【シャドウバース(シャドバ)】シャドウリーパと骨の貴公子がナーフされても戦える!ミッドレンジネクロのデッキレシピを紹介!

公開日:

執筆者:編集部

今回はシャドウリーパーと骨の貴公子規制後のミッドレンジネクロのデッキを紹介していきたいと思います。

シャドウリーパ―と骨の貴公子のナーフでアグロネクロの動きが変わった今、ミッドレンジネクロ寄りのデッキ構築の方が動きやすいと考え、ミッドレンジでデッキを構築しました。

デッキレシピ紹介:盤面を取り続け、ヘクターで決めよう!

今回のデッキレシピはこちらです。

ミッドレンジネクロ

引用元URL:https://shadowverse-portal.com
スカルビースト×3
ソウルコンバージョン×2
天弓の天使・リリエル×3
よろめく不死者×3
破魂の少女×2
デーモンイーター×3
ゾンビパーティ×3
ボーンキマイラ×3
闇の死者×2
ネクロアサシン×3
骨の貴公子×2
ケルベロス×3
死の祝福×3
冥守の戦士・カムラ×2
魔将軍・ヘクター×3

デッキコードはこちら

シャドウリーパーは3コストだと序盤に他のカードと一緒に出しづらいため、採用していません。

骨の貴公子はコストが上がりましたが、ボーンキマイラのラストワードでスケルトンを2体展開してから骨の貴公子を出す流れが強力なため、採用しています。

ただ採用枚数は2枚にして、ナーフ前より採用の優先順位は低くなっていると感じるため、他のカードと入れ替えてもいいと思います。

キーカード紹介

今回のデッキのキーカードを紹介していきたいと思います。

魔将軍・ヘクター

ファンファーレで場が上限枚数になるまでネクロマンス3:ゾンビを1体出すを繰り返します。また、ターン終了時まで自分の他のフォロワーすべては+2/+0され、突進を持ちます。

7コスト 5/6

「魔将軍・ヘクター」
7コスト 5/6

場にゾンビを並べる効果と攻撃力の強化、突進の付与がついているため、場の展開力、相手フォロワーの処理、攻撃力の水増しと多くの仕事をできる万能フォロワーです。また、ヘクター自身のステータスも5/6と高く、申し分ありません。

6ターン目に大量にフォロワーを展開し、相手の処理が追い付いていなければ一気に勝負を決めることも可能です。

このデッキの要ともいえるカードでしょう。

デーモンイーター

ワンダーランドドリームズで追加された新カードです。

ファンファーレで自分の場に他のフォロワーがいるなら、自分の他のフォロワー1体を破壊して、カードを2枚引くことができます。

「デーモンイーター」 2コスト 1/2

「デーモンイーター」
2コスト 1/2

フォロワーにソウルコンバージョンの効果をつけた形のフォロワーです。

よろめく不死者や闇の従者を破壊して、ラストワードを発動させつつ、ドローをしていく使い方が主な使用方法になってくると思います。

ソウルコンバージョンと違いスペルではなくフォロワーのため、手札で腐りにくく邪魔に感じることが少ない優良カードだと思います。

骨の貴公子

規制を受け、3コストから4コストへと変更を受けました。

ファンファーレで自分のフォロワーすべては「ラストワード スケルトンを1体出す」を持ちます。

「骨の貴公子」 4コスト 1/1

「骨の貴公子」
4コスト 1/1

規制を受けたとはいえ4コストでも十分強力な効果を持っています。

3ターン目にボーンキマイラを出し、ボーンキマイラが破壊され、スケルトンが2体展開されたところで骨の貴公子を出しスケルトンを場に並べ続ける動きが非常につかいやすいです。

場にスケルトンを展開しながら、他のフォロワーも出していき、7ターン目にヘクターで攻撃力を上げつつ、ゾンビを並べる動きで試合の流れをつかんでいきたいです。

デッキの立ち回り紹介

今回のデッキの立ち回り方について紹介していきたいと思います。

1~3ターン目

PPに沿ってフォロワーを出していきましょう。

2コストフォロワーが多く、3コストフォロワーがあまり積まれていないためマリガンで2コストフォロワーが2枚ある場合は、1枚マリガンしてしまうのもいいと思います。

4~6ターン目

骨の貴公子で場にフォロワーを展開してヘクターが出せる7ターン目に備えていきましょう。ケルベロスでミミココを手札に加えたりしつつ、よろめく不死者や闇の従者をネクロアサシンで破壊して相手のフォロワーを処理していくといいと思います。

進化権は相手フォロワーの処理に使用するだけでなく、よろめく不死者や闇の従者に使用して、相手リーダーにダメージを入れて処理を迫るのもいいと思います。

7ターン目以降

ヘクターを使用して場のフォロワーを強化して、勝負を決めに行きましょう。

現在、流行のヴァンパイアの昏き底より出でる者が出された場合はカムラや死の祝福を使用していったん場を凌ぐのもいいと思います。

勝負が長引くほどネクロマンスが減っていきヘクターの強さも減っていくため、できる限り勝負を長引かせたくはないです。

総評:7ターン目からが勝負!

ヘクターが出せるようになる7ターン目が勝負の分かれ目だと思います。

ヘクターが出せるようになる7ターン目までに場を整え、手札にヘクターを握れるようにソウルコンバージョンやデーモンイーターでドローをしていけるかが重要になってくると思います。

うまく勝負の流れをつかめれば相手の動きをこちらのフォロワの処理で止めることも可能なデッキのため、ランクマッチでも通用するデッキだと思います。

執筆者: 編集部