一口に秘術と言えど、色々な種類のデッキがあります。
今回は秘術軸をメインにしながら、リーサル手段に冥府を使用する秘術冥府について解説しようと思います。
秘術冥府ってどんなデッキ?
まずは秘術冥府の大まかなイメージをつかみましょう。
耐えて耐えて耐えまくれ!
秘術軸で守護を出しながら墓地を肥しひたすら耐えた後、冥府を置いて安全にリーサルを決めるデッキです。
通常の秘術よりもドロソを増やすことでデッキ圧縮&墓地肥しを狙います。
リーサルのターンは遅いですが、守護を置けた時の安定性が魅力です!
冥府チャンスを見極めろ!
直接火力がない以上リーサルを冥府に頼りがちなデッキです。
墓地の枚数を常に把握し、どんなカードが来れば墓地が30になるのか常に頭の中に描いておく必要があります。
バハムートやオデンなど冥府を消すカードには常に注意しましょう。
デッキ内容
百聞は一見にしかず。著者の秘術冥府のデッキリストを見てみましょう。
デッキリスト
- 知恵の光×3
- くず鉄×3
- ルーキーアルケミスト×2
- レヴィ×2
- ドワーフ×3
- マジックミサイル×3
- 虹の輝き×3
- 炎熱×2
- 変成×3
- 冥府×2
- 上級アルケミスト×2
- ルーン×3
- 運命×3
- 破砕×3
- ノノの研究室×2
- ドロシー×1
デッキの解説
スペルで墓地を加速し、豊富なドロソで除去の選択肢を常にとれるようにしています。
コントロール相手に必要な除去がない場合、確実に拾いに行けるようドロシーをピンで採用しています。
冥府はかぶった場合、事故の元になりやすいので2枚だけ採用しています。
テンポロスしないので盤面を握り続けるようにしましょう。
秘術について知ろう!
秘術冥府の秘術にあたる要素について解説します。
印管理
土の印は場に出すことで秘術効果の消費材にすることができます。
しかし、場に出ている土の印は何の効果も持たないお邪魔ものです。なので土の印ばかり出して自分の場を埋めないよう必要数以上の印は出さないようにしましょう。
破砕、変成に関しては土の印を消費しなくても強いカードです。土印を消費せず後の秘術のために印をとっておくというテクニックも重要です。
くず鉄や炎熱などの土の印のファンファーレ効果は虹の輝きで回収することで使いまわすこともできます。
秘術の立ち回り
次に出す秘術のカードを考えながら印を出しておき準備をします。
ex) 6t破砕→7tノノの動きをみるため5tに土の印を2個出しておく。
出したい秘術がある場合はスペル秘術などをあえてそのまま出します。
ex) 8t 変成除去→くず鉄→上級アルケミスト
相手の最善手を予測しながら秘術は出しましょう。
秘術と冥府の互換性
秘術と冥府は実は相性がいい!ここでは冥府の起動のさせ方についてお話します。
墓地の肥やし方
土の印を秘術で消費、ガーディアンゴーレムなどの守護フォロワーが破壊される、スペルの使用。これらをメインに墓地を肥やします。
単純な墓地の肥し性能はエンシェントアルケミストが一番効率よく墓地を肥やすことができます。
新たなる運命を数枚採用し、無理やり冥府を起動させるギミックを入れるのも強いと思います。
バハムート&オデン対策
コントロール相手の場合常にこのカードは警戒しましょう。秘術ミラーの場合は変成も注意しましょう。
対策としては相手に処理を強要させる盤面を作り、無理やり出させることです。ノノを置くと誘発させやすいです。
相性を知ろう
実際に使用する前に倒しやすい相手や不利な相手をちゃんと知っておきましょう。
相性有利
セラフビショップ、ネクロ全般、アグロロイヤル、ミッドレンジロイヤル、エルフ全般
破砕&変成が刺さるリーダーには有利をとりやすいです(次のターンで守護をはることで有利な盤面を作りやすい)
ネクロには破砕があるとかなり優位に戦えます。
エルフやロイヤルには守護がかなり刺さります。
相性不利
超越、ランプドラゴン、エイラ、コンロ、アグロヴァンプ
超越はマッチアップの時点で無理ゲーです。
オデンやバハが出てくる構築、バーンダメージでもリーサルをもってくるデッキは苦手です。
マリガン
返すべきカードやキープすべきカードの基準を知りましょう
返すべきカード
冥府、コストの高い秘術は必ず返しましょう。豊富なドロソやドワーフで秘術はサーチ可能です。
くず鉄も基本的には返しましょう。 ハンドが細くなる危険があります。(ルーキアルケミストが見えてる場合は別)
残すべきカード
炎熱、輝きなどコストの軽い除去スペル。ドローソース。ドワーフアルケミスト。
変成が刺さる相手には変成を優先的にキープしましょう。(ドラゴン、エルフ、ビショップ)
オリジナルの秘術冥府を作ろう!
一口に秘術冥府と言っても色々なタイプがあります。
新たなる運命を採用し冥府の起動速度を速めた構築。
エンシェントアルケミストでひたすらガーディアンゴーレムを並べて冥府を起動する構築。
秘術サタン軸に保険で冥府をピン刺しした構築。
色々な構築があります。どれが正解とかはありません。自分に合う印と秘術の組み合わせを見つけ、オリジナルの秘術冥府を作るのも楽しみの一つだと思います。