【パズドラ】高HPで安定感抜群!転生アスタロトパの特徴とパーティ編成案

最終更新:

執筆者:編集部

転生アスタロトパのメリットとデメリット&対策

転生アスタロトパ

転生アスタロトパ

以前よりリーダーとしてもサブとしてもアシストモンスターとしても優秀だったアスタロトが、転生進化によって強くなって戻ってきました!今回はそんな転生アスタロトパーティの特徴やパーティ編成や立ち回りを徹底的に解説していきます。

メリットは圧倒的なHPの高さ!

このパーティの特徴は、なんといっても最大HPの高さです。編成やプラスの状況にもよりますが、最低でも10万を超え、バッヂや潜在覚醒を利用すると、12万〜13万にもなります。

これほどのHPがあると、闘技場のヘラなどを筆頭とする、開幕に特大ダメージの先制攻撃をしてくる敵に対して、軽減スキルや潜在覚醒での対策をしなくても余裕で耐えることができます。

軽減などのスキルが必要ない分、パーティの編成の自由度も高いです。 倍率が4倍、36倍、49倍、64倍と幅広く出せるので、吸収や無効スキルを持つモンスターにも対処しやすいです。

デメリットは割合ダメージへの弱さとバインド体制

最大HPの高さに対して回復力に倍率がかかってないので、割合ダメージには弱いです(通常の回復力では、12万前後にもなるHPを回復しきるのは難しいため)。

対策として割合回復や、回復ドロップを作れる陣スキルなどを組み込む必要があります。 バインドにも若干弱いので、バインド回復系のスキルを持つモンスターを編成するか、継承で対策する必要があります。

パーティ編成案

HPが高く、耐久気味の立ち回りもできる転生アスタロトパーティは、サブの編成自由度が高いのも大きな魅力の一つです。その中でも特にオススメなモンスターを紹介していきます。

豊富な変換&生成枠

上にも書いた通り、転生アスタロトパは編成の自由度が高いです。なので変換枠もタイプさえ揃えれば、かなり自由度が高いのが特徴です。

転生アスタロト

転生アスタロトパのサブに転生アスタロト・・・?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、覚醒スキルに列強化を3つ持ち、指延長も封印体制もスキブ2つも持っていて、しかも7ターンという速さで、お邪魔や毒を消しつつ木を確保できるスキルが撃てるというのは非常に優秀です。

回復力も高いので、割合ダメージを喰らってしまった時の復帰にも少しだけ役立ちます。

究極ミカエル

転生アスタロトパの弱点である、回復力不足を回復を作り出せるスキルと、自動回復によってカバーできる優秀なモンスター。複数積むことによって自動回復での回復力が上がり、回復ドロップの供給力も上がるので、耐久がかなりしやすくなります。HPの低さもリーダースキルによってカバーできるのであまり気になりません。

木ヴァル

シンプルに回復ドロップを木に変えるというスキルの持ち主。最近の上方修正により7コンボ覚醒とガードブレイクの覚醒スキルが追加され、変換枠であると同時に、高防御対策もできる優秀なモンスターに変わりました。ミカエルと組むことにより木ドロップの大量確保も可能なため、フィニッシャーとしても優秀です。

覚醒アルテミス

回復&火ドロップを木ドロップに変換しつつ、2ターン目覚めの効果がつくスキルを持つモンスター。スキルマで8ターンですが、耐久してる間にあっという間に溜まってしまうので、ガンガンスキルを使えるのも強み。

運の要素が絡んでしまいますが、目覚めによって木ドロップがある程度確保できていれば、スキルの節約にもなるので、数値以上に優秀なモンスターです。

佐助

敵として出現することが多い、悪魔タイプと攻撃タイプに対してのキラーを持つ、高火力枠のモンスターです。水を木ドロップに変える変換スキルはスキルマで5ターンと軽くて使いやすく、一度のダンジョン潜入で何度も使うことが可能。スキルが軽いので、重いスキルを継承したい時にも優秀なモンスターです。

陣枠の要は石田三成!

