【シャドウバース】続々と強力新カード追加! 盤面を取り返すことができるようになるか? 「ミッドレンジロイヤル」デッキ紹介

最終更新:

執筆者:編集部

各種リーク、雑誌などで続々と新しいカードが発表されていっていますね。

注目したいのはロイヤルの新カード。

使えそうなカード2種類が発表され、新環境でのロイヤルデッキの話題で持ちきりです。

ちなみに、発表された注目カードは以下の2種類。

赤ずきん・メイジー

フォロワー 2コスト ゴールド
進化前 攻撃力2 体力2
進化後 攻撃力4 体力4
【進化時】自分の場にニュートラルのフォロワーがいるなら、相手のフォロワー1体を破壊する。

トランプナイト召集

スペル 5コスト ゴールド
クラブソルジャー1体、ハートガーディアン1体、スペードレイダー1体を出す。


ハートガーディアン【ニュートラル】

フォロワー 3コスト ゴールド
進化前 攻撃力1 体力3
【守護】

進化後 攻撃力3 体力5
【守護】


クラブソルジャー【ニュートラル

フォロワー 3コスト ゴールド
進化前 攻撃力1 体力3
【疾走】

進化後 攻撃力3 体力5
【疾走】


スペードレイダー

フォロワー 3コスト ゴールド
進化前 攻撃力1 体力3
【必殺】
進化後 攻撃力3 体力5
【必殺】

いずれも、ロイヤルの弱点である「盤面をとられた後の状況」を覆すカードであり、うまく組めば十分に活躍できる可能性を秘めています。

これらのほかにも優秀な2コストフォロワーの「刃ネズミ」、強力な効果を持つ「おじいさんとおばあさん」などが発表されており、マナカーブ的にも悪くない流れです。

これらのカードを活かすデッキは諸説あると思いますが、ミッドレンジロイヤルもしくはアグロロイヤルが適任ではないでしょうか。

そこで、ここでは現環境のミッドレンジロイヤルを紹介しつつ、そのデッキが新カードによってどう変化していくのか、考えてみたいと思います。

デッキ紹介動画と参考デッキレシピ

以下は「でぃー」氏によるデッキ紹介動画です。

お手本のようなミッドレンジロイヤルを作成されています。

フォロワー

ヴァンガード 3
不屈の兵士 3
歴戦のランサー3
メイドリーダー3
風の軍神 グリームニル 3
フェンサー 2
ノーヴィストルーパー3
フローラルフェンサー3
レヴィオンヴァンガードジェノ 3
レヴィオンセイバーアルベール 3
ルミナスメイジ 3
ツバキ 2

