【パズドラ】超絶極限コロシアムをクリアするために必要なのは火力・耐久力・遅延・グラビティ!!

公開日:

執筆者:編集部

今、一番難しいダンジョンは何ですかと聞かれれば、極限の闘技場3や超絶極限コロシアムが頭に浮かぶでしょう。

そんな中、今回は現状最難関と言われているダンジョン、超絶極限コロシアムをクリアするために必要な要素について述べていきたいと思います。

主には火力、耐久力、遅延、グラビティについて説明していきたいと思います。

火力は最低100万以上!

これは極限の闘技場1においても言えることですが、最低でも100万は出せる火力が必要になります。

どれだけ簡単なコンボ、色決めで出せるかがポイントになってくるかと思います。

この説明だとちょっとわかりづらいかと思いますので、具体的なモンスターを例に出してみましょう。

転生アヌビス

まずコンボリーダーといえばアヌビスですよね!

転生アヌビス

アヌビスは最近強化が入り、8コンボから倍率が出るようになりました。

決して簡単なコンボで倍率が出るというわけではないので、転生バステトなどの方がいいように感じるかもしれません。

確かに転生バステトならダメというわけではなく全然問題はないです。

ただし、アヌビスには900倍という恐ろしい火力があるため、例に出させていただきました。

道中最初は闘技場と同じでそこまで苦労はしないかと思います。

しかし、半分を越えるあたりから出てくるモンスターの様子がおかしくなります(笑)

ボスであるオルファリオンを倒すためにはかなりの火力が必要なのはそうなのですが、その前に15Fでディエイクとアハトロスが出てきます。

この子達は2体とも防御力が恐ろしく高いのですが、特にアハトロス。

こいつ防御力が7,999,999もあるんです。正直木属性モンスターで抜くか、エンハンスを使わなければ1しか与えることができません。

ところがアヌビスならスキルを使うだけで抜けるので、ここがアヌビスの利点ですね。

火力調整が難しいのがアヌビスの弱点ではありますが、超絶極限コロシアムをクリアする可能性は充分秘めているかと思います。

全能神・ラー=ドラゴン

次に多色系リーダーの代表格としてラードラを例に出したいと思います。

全能神・ラー=ドラゴン

ラードラは全属性(5属性+回復)を決めて超火力を出すモンスターですが、そこまでしなくても火力は充分に出ます。

超究極したことによって一色欠損でも56.25倍はでるようになりました。

なので多色系リーダーの中でも簡単な色決めで火力がだせるようになりました。

おかげでよほど固い敵でない限りは一色欠損していても倒せるようになりました。これはでかいですね。

ただし、15Fのディエイク&アハトロスやオルファリオンを倒す際には必ずエンハンス必須です!

かなりの落ちコンにかけるという手もありますが、確実に倒したいなら宝石姫エンハンスをおすすめします。

高いHPor高い回復力or軽減が必要

ここから先は上で紹介した2体のモンスターを中心に話を進めたいと思います。

では耐久力について説明していきたいと思います。

超絶極限コロシアムは闘技場と同じくフロアが21あり、とても長いダンジョンとなっています。

そこで、スキルが足りず時にはスキルをためるために耐久する局面がでるかと思われます。そこで必要になってくるのが耐久力です。

耐久力とはここでは具体的に高い回復力と高いHP、軽減を指します。

アヌビスの場合、リダフレでスキル使用時は2.25倍の回復力がつきますので、回復力に関しては問題ありません。

ただし、HP倍率がつかないので、強い攻撃に耐えるためには軽減スキルを付ける必要があります。

まぁとはいっても最低でもHPは3万以上はほしいです。

そしてラードラの場合、全パラメータが上がるというとてつもないリーダースキルを持っているので、回復力だけでなくHPも上がります。

なので、耐久力に関してはバッチリです!

この2体だと軽減について触れることができないので、1体違うモンスターを出しましょう。

それはミルです。ミルは回復の十字消しで受けるダメージを75%カットします。十字組んどけばインドラ貼れるみたいな感じですね。

これをしておけばだいたいの敵の強い攻撃をかなり小さなダメージにすることができるため、回復力やHPが多少低くてもカバーすることができます。

以上に紹介した回復力、HP、軽減のうちいずれかは必ずいると言っていいです。

耐久局面

超絶極限コロシアムにおいて耐久力があれば耐久でき、スキルをためなおす機会はそこそこにあります。例えば、ガイノウトやミル、アグニなど。実際、一番耐久できるのはボスのオルファリオンです(笑)

ここではオルファリオン戦について少し話します。

オルファリオンはまず、最初にダメージを少しでも与えないといきなりやられますので、6コンボ吸収に引っ掛からないようにしっかり7コンボして最初は攻撃してください。

あとの攻撃ですが、半分行かない限りは2万ちょい超えのダメージと最上段のドロップが動かせなくなったり、バインドなどのギミックしか飛んできませんので、半分いかないようにさえ気をつければ永遠と耐久できます。

私もそこでスキルをためなおしましたので。

15Fには遅延が必要!

それでは次に遅延について説明していきます。

これがどうしても必要になるという局面は15Fのディエイク&アハトロスです。なんどもこのフロアをだしているのでどれだけここが大変か伝わりますよね(笑)

このお魚2体はめちゃめちゃ固い上に根性持ちです。

ただし、状態異常無効の盾を貼るわけではないので、遅延や毒を使うことは可能です。

ということは毒でもいいのではないかと思うかもしれません。確かに毒でもいいです。

しかし、毒を使う局面がここ以外にピィ戦ぐらいしかないので、さまざまな局面で役に立つ遅延の方が良いというわけです。

ノーコンにグラビティは欠かせない!

ではグラビティについて。

グラビティとは要するに割合ダメージのことです。

これは絶対に必要です。

コンティニューするならばまた別の話なのですが、ノーコンするならば、これがないとオルファリオンが倒せませんので。

オルファリオンは根性持ちでワンパンすることがどうしてもできません。そして、彼はHPが半分を切るといきなり発狂してやられます。おかいな話ですね。

つまり、グラビティを使って根性を取ってから倒さないといけないわけです。

グラビティとして使うなら、ゼヘラやサクヤ、降三世明王、これからくる神羅万象チョココラボのヴァンクロウなどがおすすめですね。

グラビティを複数積む必要はないですが、何度も説明した15Fのお魚くんたちの根性を取ることにも役立つのでそこで使うのもありです。どーせオルファリオン戦でためなおしはききますので。

まとめ:ポイントは15Fとボス戦!!

ここまでよくわからないことをごちゃごちゃと言ってきましたが、最後に簡単にまとめて終わることにします。

大きく分けてポイントは15Fと最終フロアです。13Fでセブンザードがでたり、19Fでマシンゼウスやマシンヘラが出ますが、高い回復力や火力があればセブンザードを突破できたり、マシンコンビに関しては根性が80%ラインでとりやすく、以外となんだかんだいけます。

つまり、15Fでの遅延、そしてオルファリオン戦でのグラビティを打つこと、そして宝石姫エンハンスなどの超火力をだす手段が必須というわけです。

最後に私がクリアできるであろうと考えているモンスター言って終わることにします。

それらは、アヌビス、ラードラ、ミル、カエデ、闇アテナ、藍染です。

他のもHPが10万越えで火力がそこそこ出るモンスターならいけるのではないかと思っております。

まだ私もそこまでなんどもクリアはしていませんので、詳しいことは言えませんでしたが、少しでも参考になれば幸いです。

執筆者: 編集部