陣枠としてこれほど転生アスタロトパにマッチするモンスターは他にいません!その理由を次の項目から解説します。

石田三成

石田三成は木闇回復の陣&2ターンヘイストを持つ、転生アスタロトパにとっては回復力という弱点と、木ドロップを供給できることによる攻撃面を、両方一気にカバーできる超優秀モンスターですが、転生アスタロトパにマッチしません。

しかし、アシストモンスターとして起用することでパーティに組み込むことができるようになります。2ターンものヘイストによって、パーティ全体のスキル回転力も上がり、非常に有利に攻略を進めることができます。

ロミア

火木闇の陣を持つモンスター。回復は作り出せませんが、転生アスタロトパの副属性ににうまくマッチする陣なので、盤面整理&階層突破に優秀です。8ターンという気軽に撃てるスキルターンも魅力です。

しかしロミアの真価は覚醒スキルです・・・!驚異の操作延長4つ!!!とおまけにドラゴンキラーまでついています。転生アスタロトパは最近の他のパーティと比べて操作時間がやや短いので、ロミア1体で2秒も延長されるのは嬉しいですね。

バインド対策枠に優秀すぎるミト

ミトは個人的にこのパーティで最も重要な枠割を担っている思っています!その理由と他のおすすめモンスターについても解説していきます。

ミト

覚醒スキルにバインド耐性&バインド回復を持つ、このパーティのために存在するのではというモンスター。ヒロインガチャでしか入手できないので入手難易度は高いですが、持っているかたは是非編成してみてほしいです。

スキルにクイックキュアーを持っているので、回復1列がなくてもバインド回復が出来ますし、上で紹介した石田三成を継承することによって、第1スキル第2スキルどちらが溜まっていても、バインド対策の役割を担うことができるので超絶おすすめです。

オーディンドラゴン(嵐)

最大HPの50%を割合回復&覚醒無効を無効&バインドを完全に回復するという、超回復特価モンスター。スキルマが9ターンと軽いのも大きな魅力。覚醒スキルに自動回復が6つも付いているので、道中での耐久にも非常に役立ちます。

モンポでの入手モンスターなので入手難易度は高いですが、他のパーティにも編成したり、アシストモンスターとしても優秀なので、是非入手しておきたいモンスターです。

転生セレス

6ターンでHP30%回復とバインド3ターン回復という小回りの効くスキルが特徴のモンスター。ステータスも高いので、パーティのHPや回復力の底上げにも優秀なモンスターです。

割合先制攻撃が多いダンジョンでは上で紹介したオーディンドラゴンよりも優秀かもしれません。バランスタイプを持っているので、必要なら潜在覚醒でキラーを追加して、火力をあげることも可能なモンスターです。

転生パール

5ターンで火を回復に変換&木と回復ドロップを強化という、強力なスキルのモンスター。バインド耐性&バインド回復を持っているので、自身のスキルで回復を作り、回復1列でバインド回復という立ち回りも可能。地味に2ウェイを2つ持っているので、4個消しをした時の火力は侮れません。

高防御対策に必須!エンハンス枠案

転生アスタロトパは普段は火力不足感をそこまで感じませんが、軽減&火属性やプレドラなどの超高防御モンスターと対峙した時に削りきれずジリ貧になり、負けてしまうというシーンが多々あります。

そこで重要なのが火力を大幅にあげるエンハンス枠なのです。ダンジョンにもよりますが、最近のダンジョンの2000万を余裕で超えるようなモンスターをワンパンする際に必ず必要になってくるので、絶対に編成したいです。

カメオ

超火力エンハンスで有名な宝石姫シリーズの木枠。木と闇の列強化の数が多ければ多いほど倍率が上がります。1+0.3×列強化の個数という計算式なので、転生アスタロトパの場合リーダーフレンドだけですでに2.8倍もの倍率になります。

サブモンスターもほとんどが列強化を持っているので、3~4倍という倍率も容易に出すことができます。エンハンスの効果が2ターン続くのも嬉しいですね。ただ、スキルが最速でも14ターンなのと、カメオ自身のステータスの低さがネックになります。なので上で紹介したミトなどに継承するのも◎です。

覚醒フレイヤ

木と闇の攻撃力が2ターンの間2倍になる&1ターンヘイストのスキルを持つモンスター。ここだけ見るとカメオのほうが優秀なのでは?と思われるかもしれませんが、覚醒スキルに列強化が3つ付いているので、道中での火力の底上げも出来ますし、封印耐性が2つ付いているので、封印耐性が不足している時など役立ちます。

まとめ:高い自由度と高HPが最大の魅力の良リーダー!

自分でこの記事を書いていて、立ち回りの面でも編成の面でも自由度の高いリーダーだなと強く感じました。編成の自由度が高い分、紹介させていただいたモンスター以外にも、自分の好きなモンスターを編成することも容易なので、見た目パーティも組みやすいですね!

このダンジョンがクリアできない〜とお悩みの方も、転生アスタロトパーティなら、もしかしたらクリアできるかもしれませんよ・・・?

申し遅れましたが、このたびライターとして記事を書かせていただくことになりました、えだまめと申します。初めて書かせていただいた記事なので、読みづらい部分もあるかと思いますが、これからもなるべく濃厚かつ分かりやすい記事を心がけていきますので、よろしくお願いいたします。

執筆者: 編集部