シャドウーバース第3弾カードパック「バハムート降臨」で追加される、ネクロマンサーの新カード「闇の従者」のステータス紹介です。
目次
▼ステータス
▼相性のいいカード
▼弱い点、気をつけたいポイント

引用元:https://shadowverse-portal.com/
闇の従者のステータス
闇の従者のステータス一覧
クラス | ネクロマンサー |
レアリティ | ブロンズレア |
コスト | 3 |
進化前 | 1 / 1 |
進化後 | 3 / 3 |
能力 | このフォロワーは守護 を持たないフォロワーを攻撃不能。 【ラストワード】リッチ1体を出す。 |
CV | 柿原徹也 |
闇の従者と相性のいいカード
汚れた再生
闇の従者を破壊してリッチを2体場に出す

引用元:https://shadowverse-portal.com/
そのままでは扱い辛いフォロワーですが、ラストワードのリッチを誘うためには汚れた再生と相性が良さそうです。特に汚れた再生はリッチを1体出せるので、合計で2体のリッチで盤面を有利にできそうです。
ソウルコンバージョン
コスト低めならばソウルコンバージョン

引用元:https://shadowverse-portal.com/
闇の従者に使う場合は最短で4ターンですが、ソウルコンバージョンならばコストを押さえつつリッチを場に出せます。
闇の従者の弱いところ、気をつけたいところ
守護持ちへの攻撃は期待できない
守護が多いデッキと対戦することはありますが、1/1と弱く進化させないとただ頭数が減るだけで終わります。闇の従者やソウルコンバージョンの追加コストとして考えると、デッキに入れる機会は少なそうです。