【シャドウバース(シャドバ)】ドラゴンを量産!疾走でバースト!『ジルニトラドラゴン』【ドラゴンデッキ紹介】

公開日:

執筆者:編集部

疾走、ドラゴン軍団の圧倒的な攻撃力!「ジルニトラ」入りのランプドラゴンの紹介です!

公開:2017年3月13日 『ジルニトラドラゴン』

youtuber・ペイン氏による、これこそが「ドラゴン」だ!「ジルニトラドラゴン」

デッキレシピ

「ウルズ」を中核に火力を倍増させた超攻撃的なランプドラゴンになっています。

ブレイジングブレス(銅)×3
ユニコーンの護り手・ユニコ(銀)×3
竜の託宣(銅)×3
サラマンダーブレス(金)×3
ドラゴンナイト・アイラ(銅)×3
ウルズ(金)×1
ドラゴンウォーリア(銀)×2
グリムリーパー(銀)×3
ゴブリンマウントデーモン(銀)×3
竜の闘気(銀)×3
ダークドラゴン・フォルテ(虹)×3
サハクィエル(虹)×3
ルシフェル(虹)×3
ジルニトラ(虹)×2
バハムート(虹)×2
ジェネシスドラゴン(虹)×2
*銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド

特徴:「ジルニトラ」「ウルズ」で「ドラゴン」量産

「ジルニトラ」「ウルズ」で「ドラゴン」を大量生産。
「サハクィエル」「ルシフェル」で回復。
「ジェネシスドラゴン」「ジルニトラ」「ダークドラゴン・フォルテ」などの疾走で速攻。「ウルズ」で再利用して大ダメージ。
と、攻め手に困らない攻撃的なデッキになっています。
「ゴブリンマウントデーモン」などで中盤の守備を固めていけば万全。ランプドラゴンらしくPPブーストをしっかりしていければかなり強力なデッキになっています。

ネックは高コスト帯のレジェンド無双。コピーするには重すぎるのは初心者キラーになってしまっています。

注目カード:「ジルニトラ」や疾走持ちと「ウルズ」とのコンボ

【ジルニトラ】

コスト:8
スタッツ:3/1
クラス:ドラゴン
効果:疾走 
ファンファーレ:ドラゴン一体を出す。
進化時:ドラゴン1体を出す。

スタッツが5/5の「ドラゴン」を一体場に出すことができます。総合すればそれなりのスペックなのですが、「ジルニトラ」本体は脆いので気をつけましょう。
「ウルズ」を活用して「ドラゴン」を量産していくと物量で圧倒できます。本人も疾走持ちなので進化権を使ってもいいのなら5点フェイスを直に狙っていけます。進化時に「ドラゴン」をもう一体出せるので評価以上に活躍してくれることが多いです。

【ウルズ】
シャドウバース
コスト:8
スタッツ:5/5
クラス:ニュートラル
効果:ファンファーレ:
自分の他のフォロワー1体か相手のフォロワー1体を破壊して、それと同名のフォロワーを場に出す。
(相手のフォロワーを破壊したなら、相手の場に出す。)

やはりこのカードはなんだかんだ言って強いです。ファンファーレ持ちとの相性がいいため大抵の場合は腐りません。
このカードが手札にあるかないかでこのデッキの火力が決まると言っても過言ではないでしょう。

【ダークドラゴン・フォルテ】

コスト:6
スタッツ:5/1
クラス:ニュートラル
効果:疾走
覚醒:
状態なら、このフォロワーは攻撃されない。

ただでさえ強力な「」攻撃されない能力が、このデッキでもフル活用できます。こちらに進化を使うか、「ジルニトラ」のドラゴン生産能力のために進化を使うかは状況次第で。

【ジェネシスドラゴン】
シャドウバース
コスト:10
スタック:7/9
クラス:ドラゴン
疾走

このデッキでは「バハムート」に取って代わられてしまっていますが、「ジェネシスドラゴン」も十分すぎるほどフィニッシャーとして働いてくれます。
その場合は、「バハムート」とは違って除去ができないので、その他に除去カードも編入するといいかもしれません。
何と言っても疾走持ちなので2ターン生き延びれば「ウルズ」で再利用も強力なコンボ。

対戦動画解説

冒頭動画の対戦を観ていきましょう。

ドラゴンvsロイヤル

序盤思うようにPPブーストできていませんが、「ゴブリンマウントデーモン」がいい仕事してくれていますね。
「ゴブリンマウントデーモン」の裏に「ユニコーンの護り手・ユニコ」も本来の仕事をきっちり。守備に回ってもちゃんと強いんですこのデッキ。

「レヴィオンセイバー・アルベール」を出されたら、「サハクィエル」で「バハムート」を召喚して除去していきます。これで、迂闊にフォロワーを横に広げにくくなったはず!


「ジルニトラ」を進化させて「ドラゴン」を二体場に出して圧力をかけていきます。
最後は「ドラゴン」で相手のフォロワーを除去して、「ダークドラグーン・フォルテ」で疾走をかけて相手はリタイア。

腰の据わったデッキです。レジェンドを用意できるのならコピーする価値は十分にあります。

執筆者: 編集部