【パズドラ】チャレンジダンジョン45開幕!6,7,8階攻略と編成のポイントまとめ!ミツネでマルチがオススメ!

最終更新:

執筆者:編集部

2017年5月15日から開催の「チャレンジダンジョン45」。そろそろ数えるのも面倒なので、軽く名前とか愛称とかつけてくれたらいいのに、と思っています。

まずはザックリ6,7,8階の攻略と編成のポイントをまとめてみます。

6F 「ディオス降臨!」

6Fは「バランス強化」のテクニカルダンジョン。ですが、普段7,8Fまで潜れるプレイヤーなら気にせず編成してOKです。フロア構成は「ディオス降臨!」そのままです。

フロアごとの攻略

▶1F ベルセルク・ハイランダー
普段はジークとクーフーとしか呼んでいないので、「ベルセルク・ハイランダー」という名前すら懐かしい……。ファイアバインドで身動きが取れなくなったのも今はいい思い出です。

▶2F グリフォン
攻撃力は上がっているものの、先制ダメージからひたすらノーマル攻撃のシンプルな攻撃パターン。HPは比較的低めなので、押し負けないようにしましょう。

▶3F エンジェル
懐かしすぎるエンジェルちゃん。お邪魔変換もしてきますが、その場合ダメージはなし。ぬるいですね。

▶4F ヘラ
パズドラチャレダン6ヘラ先制7500ダメージ。特に大きいものではありませんが、突然くるとギョッとしますよね。

▶5F ディオス
パズドラチャレダン6ディオスディオスといえば先制攻撃。こちらは21000程度の大きめのダメージなので注意。HPを減らし過ぎるとジュピタージェネシスで即死ダメージなのでこちらも注意が必要です。

編成のポイント

ディオスの先制に耐えられるHPが必要です。1Fをワンパンで抜ける火力があるなら火属性がオススメ。ディオスのHPを減らすと撃ってくる神バインド対策に、バインド回復役を編成しておくと安心ですね。

7F スキルをうまく使おう!

7Fは固定チームでのチャレンジ。
固定の編成は「LF覚醒お市・進化前お市・馬超・覚醒ペルセウス・転生メイメイ」です。
覚醒お市のLスキルは「【3個以下で消せない】木属性の攻撃力4倍。木の2コンボ以上でダメージ軽減、攻撃力4倍。」。サブは変換系で固められているため、スキルを惜しみなく使って毎ターンLスキルを発動させるのが鉄板です。
二体攻撃(4個消し)×2をするため、最低でも盤面に木ドロップが8個なければなりません。ドロップマネジメントの腕が問われます。

フロアごとの攻略

▶1F キャスパリーグ×2
二体から同時に先制を受けます。初手でLスキルが発動できないと早々に負けてしまいますので、気を付けましょう。

▶2F アクアキーパー
属性の相性は良いですし、倍率をしっかり発動させれば問題なく勝てます。次のフロアを考えて、HP回復も忘れずに。

▶3F オウジュ(木の護神龍)
パズドラチャレダン7オウジュ先制2ターン覚醒スキル無効が厄介です。ただでさえ3個以下で消せないためコンボが組みづらいのに、操作時間延長まで奪われると倍率の発動も難しくなります。
倍率を発動させるため、スキルで木ドロップの量を調整しましょう。陣の偏りが怖いので、ここは確定でドロップを確保できるスキルを優先して使うのがオススメです。

▶4F テウルギア
属性相性は悪くても、しっかりと倍率が出せれば問題ありません。プラスで数コンボできるように頑張りましょう。

▶5F ドラウンジョーカー
先制で爆弾ドロップを作り、操作時間も減らしてきます。爆弾ドロップは陣で対処し、木ドロップがあればそのまま攻撃。なければ木ドロップを残して次のターンに賭けましょう。

▶6F アザゼル
パズドラチャレダン7アザゼル約1500万の高HP。インフレの余波はチャレンジダンジョンにも出てきました。
先制で最上段をコロコロされて動かせなくなるため、ワンパンはなかなか難しそう。ロック、毒、スキル遅延などいやらしい攻撃が多いので、Lスキルの軽減を利用して耐久しつつ削りましょう。

8F 光闇は吸収の可能性が!

8Fは「全属性必須」。忘れがちなので注意しましょう。特にマルチで部屋に入ってから属性が足りないとアタフタするのは避けたいですね。

フロアごとの攻略

▶1F カエデ

パズドラチャレダン8カエデ先制で「3ターン火水光闇だけが降る」という回りくどい技を使います。簡単に言うと「木と回復が降らなくなる」わけですね。
始めから1000万を超える高HP。5ターン以内にある程度HPを削らないと即死級のダメージも飛んでくるため、長居は無用です。

▶2F メルクリア
水属性なのに水半減。カエデとメルクリア、どちらも水属性には厳しい相手です。
先制で10ターン鍵ドロップが降るようになります。超暗闇やバインドも使ってくる面倒なモンスターです。

▶3F タン×4
固定ダメージがあると楽できますね。HPも低いため、99ダメージでもOKです。

▶4F シェロスパーダ
根性持ちの光ゴーレムです。根性ラインは50%。割合ダメージでは対処が難しいため、削りながら根性を消すか追い打ちが有効です。即死ダメージはないため根性を発動させてもOKですが、操作時間が2秒延長されることには注意。

▶5F ゼローグ

パズドラチャレダン8ゼローグ 先制で4ターン光か闇を吸収します。割合ダメージからの復帰が必要なので、吸収に引っかかった場合は全力で回復しましょう。

▶6F 覚醒レイラン

パズドラチャレダン8レイラン先制で「さぁ!いくわよ♪」と楽しそうに言いますが、中身は6コンボ吸収。5ターンなので耐えるのもなかなか辛いところ。
体力タイプということもあってか、1500万近くの高HPです。爆弾を作ったりレイランの三色陣を撃ってきたりと盤面を荒らします。パーティによっては陣が必要です。

編成のポイント

全属性必須と聞くとラードラあたりで行きたくなるのですが、ゼローグ登場で「光か闇属性の吸収」があります。攻略できないわけではありませんが、耐久もなかなか辛いです。光闇は副属性で補完し、火水木属性で編成するのがオススメです。

レイランのコンボ吸収は6コンボ。7コンボしなければならないというのはなかなかハードです。「コンボ系、もしくは多色」などの、コンボしやすい編成が良さそうです。

8Fはマルチミツネがオススメ!

チャレンジダンジョンはマルチ対応のため、ミツネ装備ハンター(モンハンコラボ)がオススメです。カエデやメルクリアにはダメージを与えにくいというデメリットはありますが、ゼローグには吸収されずレイランのコンボ吸収も問題なし。カエデのドロップコントロールも水属性のミツネには有利に働きます。

報酬のピィダンジョンも嬉しいので、ぜひともクリアしてみてくださいね。

執筆者: 編集部