【シャドウバース(シャドバ)】まさかの「天空城デッキ」!?【ロイヤルデッキ】

公開日:

執筆者:編集部

【シャドウバース(シャドバ)】toutuver・らーら氏による「天空城デッキ」をご紹介!なかなか見れないデッキなだけにどうなるのか楽しみです。

天空城ロイヤルデッキ・レシピ

公開:2017年2月13日
ロイヤルデッキは数あれど、「天空城」を使うデッキは稀なので取り上げてみました。筆者も使用したことがないので、新鮮でしたね。

デッキレシピ

「天空城デッキ」を謳ってはいますが、いい意味でおまけと考えた方がいいですね。投入前のフォロワー展開で勝負がつくならそれでよし!
シャドウバース

オースレスナイト(銅)×3
歴戦のランサー(銅)×2
渾身の一振り(銀)×2
アセンティックナイト(銅)×3
ホワイトパラディン(金)×3
天空城(金)×3
フローラルフェンサー(銀)×3
勇猛たる騎士(銅)×3
激励の舞(銅)×3
軍師の妙策(金)×3
ノーブルナイト(銀)×2
蒼穹の提督・モニカ(銀)×2
セージコマンダー(銀)×3
海底都市王・乙姫(虹)×3
ダークエンジェル・オリヴィエ(虹)×2
*銅=ブロンズ 銀=シルバー 金=ゴールド 虹=レジェンド

みてわかるように、まずはフォロワーの展開をテーマにしています。
場をどれだけ制圧できるか。ある意味ロイヤルらしいデッキ構成です。

1コストフォロワーはなく、フォロワー自身の効果で展開するので

注目カード

やはり飛び道具のような「天空城」をうまく使いこなせるかが重要。

【天空城】
シャドウバース
コスト:3
クラス:ロイヤル
効果:カウントダウン 15
自分の場にフォロワーが出るたび、このアミュレットのカウントダウンを1進める。
ラストワード 自分のロイヤル・フォロワーすべては+1/+1されて、疾走を持つ。

「天空城」は、ロイヤルでありながらウィッチのスペルブーストを思わせるカードです。「王家の御旗」でいいのでは?と思いますが、「疾走」を付与する少し意表をつくバフ効果が特徴です。ラストワードのタイミングをある程度調整できるので、相手のリズムを崩すことができます。

【海底都市王・乙姫】
シャドウバース
コスト:6
スタック:3/4
クラス:ロイヤル
効果:ファンファーレ:乙姫お守り隊を場が上限枚数になるまで出す。(上限は5体)

スタックが1/2のお守り隊を最大5体召喚。このカードで「天空城」を発動できれば意表をつけます。進化を合わせれば9点ダメージを疾走付きで叩き込めます。
その後に除去されなかったら「セージコマンダー」で追い討ちするといいでしょう。

このデッキに「メイドリーダー」を編入してフォロワーをサーチするのも良さそうです。後半の手札枯渇を多少緩和できます。「天空城」を腐らせずらくする意味もあります。
「レヴィオンセイバー・アルベール」をいれてバーストダメージを狙える選択肢を増やすのもいいですね。うまくすれば、「天空城」「セージコマンダー」込みで一気に落とせることもあるかもしれません。

対戦動画解説

冒頭動画の対戦を観ていきましょう。

ロイヤルvsビショップ

まずは「歴戦のランサー」で守りながらPP経過を待ちます。「ホワイトパラディン」「フローラルフェンサー」で一気に「天空城」のカウントを進めつつ場を埋めることができますが、このデッキは進化権を使いますね。
そのための「ダークエンジェル・オリヴィエ」ですが。

シャドウバース

フォロワー数を調整して「海底都市王・乙姫」。なんと6ターンで「天空城」発動という…。
計算して「海底都市王・乙姫」で発動するとなかなか厄介なことになりますね。
「疾走」付与を生かしたいので、シナジーとしては噛み合っています。

しかし、ビショップは「テミスの審判」があるので入っていればまず使用してきますね。「天空城」発動から一度は殴りたいところですね。

また「天空城」と「海底都市王・乙姫」が手札に。2度の発動は若干きついか…?「セージコマンダー」で強化して殴りにいきますが、相手もがっちり守ってきますね。

シャドウバース

運よく「テミスの審判」がきませんでした。「セージコマンダー」と併せて瞬間火力はあるので、「セージコマンダー」からの「天空城」でもバーストダメージが出せそうです。

「テミスの審判」が思いっきりこちらに刺さるので、ビショップはかなり相性が悪いという印象です。

さらに「天空城」!

こちらも「天空城」に魅せられた動画です。youtuber・Kking氏による投稿です。
https://youtu.be/rzSXZAbDwjo
こちらは、一からデッキ構築を解説してくれています。
しかし、レジェンドを三枚気軽に作れるレッドエーテル数がすごい…。こんなに溜め込まないで作っちゃいますよね…。
こちらは、ドラゴン・ヴァンパイアと対戦しているので、リーダー別のプレイ感を確認できます。
ドラゴンには「天空城」を発動する前にフィニッシュしていますね。

ヴァンパイア戦も、後半の追い込み「天空城」からの「レヴィオンセイバー・アルベール」。
「天空城」コンボからの疾走持ちフォロワーでの追い討ちは、相手にとってはメンタルブレイク気味になりますね。

執筆者: 編集部