スペル
渾身の一振り3
アルビダの号令3

デッキ概要

ミッドレンジと呼ばれる、4コスト以降にマナカーブの重点を置いたデッキです。

前半をうまく捌ききった後は、4ターン目以降の強力フォロワーで押し切る形にデッキを構成。

そのため、フォロワーの量よりも質を重視しており、1枚で複数のカードを出せるカードや、有利交換を狙うことのできるフォロワーが大量に投入されています。

https://shadowverse-portal.com/card/103241010

他のミッドレンジデッキと異なるのは、「レヴィオンセイバー・アルベール」による10点ダメージや、疾走フォロワーによる手札からのダメージを多く出せる点でしょうか。

疾走を多く採用しているほかのデッキとは異なり、一枚一枚のフォロワーの質が高めなので、かなり安定感のある戦い方が可能です。

https://shadowverse-portal.com/card/103231030

「ファングスレイヤー」も強力なカードで、相手の盤面を消しつつ、よりライフを詰めることが出来ます。

高コストカードのパワーが上昇している今、次のターンのエンハンス版アルベールに備えるカードとしては最高の1枚でしょう。

マリガンとプレイング

ミッドレンジロイヤルのマリガンとプレイングを紹介します。

ただし、ここで紹介するのはあくまで基本的なものなので、場合によって大きく変わる可能性があることに留意してください。

マリガン

「ヴァンガード」を確保したいところですが、2コストフォロワーを返してまで無理に狙う必要はありません。

基本的には2コストフォロワーをキープし、マナカーブが揃っているときのみ3コストフォロワーをキープしましょう。

ややこしいのは、「メイドリーダー」をキープするか否かの選択。

先行かつ相手が1コストフォロワーを出さないクラスであればキープしてもいいのですが、そうでない場合は他の手札を見て決めましょう。

他の手札が2コストより上のフォロワーであれば、キープしたほうがいいと思います。

そうでなければ、返してしまいましょう。

相手が1ターン目に1/2のフォロワーを出したとすると、こちらの盤面が大幅に不利になってしまうからです。

手札にメイドリーダーしかいない場合は、キープするしかありません。

プレイング

基本的には、横に並べるようにプレイングしていきましょう。

フォロワーの数が多いので、手札に複数の選択肢がある、という状況が多いかと思いますが、基本的には、より自分のほうが盤面有利になれる選択肢をとり続けます。

フォロワーを出すときはよりスタッツの高いフォロワーを選び、とにかく盤面を制圧し、有利な状況で相手のライフを削り続けましょう。

ただしここで重要なのが、AOE(全体攻撃)をどう注意していくか、というところです。

例えば「ヴァンガード」 「不屈のランサー」がいる状況で相手がグリームニルを出してきて、こちらの手札には「フローラルフェンサー」がいるとしましょう。

普通はフローラルフェンサーを進化させて、グリームニルを殴り、より盤面有利に持っていくのがベストな選択肢ですが、仮に相手がネクロマンサーで、相手の墓地がすでに6枚だと話は違ってきます。

ネクロマンサーは優秀なAOEとして「腐の嵐」を有しており、フローラルフェンサーで盤面を返してしまうと、こちらのフォロワーが全滅してしまうのです。

ミッドレンジロイヤルは、同じく展開を得意とするネクロマンサーとは異なり、1枚で複数のカードを展開するのが苦手なため、このように、場合によっては不利交換を行わなければなりません。

もちろん、「腐の嵐」が採用されない環境だったりするのなら、また話は変わってくるでしょう。

重要なのは、自分の環境にどれくらいAOEがあるのか、ということを意識してフォロワーを並べていくことなのです。

デッキ改造案 新カードを投入するとしたら?

新カードの2枚をこのデッキに投入するのなら、やはりニュートラルを軸にしたデッキになるでしょうか。

兵士-指揮官間のシナジーによって闘う場面も多いので、もしかしたらこれらのシナジーカードは抜き、ニュートラルの強力カードを多く投入することも考えられるかもしれません。

例えば、現在のデッキですと1コストフォロワーとして「ヴァンガード」を採用していますが、代わりに「ゴブリン」を採用することも考えられるでしょう。

「おじいさんとおばあさん」および「赤ずきん・メイジー」によって一度取られた盤面を取り返しやすくもなりますし、環境によってはこの2枚のどちらかが採用されることも多いかもしれません。

「ハートの女王の召集」は5コストカードとしてはかなり強烈なカードで、ネクロマンサーが有する「死の祝福」にも決して負けてはいないように思います。

出てくるフォロワーが全てニュートラルなのもポイントで、ニュートラルシナジーをうまく活かしやすいのではないでしょうか。

しかし、当然AOEには弱いままの可能性もありますし、そのあたりは今後登場するカード次第といったところでしょうか。

現在の環境で改造するのであれば、よりフォロワーを軽めにして「クイックブレーダー」などを投入するか、より重めにして「ロイヤルセイバー・オーレリア」などを投入するかの二択でしょう。

まとめと感想 ミッドレンジロイヤルの未来は?

現状のミッドレンジロイヤルは、丸く色々できるぶん、いまいちなことが多いという状況になっています。

展開力や1枚のカードパワーでいえば「魔将軍・ヘクター」を有するネクロマンサーには勝てませんし、高速アグロ方向でも復讐ヴァンパイアには速度で負けがちです。

もちろんロイヤルにも強力なカードはありますし、たった1枚で10点のダメージを叩き出す「アルベール」は間違いなくパワーカードの1枚でしょう。

しかし、現状では強力なドロースペルがないという点が尾を引き続けているのかな、という印象です。

とにかくAOEに弱いため、環境が単体除去に傾けば強力デッキの一角になるのは間違いないと思います。

今後の環境の動向と新カードの発表から目が離せませんね。

執筆者: 編集部