サービス開始から4年経つ今でも、まだまだアツい『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』(以下『スクフェス』)。始めたばかりの方も多いと思います。
でも、ネットで探せる攻略法は難しそうで、全く参考にならない……。
そこで改めて、初心者の方が簡単に実行できる攻略法をご紹介していきます。
10日かかって石30個?リセマラはオススメしません
『初心者向け』とうたっておきながら突然『リセマラ』なるマニアックな言葉を出してしまってたいへん恐縮しております。
さて、スマホゲーでは定番の『リセットマラソン』(リセマラ)。多くのタイトルではプレイ開始段階で有料レベルのガチャを無料で引けるようになっています。
これを逆手に取って、欲しいカードやキャラクターが登場するまでアンインストール→スタート→アンインストールを繰り返す作業のことを『リセマラ』といい、多くのプレイヤーが活用しています。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』でもリセマラは有効……かと思いきや、実はそうでもないようです。
結論から言うと、非常に効率が悪いのでおすすめはしません。
『スクフェス』でのリセマラの方法
- 『スクフェス』をインストールする
- チュートリアルを完了する
- 10日間、毎日ログインする(1日ごとにラブカストーン3個をもらえる。計30個。1日目は勧誘チケットも追加でもらえる)
- ラブカストーン30個+勧誘チケットを使って特待生勧誘をする
- お目当ての部員が出たら完了
時間が掛かり、メリットも小さい
上記がリセマラの方法ですが、オススメしない理由はお察しの通りです。
- 10日間も待つ必要がある
- 11連ガチャができるラブカストーン数に満たない
『スクフェス』では、11連ガチャをするのにラブカストーンが50個必要ですが、リセマラだけでは30個しか手に入りません。
他の『○○記念ログインボーナス』があったり、『スコアマッチ』などのゲーム内イベントに参加するなどして残りの20個を稼ぐことができますが、それにしたって労力が掛かりすぎます。
11連ガチャでなくても、一応はラブカストーン30個と勧誘チケット1枚でR以上の部員を計7人勧誘できます。
ただし『スクフェス』のガチャにおけるRの出現率は80%。10日も待って全部Rを引いてしまったなら、それはもうスマホを捨て、街にでも出たくなりますよ。京都にだって行きたくなります。
『スクフェス』でのリセマラはとりあえずやめておきましょう……。
オプションを設定してプレイしやすい環境を整える
「どうやったら上手くプレイできるか?」を考える上で、プレイしやすい環境の構築は欠かせません。イヤホン、またはヘッドホンを使用し、画面が見やすい部屋に移動したら、まずはライブオプションを設定しましょう。
ライブオプションは、トップ画面右下の『その他』→『各種設定』→『ライブ』から設定ができます。
タイミングを調整しよう
『タイミング調整』で、タップのタイミングを調整できます。
『0』のままで大丈夫ならそれでいいんですが、機種や動作環境によってタイミングが遅延してしまったり、プレイヤーの癖で入力が遅れたり早まることがあります。ここで入力のテストをして、自分に最適なタイミングを探しましょう。
音に合わせて5回タップするだけで、最適なタイミングが自動で検出されます。私の『SAMSUNG Galaxy S7 edge』だと『-26』でした。
もちろん、最終的にどのタイミングがいいかは数値を変えながらプレイしないとわからないので、何回かはライブを失敗したり、微妙なスコアが出るのを覚悟したうえで調整していきましょう。
カットインとエフェクトを省略してノートを見やすくする
初期設定ではカットインが『大』、エフェクトが『ON』になっていますが、どちらも視覚的にうるさく、ライブの妨げになることが多いです。特にURだと派手すぎて嫌がらせ以外の何でもないよ! 視覚の暴力だよ!
カットインは『小』または『なし』に、エフェクトは『OFF』にするのがオススメ。少し寂しい画面になりますが、プレイの精度は上がります。
最初はクリアを優先し、慣れたらハイスコアを狙っていこう
スコアという概念がある以上、1点でも高いスコアを目指して頑張りたくもなりますが、始めたばかりのユニットではいくら頑張ろうとスコアは伸びません。
何より、ライブを成功させなければスコア0ですし、部員を強化することができません。最初はハイスコアを狙うより、クリアに専念しましょう。
体力の高いR以上の部員を確保しよう
ミスが続き、プレイヤーの体力が0になるとライブ失敗になるため、ライブを成功させるには体力の多い部員を優先して編成する必要があります。
体力は基本的にレアリティが高いほど多く、レアリティNの部員だと1人あたり1から2、Rの部員だと3から4となっているため、必然的にR以上の部員を優先することになります。
体力回復の『特技』を持つR以上の部員を最優先
レアリティR以上の部員は、それぞれ何かしらの『特技』を持っています。
発動条件と効果はさまざまですが、最初のうちは体力回復、判定強化(体力が減るミス判定になりにくくなる)の特技を持つ部員がいれば、ライブ失敗になるリスクが格段に減ります。
クリアを続けることが将来のハイスコアにつながる
ライブをクリアすると、成果に応じてN部員やR部員を受け取ることができます。これらを使って任意の部員を『練習』するとレベルアップし、パラメータや体力が上がっていきます。
パラメータが上がると、同じプレイ成績でも獲得できるスコアも増えるため、結果的には、ライブクリアの積み重ねがスコアアップに繋がっていくのです。
部員を強化する、スコアアップも狙う。両方やらなくちゃぁならないってのが、ラブライバーの辛いところですね。頑張っていきましょう。