【シャドウバース】「トランプナイト招集」が勝負の鍵!ニュートラルロイヤルのデッキ紹介【ワンダーランド・ドリームズ】

公開日:

執筆者:編集部

ロイヤルは盤面強さを活かすことが特徴です。

新カードで盤面を強くするクラスカードが追加されましたが、それ以上に、盤面を強くするニュートラルカードがより多く増えました。

そこで、今回はニュートラルカードを軸としたニュートラルロイヤルを紹介します。

分かりやすい強さ

ニュートラルロイヤルはワンダーランド・ドリームズが発売前から強いとされていたデッキです。

「歌劇姫・フェリア」や「ゴブリンリーダー」といったバリューの高いニュートラルの新カードを軸にして並べて押し切るという非常にシンプルな戦術なので、使う前からある程度強いプレイングが予想できました。

【歌劇姫・フェリア】歌劇姫・フェリアコスト:2
クラス:ニュートラル
効果:進化時 自分の他のニュートラル・フォロワーすべてを+1/+1する。

【ゴブリンリーダー】ゴブリンリーダーコスト:3
クラス:ニュートラル
効果:自分のターン終了時、ゴブリン1体を出す。

大きなプレイングミスをしにくいので、デッキレシピさえコピー出来れば、初心者でも扱えます。

しかし、正確なトレードが勝敗に大きく関わってくるので、ランクマッチで高い勝率を維持するには高度なプレイングを求められます。

デッキ例

フォロワー

  • ゴブリン 3枚
  • 天弓の天使・リリエル 3枚
  • 歌劇姫・フェリア 3枚
  • 赤ずきん・メイジー 3枚
  • 風の軍神・グリームニル 3枚
  • ゴブリンリーダー 3枚
  • 兎耳の従者 3枚
  • シンデレラ 3枚
  • ゴブリンブレイカ―・ティナ 2枚
  • 不思議の探求者・アリス 3枚
  • レヴィオンセイバー・アルベール 3枚

スペル

  • 火遁の術 3枚
  • トランプナイト招集 3枚
  • アルビダの号令 2枚

デッキコードはこちら

序盤の展開力が強み

ニュートラルを軸としたデッキは序盤が非常に強い事が特徴です。

そこに厳選された強力なクラスカードを投入することで、安定感が生まれます。

序盤の要となるクラスカードは「シンデレラ」でしょう。

【シンデレラ】シンデレラコスト:3
クラス:ロイヤル
効果:自分の他のロイヤル・フォロワーが場に出たとき、このフォロワーを手札に戻す。

単純にスタッツが標準よりも遥かに高いので、ボードを取りやすくなります。

「不思議の探求者・アリス」や「トランプナイト招集」といった後続が強いニュートラルフォロワーがあるので、デメリットを生じることなく運用することも難しくありません。

【不思議の探求者・アリス】不思議の探求者・アリスコスト:4
クラス:ニュートラル
効果:ファンファーレ 自分の手札のニュートラル・フォロワーすべてと自分の他のニュートラル・フォロワーすべてを+1/+1する。

【トランプナイト招集】トランプナイト招集コスト:5
クラス:ロイヤル
効果:クラブソルジャー1体、ハートガーディアン1体、スペードレイダー1体を出す。

「トランプナイト招集」の使い方を考えよう

「トランプナイト招集」はそれぞれ必殺・守護・突進の効果を持つフォロワーを生み出します。
どの効果も対戦相手からすると厄介なので、このカードの使い方次第で盤面の強さが大きく変わります。

最も強いカードは必殺をもつ「スペードレイダー」なので、このカードを軸にして考えます。

どうしてもすぐに倒したい高スタッツフォロワーが相手の盤面にいるなら、迷わず「スペードレイダー」に進化権を使って処理しましょう。

特に優先して除去したいフォロワーがいない場合はそのまま放置しましょう。

「スペードレイダー」はフォロワー使った処理では損になる場合が多く、スペル等で処理することも半強制させます。

それ以外の状況では「クラブソルジャー」は疾走を持っているので、「ハートガーディアン」に進化権を使うことが自然でしょう。

しかし、相手止めとして優秀な「ハートガーディアン」のスタッツを上げるのは、冷静に考えると得策ではありません。

処理される順番は「スペードレイダー」「ハートガーディアン」「クラブソルジャー」の順番になりやすいので、基本的に「クラブソルジャー」が最後に残る形となります。

そのため、「クラブソルジャー」に進化権を使うと比較的高いスタッツのカードを後回しすることになるので、対戦相手からすると、処理が一段と難しくなります。

また、この3体はどれもニュートラルフォロワーなので、各種シナジーが発生します。

特に強い組み合わせは「不思議の探求者・アリス」と「兎耳の従者」です

【兎耳の従者】兎耳の従者コスト:3
クラス:ロイヤル
効果:ファンファーレ 「自分の場のニュートラル・カードの枚数」と同じだけカードを引く。

「不思議の探求者・アリス」は合計それぞれ+1/+1になるので、一気に盤面と強くすることができます。

「兎耳の従者」はデメリットやテンポロス無しで3ドロー出来るので、終盤の質量勝負になった時に大きく有利になります。

どちらも2枚で8~9マナなので、1ターンでコンボを完結させることができる点が魅力です。

マナカーブ通りに戦えると強い

このデッキは盤面の強さが重要なので、とにかくマナを効率的に使うことが大事です。

1マナも無駄にせず戦うことができれば、よほどの事が無い限り勝てます。

そのため、細かいデッキ調整やマリガンが勝敗に影響を大きく与えます。

執筆者: 編集部