【パズドラ】闘技場1クリアを目指せ!攻略安定度リーダーランキング!

公開日:

執筆者:編集部

パズドラ初心者や中級者の方達の、最初の目標として闘技場クリアが挙げられることがあります。私も最初こんなダンジョンクリアできないでしょ!?と思いましたが、今やテレビを見ながらでもクリアできるようになりました。そこで私が所持しているキャラクターの中でどのキャラクターが安定して闘技場を攻略することが出来るのかランキング形式にしましたので紹介していきましょう。

闘技場1!攻略安定度リーダーランキングのアイキャッチ

闘技場安定ランキング

第4位!ベジット:ドラゴンボールコラボ最強戦士!

ベジットのステータス

プラス297換算
HP 6500
攻撃 2500
回復 500

リーダースキル
受けるダメージを軽減(20%)
ドラゴンタイプの攻撃力と回復力が2.5倍
4属性(3属性+回復)同時攻撃で2.5倍

スキル(レベル最大9ターン)

敵1体に15万の固定ダメージ
敵の行動を1ターン遅らせる

覚醒スキル
バインド耐性×2・操作時間延長×2・2WAY×2・スキブ×2・7コンボ強化

ドラゴンボールコラボで入手した方も多いと思われるベジットですね。リーダーフレンドベジットの場合無条件で36%のダメージを軽減することができます。

しかも闘技場攻略では嬉しい完全バインド耐性持ち、さらに2WAYと7コンボ強化で超火力を出すことも可能です。リーダースキルも多色ながら、4属性で最大火力を出すことが出来ますので、パズルも基本的に簡単です。

また最後のカーリー戦を安定して突破する為には、火属性の攻撃力を上げる覚醒フレイなどをサブにアシストすることをオススメします。

第3位!転生アスタロト:超HPで安定攻略

転生アスタロトのステータス

プラス297換算
HP 4600
攻撃 2339
回復 1107

リーダースキル
悪魔と回復タイプのHPと攻撃力が2倍
木を6個以上つなげると攻撃力が上昇(3倍)、最大4倍(8個)

スキル(レベル最大7ターン)
4ターンの間、攻撃を受けると木属性で猛反撃
火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化

覚醒スキル
バインド耐性×2・木列強化×3・スキブ×2・封印耐性・操作時間延長

転生アスタロトの強みはやはり、高いHPでしょう。リーダーフレンドで運用する場合そのHP倍率は4倍にもなり、編成によっては10万を超えてきます。

この高HPを活かして、ヘラやリファイブの先制も全く怖くなくなります。
またサブに覚醒スキルの木列強化を大量に積むことによって超火力をだすことも可能です。

しかしそんな転生アスタロトにも弱点があります、それは割合ダメージです。割合ダメージを与えられた後、10万オーバーものHPを全快まで持っていくには大量の回復ドロップを必要とします。

その為、サブを編成する際にはできるだけ、回復ドロップを作れるキャラクターをアシストしたりなど、工夫する必要がありそうです。

第2位!星刻の時龍契士・ミル:ダメージ半減はやっぱり強い

星刻の時龍契士・ミルのステータス

プラス297換算
HP 5570
攻撃 2205
回復 957

リーダースキル
回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が7.7倍
ドロップ操作時間を2秒延長

スキル(レベル最大7ターン)
光以外のドロップから回復ドロップを7個生成
7秒間、時を止めてドロップを動かせる

覚醒スキル
バインド耐性×2・光ドロップ強化×3・光列強化・2WAY・スキブ・封印耐性

やっぱりミルは降臨産とは思えないほどの強さですね。火力はそこそこですが、ダメージ半減が強すぎます。先制はもちろんのこと、ほとんどの発狂ダメージにも耐えることができ、最後のカーリー戦もエンハンスを入れることでかなり安定します。

ミルを使った事がない人は回復十字を組むのが難しいんじゃないか?と思われる方もいるかもしれません。

しかしミルパーティーはリーダースキルの操作時間2秒延長も相まってパズル時間はかなり長めですので、慣れてくれば回復十字は簡単に組むことが出来ます。

第1位!闇アテナ:攻守ともに優れスピードも速い

闇アテナのステータス

プラス297換算
HP 4608
攻撃 2996
回復 297

リーダースキル
神と悪魔と攻撃タイプのHPが1.5倍、攻撃力は3.5倍
闇水の同時攻撃で攻撃力と回復力が2倍

スキル(レベル最大11ターン)
闇と水ドロップを強化
敵の行動を3ターン遅らせる

覚醒スキル
2WAY×3・スキブ×3・バインド耐性×2

1位は攻守ともに優れた闇アテナでしょう。まずHPに倍率がかかるので、軽減枠は必要ありません。そして闇水を消すことで回復力に倍率がかかりますので、割合ダメージを受けた後などでも簡単に復帰出来ます。

そして私が闇アテナを一番推す理由がスキルの遅延の便利さです。パールバティーやさよならーでおなじみのソティスなど、倒すのが少々面倒なモンスターの場合でも遅延を使う事で安定して突破することが出来ます。

最後のカーリー戦でもエンハンスを入れることで、余裕でワンパンすることが可能です。
またパズル難易度も2色消すだけでとても簡単です。

そして欠損さえしなければ、ばんばん突破していくことが出来るのでかなり速いスピードで攻略することも出来ます。
闇アテナを未だに所持していない人は、ぜひ購入して使ってみてください。その使いやすさに度肝を抜かれるはずです。

執筆者: 編集部