キャットリオ

キャットリオ

パブリッシャー PROTO-ACCEL

ジャンル 物理パズル

価格 Android:200円 iOS:200円

「スイカゲーム」「どうぶつタワーバトル」好きは是非!ねこたちがかわいい物理演算パズル

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

タップで拡大
キャットリオ

キャットを3匹合わせるから、キャットリオ。

3匹マッチングしたら仲良くおでかけ!

「キャットリオ(CatTrio )」はねこを題材にした物理パズル

同じ品種の猫を3匹合わせていこう。別の品種の猫とぶつかった猫は相手の猫を威嚇するために少し大きくなっていく。

たくさんの猫をくっつけて「おでかけ」させて、高得点を目指そう!なんとも癒やされながらもやりがいあるパズルだ。

予測不能の物理演算×落ち物パズル!

タップで拡大
キャットリオ

ねこちゃんたちのイラストも味があっていい感じ。

猫のキャラクターたちを土鍋に(なぜ!?)落としていく!同じ品種の猫を3匹揃えると「おでかけ」して消えていく。きゅうりを投入するとねこたちははしゃいでいく!

ねこたちが予測不能のアクションをするのがかわいらしく、同時に攻略しがいがあるゲームだ。200円で買い切りのアプリで追加課金や広告などはなし

「キャットリオ(CatTrio )」の特徴は予想不能にうごく猫たちの愛くるしさ

タップで拡大
キャットリオ

かわいい猫ちゃんが理不尽な動作をしてプレイヤーを苦しめる!

簡単操作の落ち物パズルのようで、なかなか奥が深く正攻法が見つからない。だからこそ何回も遊びたくなるマジックがある。

「どうぶつタワーバトル」や「スイカゲーム」を好きな人たちには、ぜひぜひこのゲームを遊んで欲しいぜ!

そしてねこたちはかわいいのである

タップで拡大
キャットリオ

本作の魅力はイラストによるものも大きい。

物理演算で動く猫たちがゴロゴロと転がりぶつかる動きがなんとも猫っぽい。

どうにもプレイヤーの思うように動いてくれないねこたちの挙動が、猫好きな人間の気持ちをくすぐるのだ。

ゲームの流れ

キャットリオ

わかりやすいチュートリアル。

ルールも操作はシンプル。でもムズい。いいゲームだ。

キャットリオ

とりあえずなんも考えずにぽんぽんとねこたちを落としていこう。

この挙動だけでもうこのゲームの勝利だった。僕は負けた。

キャットリオ

うまくお邪魔アイテムであるきゅうりをさばけたときの安堵感よ。

このゲーム、パーティゲームとしてもかなり秀逸である。

キャットリオ

猫が大きくなるとオーラを放ちだつ。

このオーラ猫がお出かけするとたくさんの点数が獲得可能だ。

キャットリオ

Shakeボタンを押して土鍋を揺らせば、もう少しでくっ付きそうな猫をくっ付けることができるかも。

たくさんの猫をマッチングさせて、高得点を目指せ。

キャットリオ

1ゲームは短く、だが長く遊べそうな予感しかしない。

こういうゲームが出てくるから、インディーゲームって面白いんだよな〜。

「キャットリオ」の序盤攻略のコツ

タップで拡大
キャットリオ

シェイク シェイク ブギーな胸騒ぎ〜。

コンボを繋げばハイスコアだが最初のうちは難しいかも。まずはうまく連鎖を組めるように頑張ってみよう!思うようにいかないのが面白さではあるのだが。

Shakeボタンを押せば鍋をシェイクできる。使いすぎには気をつけつつも猫をマッチングさせましょう!

きゅうりを制するものは猫を制す!

タップで拡大
キャットリオ

対戦とかのモードも欲しいな〜。

猫はきゅうりを落とすと、びっくりしてランダムな行動を起こす。ここをどうしのぎきるかが攻略の鍵だ。

だが自分も正直、未だにセオリーがわからない。人間が、ねこたちの行動を把握しようなんて、おこがましいとはおもわんかね。