

パズドラ伝説の星海

つい最近思い出してクリアしたのですが、こちらもなかなかエグい仕様になっていますよね。吸収、高防御に根性……面倒なギミックがしっかりと組み込まれています。

とはいえ攻略は可能。遅延で何とかなるものも多く、むしろ対策は立てやすいダンジョンと言えるかも。

ダンジョンのギミックを把握し、安定攻略を目指しましょう。ちょっと工夫すれば劉備で周回も可能ですよ。

フロアごとの攻略

全8フロアのダンジョンです。必要スタミナは99と多く、周回にはちょっと痛いですよね。

雑魚も含めて出現モンスターはすべてドラゴンタイプ。ドラゴンキラー持ちのアタッカーがいると心強いです。

1,3,5F 雑魚複数

出てくる雑魚は五色の「ペンドラ」と水・光属性の「超キングドラゴン」「ガジェット」「ジール」です。バインドやドロップ生成など、地味な先制もあるので注意。

2F アンモナイト・シーラカンス

雷と湖の古代龍です。湖の方は根性持ちですが、根性発動で受けるダメージは24000程度。耐えられるHPがあるなら、気にせずワンパンでOKです。

4F ミラージュプレシオス

なんか懐かしい!初期モンスターのプレシオスがこんなダンジョンに出てくるとは!

自身の弱点になる火と木属性を半減。先制でスキル封印と水回復ロック10ターンに加えて14000ダメージと、登場がまぁ忙しいこと。道中でありながらすでにHPは700万オーバー。4ターンで50000ダメージが飛んでくるため、さっさとケリをつけましょう。

6F 三色ソニアたまドラ

赤は5コンボ吸収、青は防御力60万、緑は攻撃力3倍で初手36750ダメージ。それぞれの特徴が表れていますね。
赤ソニアの5コンボ吸収が周回ではポイントになってきます。

7F ニブルヘイム

パズドラニブルヘイム

先制で100万ダメージ吸収、5コンボ吸収という非常に厄介なモンスター。
正攻法でダメージ調整をしながら倒しても良いのですが、落ちコン次第で回復してしまうこともあるので難しいですよね。しかも3ターン100万吸収が切れるとすぐに3ターン80万吸収、次は50万、最後は30万。パーティによっては攻略不可ですね。

攻略の鍵は「2ターン以上の遅延スキル」。吸収が切れるタイミングで遅延をかけて、吸収が切れたら一気に倒しましょう。焦ってコンボ吸収を忘れないようにしてくださいね。(自分の失敗談です)

8F アハトロス・ディエイク

左の水が「アハトロス」、右の光が「ディエイク」。どちらも75%根性です。

アハトロスは防御力888万でHP88万。先制で3ターン木属性吸収、劉備周回には面倒ですね。

ディエイクはHP888万。8で揃い過ぎていて、ゲシュタルト崩壊を起こしそうです。3ターン75%減ですが、アハトロスの防御力を考えると、こちらはそこまで気になりません。

二体同時に倒さないと残った方が復活させる、トト&ソティスと同じパターンです。

根性対策はニブルヘイム同様「遅延スキル」。状態異常無効がないので初手から使えます。アハトロスの超防御力は、防御力0スキルやエンハンスで対応しましょう。

編成のポイント

安定ソロ攻略なら「遅延×2」が必須。5コンボ吸収があるので、列パーティは向かないですね。

アハトロスの木属性吸収を考えるなら「木以外のパーティ」になりますが、4ターン以上の遅延スキルがあれば木属性でも大丈夫。

マルチなら「ミツネ(モンハンコラボ)」がオススメです。
コンボしやすく、木吸収にもひっかからず、遅延スキルのオロチを直入できる!と三拍子そろったスキなしの性能。HPも高いのでニブルヘイムの発狂ダメージもなんのその。素晴らしい!

劉備で周回のコツ

メリディオナリスやイルムなどでも周回可能ですが、周回パーティを作りやすいのはやっぱり劉備ですよね。

劉備はマルチが前提。気を付けるポイントは「封印耐性」「5コンボ吸収」「遅延」の三つです。

コンボ吸収対策には、木ソニアなどの「二色陣」や神谷薫などの「縦二列変換」を花火と組み合わせるのが良いですね。6Fと7Fで必要になるので、必ず自前で一つはコンボ対策をしましょう。
ただし水回復ロックがあるので、盤面によっては劉備のスキルを使った方がコンボしやすいということもあります。

遅延は「オロチ」や「クラピカ」のターン数の長いスキルをアシストさせます。

ベースモンスターは天狗でも良いのですが、ディオス二枚と天狗二枚の編成では封印耐性が足りません。スキルも軽く封印耐性×5を持つ「ラグウェル」封印耐性×2と変換スキルを持つ「ペルセウス」も有効です。ドラゴンキラーと列変換を持つ「リーザ」も良いですね。

ボスの使い道

アハトロス、ディエイクともにレア度6にしては破格のスペック。見た目が雑魚っぽいのが残念ではありますが、【★6強化】や【ドラゴン強化】で使えそう。

パズドラディエイトロス

ディエイクはアハトロスを素材にして「ディエイトロス」に進化します。ディエイクとアハトロスをサブに入れると「水光同時攻撃で8倍」というなかなかのリーダーに。サブのスキル上げが大変ですが、価値のある無課金モンスターですね。

まとめ

難易度は高いものの、ドロップモンスターはなかなか豪華。ソニアたまドラが落ちるのも嬉しいですね。

スぺダンやマルチだけでなく、テクダンも忘れないであげてくださいね。

執筆者: 編集部