5月1日10時から、パズドラにおいてモンスターハンターコラボが開催されます。
過去行われたコラボと違うのは、コラボからの新規ユーザーに対しての敷居がグンと低くなっているということです!
モンハンコラボからパズドラを始めた新規ユーザーさんに向けて、コラボを楽しむための押さえて欲しいポイントをまとめてみようと思います。

引用元:https://pad.gungho.jp/member/collabo/monsterhunter/170421_monsterhunter.html#dungeon
目次
モンハンコラボ概要
モンハンコラボは、大きく分けて3つの内容で構成されています。
- ログインボーナスなどで入手するハンター♂/♀
- コラボダンジョンとそこでドロップするハンター装備用の素材アイテム
- コラボモンスターのみが排出されるレアガチャ
レアガチャは「魔法石」と呼ばれる課金アイテム(一部クリア報酬等でも入手可)を使用して回すガチャで、今回はモンスターハンターに登場するモンスターたちが対象となっています。
ちなみに、ラインナップはこちら。

引用元:https://pad.gungho.jp/member/collabo/monsterhunter/170427_monsterhunter_lineup.html
レアガチャ排出のモンスターのフルコンプを目指す場合を除けば、今から始めてもすべての要素を無課金でも楽しめるコラボとなっています。
コラボ期間中ログインしてハンターをゲットしよう!
5月1日~5月14日のコラボ期間中は、コラボにちなんだログインボーナスが配布されます。
そのログインボーナスの中に、初期状態のハンターが含まれることが告知されているのです!

引用元:https://pad.gungho.jp/member/collabo/monsterhunter/170421_monsterhunter.html#dungeon
- ログイン報酬
- ダンジョンクリア報酬
- モンスター購入
の3パターンで入手可能ですが、1番お手軽なのがログイン報酬。
モンスター購入は「モンスターポイント」という、モンスター売却時に獲得できるポイントと指定のモンスターを交換する制度です。
高レア度のモンスターを売却しないとほとんどたまらないポイントなので、既にしばらくパズドラをやっている人向けの入手方法になります。
ハンターがいつ配布されるかは明言されていないので、まずは期間中出来れば毎日ログインしてハンターを確実にゲットしましょう。
このハンターはこのあと説明するダンジョンで入手できる素材アイテムを使って、「究極進化」させることができるので入手必須です。
ダンジョンで素材アイテムをゲットしよう!
コラボ期間中、コラボダンジョンが出現します。
ダンジョンでは遭遇したモンスターとバトルし、各モンスターを倒した際に一定確率でそのモンスターがドロップします。
…が通常なのですが、今回ドロップするのはハンターの装備を作るための素材アイテム!

引用元:https://pad.gungho.jp/member/collabo/monsterhunter/170421_monsterhunter.html#dungeon
ログインボーナスなどで入手した初期状態のハンターに指定の素材アイテムを「進化合成」すると、レウスX装備やナルガX装備などのハンターに「究極進化」できるのです!

引用元:https://pad.gungho.jp/member/collabo/monsterhunter/170421_monsterhunter.html#dungeon
そしてこの進化後ハンター、ぶっちゃけコラボのレアガチャで入手できるモンスターたちよりも性能が良いのでは…?と言われています。
物語の主人公のハンターが、コラボの中でも高性能なキャラクターが、なんと魔法石なしで入手可能!
というのも、今回のコラボの魅力であり、敷居が低い(コラボのために課金必須ではない)理由ですね。
ただし、少々頑張る必要はありますが…。
ダンジョンの難易度は5段階
コラボダンジョンは、通常
- 初級
- 中級
- 上級
- 超級
- 地獄級
の5つ設置されます。(難易度の表記がコラボにちなんだものになる場合もあります。今回なら「G級」や「XX級」など?)
どの難易度でもドロップは狙えますが、やはり難易度が高いほどドロップ率は高いです。
しかしクリアできなければドロップした素材アイテムを持ち帰ることはできないので、確実にクリアできる難易度を周回することをお勧めします。
協力プレイ「3人でワイワイ」を利用しよう!
とはいえ、ドロップ率の高い所をできればまわりたい…!
では、協力プレイを利用しましょう!
ユーザーランク10以上という制限はありますが、チュートリアル終了時点でユーザーランク6になっているので、ちょっとだけ頑張れば利用できるようになります。
ただし、スタミナ消費は一人でプレイする時と同じなので注意してください。

パズル&ドラゴンズ スクリーンショット
オートマッチでランダムに相手を探すもよし、友人にパズドラユーザーがいれば部屋を作って一緒にプレイしてもらっても良いでしょう。
もし負けてしまった場合でも、負けた時にパズルをしていたユーザーのみが部屋を退出し残りのユーザーは引き続きプレイできるため、ゲームオーバーの巻き添えになることはないので安心して利用してみてください。
ランク50到達でレアガチャ1回無料!
コラボ期間中にランク50に到達すると、本来魔法石を使用しなければならないコラボガチャが1度無料で引くことができるのです!
ユーザーランクはダンジョンクリア時にもらえる経験値の累積で上がっていきます。
ランク50になるまでに必要な累積経験値は、チュートリアル開始から数えて30万596…。
遠いわ!!という声も聞こえそうですが、何とかなります。なるんです。
GWイベントを利用して目指せ!ランク50!
パズドラはいま、GWイベントを開催中です。(04/21(金)12:00~05/07(日)23:59)
その中の一つとして、1度クリアするだけで経験値が20万獲得できるダンジョンが2回配信されます。

引用元:https://pad.gungho.jp/member/event/170420_2017gw.html
ただ、このダンジョンに潜入するにはスタミナが30必要です。
ランク29でマックスのスタミナが29。
ランク30でマックスのスタミナが34になるので、ランク30までは頑張る必要があります。(ランク30に必要な累積経験値:85,378)
素材アイテムを狙うついでに、ランク上げも頑張りましょう。
1回目は4月30日(日)に配信終了してしまうので、間に合ったら超運が良かった程度に考えておきます。
本命は5月1日~5月7日に配信される2回目!!
ぴったりランク30で「1度きりの超絶経験値」をクリアすると、ランクは48になるはずです。
そこから、ランク50まであと必要な経験値は1万5218ほど!
これに間に合っていれば、ぎりぎりの7日に駆け込んでいても、モンスターハンターコラボの配信期間はもう1週間あるため、ランク50ガチャはほぼ確実に引くことができるでしょう。
コラボ終了後の活躍も期待!
レアガチャから排出されるモンスターも、素材アイテムと合成で入手できるハンターも、コラボを機に始めた新規ユーザーなら特に、コラボ終了後の通常のパズドラでの期待が活躍できます。
GWイベントとも重なっているため、パズドラを始めるスタートダッシュとしても最適のチャンスです!
これを機にパズドラにはまってみてはいかがでしょうか?